すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

私は本が好きです。
今まで読んで一番好きだった本を教えてください。
ほんのちょっぴり内容も教えてください。結末はやめてね。
ちなみに私は山崎豊子さんの「沈まぬ太陽」は夢中で読みました・

  • 質問者:タイラー
  • 質問日時:2009-05-27 22:50:19
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの本を知りました。
何冊かは興味わくものがあり早速読んでみます。
ありがとうございました

並び替え:

竹内真さんの「自転車少年記」です。
自転車好きな少年が自転車とともに育った少年時代から、大会に燃えた学生時代、そして大人になるまでを描いたまさに自転車青春大河小説です。
感動するシーンもいっぱいあって、自転車競技の面白さがよくわかります。
読んだあとも長い間余韻に浸っていました・・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「死刑執行人の苦悩」大塚公子。角川文庫。
刑務官の苦しみが伝わってきます。
そして、死刑執行の記事を読むたび、同じ思いをしている人がいることを思い出します。

===補足===
好きというより、心に重くのしかかっている本でした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近、気になる内容ですね

西村京太郎の「四つの終止符」

推理小説ですが、この本は障害者の差別を描いたもので、
すごく考えさせられるストーリーでした。

  • 回答者:十津川 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

村上 龍さんの「愛と幻想のファシズム」ですね。
面白くて夢中で読みました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今話題になっている村上春樹の「ノルウエーの森」ですね

  • 回答者:あき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

星新一さんのショートショート集です。

亡くなった後も今、児童書になってたくさんでています。

読みやすく、どこかブラックユーモア。

ファンタジー、未来系。

話自体も短く、お気に入りです。

タイトル「ショートショートの広場」

  • 回答者:昔々 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「アルジャーノン」を書こうと思ったのに先に書かれてました。
京極夏彦オススメします。
中でも「姑獲鳥の夏」から始まるシリーズが好きです。
妖怪の出てこない妖怪物です。
ただこの最初の姑獲鳥は、最後???でだまされた感もありましたケド。

  • 回答者:enokizu (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的に 金原ひとみ 蛇にピアス です。
ちょっぴり話しだすと 全部言いそうなので・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も読書が好きです。

何度読んでも読むたびに新しい発見があるので
「アルジャーノンに花束を」が好きです。

節目には読み返しています。

  • 回答者:ねずみ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなにいいのですか?
読んでみたいです。
ありがとう

赤川次郎の作品全般です。なかでも、シリーズもので、母が泥棒、長男が殺し屋、長女が詐欺師、次男が弁護士、三男が刑事という殺人事件に巻き込まれながら、家族の絆と愛情で解決していくのですが、とても読みやすくおもしろいですっ。

  • 回答者:はちゃ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番好きな本無理やり選ぶと多分 ドラえもん? かな?

===補足===
少々内容を 話ます。 未来から やって来た 青色の ネコ型 ロボット その名も ドラえもん ! ある日突然 机の引き出しから 参上 ! 孫のセワシに頼まれて おじいちゃん の のびた が 余りにも出来が悪いので その孫の自分が余り優秀でないのはおじいちゃんの せい だと思い 未来から ドラえもんに頼み込んで 派遣で過去に行き のびた の世話や教育をしてやってくれれば 今の自分はもうちょっと良くなるのでは?ないか?と言う話 ですよ。

  • 回答者:NOW SOODING (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

mayumura taku とらわれたスクールバス 

子供たちが乗ったバスが ジャックされる~嫌いな部類だが、寝ず読んだ

頭中が シェイクされた気分になり、また難しい本も読めます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高村光太郎の「知恵子抄」です。
著者の高村光太郎氏が奥様の知恵子さんに宛てた愛の詩集です。
この詩集を読んで私も今後こんな風な熱い気持ちも持ってくれる男性に愛されたら良いなと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドフトエフスキーが好きでした。
一番と言うと「白痴」かな。
白痴とは癲癇(てんかん)のことで、ドフトエフスキー自身が癲癇持ちでした。
当時は「男は癲癇、女はヒステリー」といわれ、使い物にならない人間を
意味してたようです。
純粋無垢な青年の恋愛や人間性を描いた作品です。
ドフトエフスキーの描写の見事さが圧巻です。

