すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

北朝鮮のテロ指定国家解除が迫ってますね
拉致問題は許されるものではありませんが
戦後の平和条約を唯一結んでない国に
これから日本一国でどう対処するべきなんでしょうか?

  • 質問者:kankiti
  • 質問日時:2008-06-26 12:38:15
  • 0

将軍様の本意やいかに?といったところで、再びなぁなぁにするつもりか、
(米は最早大統領選の前でさえ、いらぬ面倒は抱えたくないでしょう。
そこら辺を金正日は実に正確に読んでいると思います。ただのデブじゃありませんよ?)
あるいは中国にヒヨッたか、でアプローチが変わります。米の姿勢がほぼ
確定した以上、軍事的な圧力では対話が進みません。かと言って能動的に
食料などの援助を行えば事態が膠着するのはこれまでと同様でしょう。

今は静観あるのみ。ただし、北京五輪が終われば中国の今後の方針が
有る程度固まるのでその状況を上手く使えるかどうかが鍵になると
思います。
いずれにせよ、北朝鮮の嫌がること、喉から手が出るほど欲しいもの、
そのどちらも日本は持っていませんので相手にジョーカーを切らせるのは
これまで同様難しいといわざるを得ませんね。

いっそデルタでも編成して強制奪還でも出来ればいいのですが夢のまた夢
でしょう。

  • 回答者:A/J (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

日本一国で北朝鮮と対抗という形にはならないでしょう。
アメリカも、「テロ支援国家指定解除後も拉致事件進展を北朝鮮に促す」というコメントは出しています。
アメリカのトーンが下がるのは確実ですが、拉致問題解決の協力が完全になくなってしまうわけではないと思います。
拉致被害者は日本人だけに留まらす、韓国やタイや東欧の外国人もたくさん拉致されています。
そういう国々が連携して、今後も「日本を含む複数の拉致被害国vs北朝鮮」という図式の交渉が粘り強く続いていくんだと思います

  • 回答者:長老 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る