すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

二歳児を上手に寝かせる方法ってありませんか?
母親やばぁばがいつもおんぶをして寝かせますが
私はどうも上手ではありません

沢山遊ばせて寝かせるようにしていますが
おとなしく寝る方法教えてください

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2009-06-05 22:13:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました

沢山遊んだあと疲れて寝てくれるのかと思いきや
興奮してなかなか寝ないんですよね。。。

沢山よい方法を知りましたので
なにが気に入ってくれるのか
さっそく試してみたいと思います!

みなさんの言われるように いっぱい遊んだり、歌を歌うのもいいと思います

私は、寝かせる時に、両足で軽くはさんで、頭とおなかとか2箇所を触って、頭をなでるとか おなかをとんとんするとか 片方はゆっくりリズムを取るようにして、気持ちの中で
「はやくねてくれぇ~ 寝かせなきゃ」でなく、心の中で100まで数えよう と思いながらやります。
100数え終わって、最初よりも眠たくなっていたらもう100
触られているって安心感があって気持ちよいと思うので、いつも職場で子供の午睡の時の究極の方法です。

添い寝もいいと思いますよ
やはりどこか触ってどこかリズムをとって・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

やわらかいものを触る

やわらかいものを
もたせてあげるとお子さんは安心します。

シーツやタオルをにぎらせたり、
ぬいぐるみと一緒に寝かせるといいでしょう。

寝たふりをするのも手です。

  • 回答者:好機 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手足を動かして遊ばせながらがいいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抱っこやおんぶで寝かせるのってくせになるんですよね。

私は、まず昼間しっかり遊ばせて疲れさせます。
あとはお風呂→歯磨き→絵本読み聞かせ→暗くして添い寝という儀式を毎日踏まえています。

お昼寝をしすぎた日なんかは確かに寝かしつけに時間がかかることもありますが、2歳児だから仕方ないと思います。幼稚園・保育園に入ったりお昼寝をしなくなったりすれば、一人でコトンと寝るようになります。

  • 回答者:ピース (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2歳となると早起きさせてたっぷり遊ばせてあげればいいと思います。
寝るとなると大人は一切相手をしない。添い寝でも背中を向けているとつまらなくなってすぐに眠りますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2歳くらいだと、昼間たっぷり遊ばせて、夜は添い寝して子守唄歌ってました。
抱っこしていないと眠らないので抱っこしながら歌ってました。

電気を完全に消すことととテレビも消すことは重要だと思います。

  • 回答者:ゆりかごのうた (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車があれば少し走るだけで子供ってすぐ寝てくれました。
私は寝ない時は車でちょっと遠いコンビニに一緒に行き走ったりしていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは、以下の事をして寝かすようにしています。
・寝るとなったら遊ばない(絵本も読まない)
・相手をしない(ちょっかいを出してきても無視)
・動き回らせない(動こうとしたら制止)
・一緒に寝て(いる振りをして)みせる

ただ、カミさんは普段相手をしている分、遊んでくれる相手との認識からか、中々寝ませんね。
私とだとあっと言う間に寝る事が多いのですが・・・。

  • 回答者:あは (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が2歳の頃はよく歌を歌っていました。
毎日違う曲を歌うことで飽きなかったようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

枕もとの電気だけにし絵本の読み聞かせをベッドで寝ころびながらしていました。
読んでいる時に「お口チャックして静かにしないと読むのやめるよ~!し~~~~っ」って約束してから読みます。
逆にこっちの方が眠たくなって、何度も本をバタっと落してしまう事もありましたけどね。
それと読み終わってもまだ寝ていない時は頭を後ろから前の目のあたりまで
(目を閉じさせる感じで・・・)ゆっくり何度もなでてやります。
そうすると安心して気持ちよさそうに目を閉じて寝てしまいます。
どうぞお試しください。

  • 回答者:おやすみ (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

肩をトントンしながら添い寝して昔話をしてあげたらどうでしょうか?ウトウトしてくると思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子は絵本を読んでいると途中で寝てしまいます、
試してみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貴女がママなんですよね?? もう2歳児なら 抱っこやおんぶはもういいです。
布団に入れて ママも入って部屋を暗くして ママが寝てしまう。我家はそれが一番でした。
うちは パパが居ると興奮して中々寝なかったのですが・・・いつもパパが子供より先にいびきをかいて寝てしまうため 子供達も 諦めて寝ていました。
でも 子育てを手伝ってくれる助っ人が2人もいるなんて羨ましいです。
その分 へこむ事もよくあると思いますが・・・お母さん おばあちゃんがうまく出来るのに・・・と比べてしまう・・・

もしかしたら ママが寝かしつけてくれると思って 興奮してしまってるのかも・・・

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る