すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

私には1さい3ヶ月になる息子がいるんですけど、まだ母乳をあげています。そろそろ母乳をあげるのを止めなくてはいけないと思っていても息子が泣くのでついつい母乳をあげてしまいます。何か母乳を止めさせる方法はありませんか?泣いてもあげてはいけないと言う方法ではなくて具体的な方法を教えてください。

  • 質問者:Help me!
  • 質問日時:2009-08-08 19:16:20
  • 0

並び替え:

無理に断乳しなくてもいいのではないのですか?

おっぱいは子どもにとって栄養の補給源であるとともに、
安心の象徴でもあります。

大きくなっておっぱいを飲んでいる子はいないですよね?
自然とくるときがくれば、断乳できますよ。

  • 回答者:心理臨床家 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

こんにちわ。

断乳の仕方ですが、ふみまるさんの「おっぱい育児はたのしいよ」のページに書いてあるので、リンクを貼らせていただきます。
夏場の断乳は母子ともに体調崩しやすくて、ちょっと大変らしいですよ?
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/

余談ですが
うちは今2歳4ヶ月になる娘がいますが… おっぱい大好きで離れません;2歳になったらやめようね、と前もって言い聞かせて見てましたが…だめです。夜中もおっぱいがないと寝付けなくて、ついこちらも眠くてあげてしまうので…終われないです。

ただ 2歳を過ぎてから、「おっぱい」と言って飲むのかなと思い、与えてみても、飲むのはなく、ただおっぱいにほおずりをして、幸せそうに笑ってることが増えてきました。
それを見ていると 自分でやめる時まで待とうかと思うようになり、旦那も理解してくれているので 断乳ではなく 離乳を待つことにしました。
友人は2歳で断乳を決意し、数日間泣いてもなにしてもあげないで、かわいそうだったと言っていました。夜も寝られないことを覚悟しないと、断乳は難しいんですかね;恐ろしいです;

とはいえ、授乳中はこちらもなにもできなくて、ママとしては疲れるから、早く断乳できると嬉しいですね^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おしゃぶり外すときもそうだけど、やはり親が「泣いても与えない」って事をしなきゃいつまでも駄目かと思います・・・・・
うまく気を他にそらすとよいかと思います。
ママのおっぱい、もう出なくなっちゃったとか言うのもよいかと。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

断乳は親があげない気持ちが一番だと思いますが・・・。

一歳すぎたら飲み寝かせで虫歯などになりやすいし、知恵がついてきてるので親が困ればくれると覚えますので離乳食も進んでいてやろうと思ったなら頑張ってください。

わが子はお腹がいっぱいなら欲しがらなかったです。
うちは断乳したのが10か月頃の冬でした。子供に粉ミルクでココア作りそれを寝る前などにあげていたら喜んで飲んでました。1歳過ぎたらコップで上手に牛乳をとてもよくのんでましたのでその事をとてもよく誉めていたらお乳のことはすかり忘れてました。

後は・・・できる環境にあればですが、旦那さんが休みの土日やこのお盆をいい機会にして実家に帰って何日かお母さんがお出かけをして子供から離れるのが一番手っ取り早いです。母親も少し赤ちゃん離れしなくてはいけませんから。

粉のレモンティーやココアや牛乳などお子さんが好きになりそうであまりジュースっぽくないのを探してください。ミルクが欲しくて泣いた時だけに好きなのを飲ませる。
常にあげないでください。絶対に後々苦労します。

男の子は断乳が大変らしいですから頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時間に余裕がある・・なら、未だ差し上げてもいいと思います。
歯医者さんは、歯並びについて良くないとおっしゃっていますが、精神安定上は、スキンシップのできる母乳で育てる・・ということに関してはGOOD。
5歳まで母乳を飲んでいたお子様もいらっしゃるくらいです。
断乳はお母様もとても辛いこと。
仕事などでどうしても断乳しなければならないのなら、別ですが。
無理にしなくっても、いいと思います。

我が家の次男はアトピーで食事制限があったので、2歳まで完母でした。
自然に乳離れするのも、幸せなことのように思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっぱいや抱っこは、どんどんしてあげたら良いと思いますよ。

