すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 養育費・教育費

質問

終了

息子の大学入学(来年受験)お金のことを考えないといけないのですが、奨学金他資金工面に関する情報、経験談等頂ければ幸いです。

  • 質問者:息子が受験生
  • 質問日時:2009-06-28 18:41:11
  • 0

並び替え:

私は26の時に、大学の編入学で2年間と、

また違う大学へ1年間行きました。

父親が働かない人で経済的に苦しく、

自分の貯金と奨学金3%のもので結局155万円借りました。


返済は11年払いで、今も支払っていますが、

大学入学は成績が優秀であれば、免除申請や奨学金が借りれるので、

大丈夫です。

  • 回答者:やっぽ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の事を書きます。
父親を早く亡くし母親が自営業で、北陸の県立高から関西の私大に進みました。
育英会は高校から大学まで借り、高校の分は大学卒業以降に繰り延べ出来ました。
大学では育英会とは別に県の奨学金も借りましたので、自治体や地元企業も確認しましょう。
学内の奨学金も妹が高校在学中は一年だけ支給されました(返却不要)ので事務局に訊いてみましょう。受験費用・入学金と授業料は親に出して貰いましたが教科書代と生活費は奨学金で賄いました。
4年次にはアルバイト代で自動車免許を取りました。
卒業後は育英会が高校・大学の2つ、県の分と約20年で完済しました。
進路によっては、防衛関係・公立校の教師や一部の医師には免除が有るらしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奨学金にもいろいろあることと思いますが、経験話としてお聞きいただけたら何かのお役に立てることもあるのではないかと思って回答しました。

不肖の息子が地方の国立大学を卒業後将来独立を目指して個人企業に勤めて国家資格を取る予定でしたが、ほとんど仕事が忙しく毎日午前様でとても勉強どころではありませんでした。1年半勤めた時点で思い切って大学院を目指し、幸い合格して奨学金を受けることになり、本人は再就職後返済する気持ちでしたが頑張ったせいか2年で二百万円以上が返済免除で、更に卒論が、ある団体の論文特別賞の副賞に50万円も頂くことができました。
これも一所懸命頑張ったおかげでしょう。何もかも本人任せでしたが振り返ってみてこれから長い人生を歩む息子のためにはとても充実した時期であったと思っています。
あとは初期の目標である独立開業が順調に事を運ぶことを祈るばかりです。

たまたま良い結果でしたが、実力と共に運も大きく作用しますから、幸多からんことをお祈りいたします。努力は必ず報われることを信じて目標に立ち向かってください。

  • 回答者:徳明 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

息子さんはどう考えていますか?貧しい家庭の子が進学できないのは仕方のないことですよ!高卒で力を出した人は沢山いるし、親が無理して大学を出させても何にもならない人はもっと沢山いるのです。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

奨学金と本人がアルバイトで稼げる部分は甘やかさずに計算に入れたほうが将来役に立つと思います。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る