  • 回答者:ニョロニョロ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こころのチキンスープです。
心温まる話がいっぱい書かれています。
シリーズ物なので、10数巻ありますが、
実際読んだのは7巻くらいまでで、特に1.2.3巻がいいですね。
愛と奇跡がいっぱい詰まった本で、心が洗われるような感じになりますよ。

  • 回答者:煉瓦 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは知りませんでした。
調べてみます。
ほっとする本っていいよね。
ありがとう。

私はホラーがすきです。
稲川順二さんのシリーズが大好きです。はまります

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「恋愛中毒」山本文緒

その名のとおり、恋愛中毒にハマっていく女性なのですが
なんか怖いというか、笑っちゃうところもあったりで
とにかくハマります。
何回も読んでしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノルウェーの森が好きです

  • 回答者:あや (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明智探偵シリーズを昔はよく読んでましたね。怪人20面相とかです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「しゃばけ」 畠中恵著

江戸の町でくりひろげられる、体の弱い若旦那と若旦那を守護する妖怪達のおはなしです。
上手く説明できなくて申し訳ないですが、おもしろかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮部みゆき   模倣犯は面白かったですね。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も宮部さんのは好きです
ありがとう

絵本でもいいですか?
「おおきなき」が大好きです。
30歳過ぎた今でも読んで泣いています。
切なくて、色々考えて・・・。

子供にも読んであげたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わお~♪
私も絵本大好きです。
大人になっても絵本は夢がありますよね。
私はいまだにいわむらかづおさんの14匹のねずみシリーズが大好きです。
知ってますか?
私はとても好きで子供の為というより私の為に何冊か本棚にあり今でも取り出して見ます。
機会があったら読んでみてとてもファンタジーです。

私は阿久悠さんの大ファンです。
彼の「詩小説」を読んで、ますます、好きになりました。
この小説は短編集ですが男と女の別れを、まさに、歌の世界のようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろ記憶に残っている本はありますが、あえて一番を選ぶとすれば・・
「七つの人形の恋物語」ポール・ギャリコ です。

冷酷な人形遣いと行き倒れの女の子の物語です。

高校生の頃に読んで、他の小説とは違う何かにつよく惹かれました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

司馬遼太郎の「竜馬が行く」ですね。

ストーリーが面白かったです。

  • 回答者:bb (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーむ…
一番は決めきれないんですが、自信を持っておすすめでき、かつ、自分でも何度も読み返してしまう作品に、フレデリック・フォーサイスの『ジャッカルの日』があります。

1960年代のフランス、秘密軍事組織OASが、プロフェッショナルの暗殺者(暗号名:ジャッカル)を雇って、シャルル・ドゴール大統領の暗殺を企てるという話です。

ノンフィクションではないものの、事実も巧みにまぶされており、セミ・ドキュメンタリーといったところでしょうか。長年ジャーナリストをしていたフォーサイスならではの傑作だと思います。

自分としては、ジャッカルが緻密にプランを立てていくあたりの描写がすごく好きで、仕事にも生かしています。

===補足===
古い作品なので文庫化しており、ブックオフなどで200~300円で売っていると思います。

  • 回答者:猪鹿蝶 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

芦原すなおさんの「青春デンデケデケデケ」です。
1960年代の四国・観音寺市が舞台で、ベンチャーズの影響を受けた少年が高校入学後ロックバンドを結成し、ロックに明け暮れるメンバー4人の高校生活を描く青春小説です。
何の気なしに面白そうな題名だなと思って買ったら、面白くてあっという間に読破しました。その後直木賞受賞作だと知り、映画化されているというので観たら、滅多に無いくらい映画も面白くて一番のお気に入りとなりました。
ロックと言っても時代が時代で、場所も場所なのでほんわかとした心温まる作品ですよ。

  • 回答者:kenken (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「冷静と情熱のあいだ」です。
一つの話を男性の視点と女性の視点から描かれていて、
どちらの気持ちも理解できて、とても良かったです。

