すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

征夷大将軍とは具体的にどういう役職なのですか??

あと、リアス式海岸と三角州と扇状地の違いがわかりません><

どちらかでもいいので分かる方お願いします!

  • 質問者:分からないよぅ><
  • 質問日時:2009-09-15 00:04:51
  • 0

ちょっと、あまりに質問の分野がちがっているので、二つに分けたら?と思いますが、後半の方から。

リアス式海岸:尾根と谷がある地形が地盤の沈下により海に沈みかかり、尾根が岬、谷が入江になった複雑な海岸線を呈する地形。日本では三陸海岸が有名。

三角州:河川の河口付近において高低差がほとんどなくなり、土砂を堆積しながら元の河川の場所を頂点にしいくつにも川が分かれて海につながる地形。堆積土砂は肥沃であることが多い。有名なのはナイル川の河口付近。

扇状地:山間部から平野に流れ出た川が急流から緩やかな流れに急になるため、山間部で浸食した土砂が平野に堆積して台地を形成する地形。山間部の川の出口が扇のかなめ、そのあと、平野で地下水(伏流)となった川が扇型の台地の縁から小川となって流れ出す。栃木県那須が原とか、武蔵野台地の西端(青梅のあたり)も扇状地の一種。

征夷大将軍は、本来は蝦夷を制圧する、つまり東国から東北・北海道を武力制圧する任を朝廷からおった者の最高責任者ってことです。ですが、事実上東国を中心に武家を取りまとめていた「武家の統領」という意味が強く、武家のボスとして取りまとめるというのがその役職で、朝廷がそのボスに位をあたえないと、武力でやっつけられちゃうから仕方なく設けたという意味合いがつよいものです。

  • 回答者:をやぢ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね;_;

ありがとうございます♪
わかりやすかったです

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る