どんどんしてあげて、「もう十分親に愛された!」という満足感を子供が感じたら、子供のほうから離れていく、という話を聞いたことがあります。
小さい時に十分愛されたという経験は、非常に大切だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気持わかります。
私もこちらで同じ質問をして、見事卒乳できました。
うちは1才5ヶ月のときでした。
やはり、あげないとかなり泣かれました。
泣いて寝ないのではと思って、1日目はドキドキでした。
ご飯とお風呂に入れて寝るだけの状態で、ベランダで気を
紛らわせてずーっと抱っこで寝かしつけました。
欲しがると「おっぱいバイバイよ」と言いながら・・・
すると、3日経つと少しニヤニヤしながら「おっぱいバイバイ」
と言うようになり、おっぱいの代わりに哺乳瓶のお茶を飲んで
寝るようになりました。
おっぱいを手で触ったりはまだしていますが、飲みたがること
はありません。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:まや (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どの方法だとしても結局は親の意思でないてもあげないこと、となりますよね。

意識的に子供を預けて離れる時間をとる。
おっぱいがないと眠らない、などという儀式を遠ざけてしたくてもできない状況にすること。でもこれも我が強い子はギャン泣きです。

しつこく言い聞かせる。お風呂も別にしておっぱいを見せないなどしているお母さんもいました。

まだ母乳をあげていてもいい時期だと思いますが、結局は泣く子供に理解させて心を鬼にする親になることも大切な通過儀式だと思います。逃げてうまく立ち回る方法ばかりが子供にとっていい道ではないと思います。つらいでしょうが、ね。

  • 回答者:スポーツの夏 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは1歳1ヶ月・・・ちょうど今の時期に おっぱいをやめました。
それまでに一日で朝夕と夜間のおっぱいだけになってはいたのですが、夜間と朝起きた時に おっぱいではなく冷たい水をあげたところ・・・ぬるいおっぱいより「おいし~」と思ったようで その日から おっぱいを飲まなくなりました。
でも2歳過ぎまで飲んでいる子も多いですし、ゆっくりでも大丈夫ですよ^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子は1歳10ヶ月まで飲んでいたのでもう少し気長に考えていてもいいのかなと思います。

ちなみにうちは
おっぱいに赤ペンで色をつけ・・「いた~い・・おっぱいちゃんからちがでたよY(>ω<、)Y 、いたいいたいだ・・」といって絆創膏を貼って「いたいいたいだから牛乳飲もうね」といいおっぱいの回数を減らしいつのまにか卒乳していました^^


焦ってもなかなかやめられないといいます。
気長に頑張ってください(^O^)/

  • 回答者:もちろ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1歳3ヶ月だとまだまだおっぱいが恋しい月齢かなと思います。
確かに卒乳すると母としてはつまりなどに気をつけなくてもすんだり、
長めの外出がしやすくなったりはするかと思いますが・・・

我が家では長女は1歳10ヶ月まで、次女に至っては3歳直前まで母乳を飲んでいました。
お友達の子は3歳半まで飲んでいた子もいます。

長女の時は、私の実家に卒乳目的で3,4日預かってもらっているうちに
帰ってきたときにはもう欲しがらなくなっていました。
母が、おっぱいとはばいばいね、と諭してくれていたようです。
初日は結構泣いていたようですが・・・
次女の時には、かなり言葉を理解している頃だったので
もうお姉ちゃんなんだから、おっぱいとはバイバイしようね、
3歳のお誕生日になったらおしまいね、と話し続けてわかってくれたようです。
やはり初日は少し泣きましたが、さほどではなかったです。

もう少しゆっくり考えて、ママもお子さんも納得できる方法を見つけられると良いですね。

  • 回答者:匿名で・・・ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本では乳首に七味とかからし、わさびと言いますが
外国でそんな事することはありません。
自然に離れていきますから、そっとしておいて上げてください。
無理にやめさせるのは良くないですよ。

  • 回答者:ちち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母は、乳首にわさびを塗っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母の時代は、おっぱいに絵を描いたり、乳首に塩をつけたりしたそうです。

息子は、1歳過ぎた頃から普通のご飯や牛乳でおなかがいっぱいになり、
自然に遠ざかりました。ご飯をいっぱい食べさせるのが一番だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ子供小さいので、母乳をあげても問題ないのでは。子供は、自然に離れていきますよ。

  • 回答者:sooda (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る