  • 回答者:hana (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も知ってます。
ありがとう

う~ん、一番ですか?
難しいけれど、「時間に忘れられた国」 エドガー・ライス・バローズ です。

映画化にも昔なったそうで観ましたが「なんじゃこりゃ・・怒」の出来ばえでした。
断然、本の方が面白いです。

ある島を偶然、見つけるのですが、そこには未知の生命体が住んでいる・・と、かなり省いてしまったけど、そういう感じです。

結構、古い本なので普通のショップや本屋には売っていません。
「スーパー源氏」というサイトで販売している事は確認済みです。

何度、繰り返し読んでも面白いですし想像力が豊かになる気がします。

  • 回答者:moon (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

SF?
私もSF大好きです。
探してみます。
ありがとう

柏葉幸子さんの「霧のむこうのふしぎな町」
うーん、一番が何冊かあって・・・でも、これにしました。
「千と千尋の神隠し」の元ネタになったと言われている本です。子供向けだと思われがちですが、大人でも大丈夫です。

リナという女の子が主人公です。お父さんが昔、お世話になった家に
夏休みに遊びに行くことになりました。・・・が来るはずのお迎えが来ません。しかもお父さんに持たされた傘が風に飛ばされて・・・

ここから不思議の町に迷い込み、「働くこと」「人との付き合い」などを
学んでいきます。
かれこれ23,24年前からの愛読書のひとつです。

  • 回答者:特命係 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか~
千と千尋はとても好きな一つです。
知りませんでした。
捜してみます。
ありがとう

高杉亮さんの「日本興業銀行」です。新日鉄合併秘話など、特に戦後の経済発展に寄与している日本興業銀行の中山素平さんがメインに記載されています。日本興業銀行は、富士銀行などの都市銀行等と比較にならない銀行ですが、今はみずほ銀行になっていました。楽天の三木谷さんも、同銀行出身です。中山素平氏は、受勲も辞退した立派な経営者でした。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大好きで何度も繰り返し読んでいるのは池波正太郎「鬼平犯科帳」です

作品自体の面白さに加えて、江戸の粋、当時の風俗、池波さんの食へのこだわり…てんこ盛の作品です

中村吉衛門さんのドラマも大好きです
こんなに作品のイメージを大切にし、読者を満足させる映像作品を私は知りません
今でも、吉衛門さんをイメージして本を読み返しています

  • 回答者:私立文系 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パウロコエーリョの「アルケミスト」です。
世界中で翻訳されている、スピリチュアルな物語で、これを読んだあとには、本文にある、日常の暮らしにある様々な”サイン”を探すようになります。
エジプトまで少年が旅をしていく話です。
私はいろんな人に勧めています。あなたが読むとき、それはひとつのサインです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紫式部の「源氏物語」です。円地文子訳のものは日本語の響きがきれいで一番好きです。
ストーリーの壮大さ、個性的な登場人物、心理描写の巧みさ、あえて書かない技巧、どれをとっても超一級の物語です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乙一さんの「暗いところで待ち合わせ」がお勧めです。

主人公が2人、目の不自由な女の子とその女の子の部屋に勝手に入ってきた青年のお話です。
2人の目線それぞれから話が展開していくので、今まで読んできた小説と違ってて面白かったです。
それにストーリーもいいです。
乙一さんはホラーが得意ですが、この小説はホラー色はほんのちょっとだけで主人公2人の交流がすごくステキというか、心が温かくなるというか。。

ストーリーを書いちゃうと全部ネタバレしちゃいそうなので、是非読んでみて下さい。
私のこんな勧め方じゃぁ…って思われてしまったら、アマゾンとかで上手に紹介してる人のコメントを読んで下さい。
本当に読んで欲しいんです!!

  • 回答者:ミチ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

阿川弘之の雲の墓標です。
二昔前の高校生の頃読みました。

航空練習機を赤とんぼと呼んでいたのが印象深いです。
今でも自衛隊練習機は赤とんぼというらしいです。

読んだ頃若かったこともあり、おとなしい内容なのでつまらない、と思っていました。
好きというより未だ理解したいけどできない一冊です。
主人公の心の持ち方が、歳を経るごとに

===補足===
末尾とぎれてしまいました。すみません。

主人公の心の持ち方が、歳を経るごとに
→主人公の心の持ち方が、歳を経るごとに解ってきているとは思うのですが。

たいへん失礼しました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか~
私も同じような年代かもしれないので読んでみます。
ありがとう

G・マルケスの「百年の孤独」です。
学生時代に買ってはいたのですが何度も挫折。
今年不意にまた読み始めたら面白すぎて止まらず。
これが大江や筒井をノックアウトしたマジックリアリズムかと
感嘆することしきりでした。

  • 回答者:百年の積読 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福沢諭吉の学問のすすめです。
とにかく勉学を怠っては何も始まらないのですね。
教養を身につけないといけないと教わりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

難しいのを読まれましたね。
私には無理かも・・・・
ありがとう

「さよならペンギン」(え・湯村輝彦/ぶん・糸井重里)

幼稚園の頃に何度も借りて読んで、姉妹で大好きだった絵本です。
最近また読みたくなって、市の図書館に借りに行ったのですが、
かなりレアな絵本なので、そこには無く、わざわざ県の図書館から取り寄せてもらって借りて読みました★

迷子になる癖を持ったペンギンが、海水パンツを買いに出掛ける話で、
起きていても眠っていても迷子になってしまい、その場面ごとに出会った登場人物に、「さよなら」と告げて、また海水パンツを探しに旅立つ…という内容のへんてこな絵本です。

その海水パンツにも、「できれば、ココナッツ模様のがいいナ」と、
かなりこだわりを持ったペンギン(笑)。
幼稚園だった私の記憶は、ココナッツ模様の海水パンツだけがとても印象的で、ほとんどそれしか覚えていなかったのですが、
大人になって読み返してみて、
最初から最後までココナッツ模様の海水パンツ探しに行く話だなんて…思わなかったです。(オチは書いてないですよ~)

オチも「えっ!こんなオチなの??」と意外です(笑)

  • 回答者:海王星りり (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

絵本はいいよね♪
夢があってばあ~さんになった今でも好きです。
いつまでも夢持っていきたいね。
ありがとう。

吉川英治さんの「三国志」です。

全8巻、一冊あたり420P~500Pですが、苦も無く、面白く読めました。
三国志作品については、この作品に勝るもの無しという位の名作です。
最近公開した「レッドクリフ」は、三国志の一部、「赤壁の戦い」を
描いた作品ですが、この作品を読んで、三国志の全てを理解して
もらいたいと思える作品ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

リトルトリーです。(フォレストカーター)
インディアンの少年の話です。親が死んでおじいさんに引き取られるところから
始まります。いろんなことを学んでいきます。

  • 回答者:LITTLE TREE (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

古いもので申し訳ないですが、
夢野久作「ドグラマグラ」
もし読んだことがなければ、一度読んでみてください。

のちのさまざまな作品にも影響を与えています。

===補足===
内容ですが、ちょっと要約出来ないような内容なので、ご容赦下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お勧めみたい。
捜してみます。
ありがとう。

「おばちゃまは飛び入りスパイ」著、ドロシーギルマン
アメリカの田舎町に住んでいる、無邪気で人のいいおばちゃまが
ひょんなことからCIAで働くことに!?

これはいくつかシリーズになっていて、
アルバニア、スイス、東欧、中国、香港、・・・・国の描写、登場人物の描き方、
ドキドキな展開などすばらしいです。

  • 回答者:おすすめ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一冊ですか!

・・・う~ん、悩みます・・・

フレデリック・フォーサイスの「ジャッカルの日」
映画化もされてるみたいです。

フランスの秘密軍事組織が「ジャッカル」という暗号名で凄腕の殺し屋を雇い、何度目かのドゴール暗殺を企てるんですが、その計画はフランスの官憲にバレます。正体不明の暗殺者の行動、それを追う警視・・・

最初に読んだときは、ふ~ん。
2回目に読んだときは、(あれ、これって、こんなに面白かったっけ!?)
3回目に読んだときは、大体先がわかってたにもかかわらずにドキドキしてしまいました。
今、4回目読み始めるまでに間を置いているところです^^

  • 回答者:tak (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火の子 (松林清明著)です。
30年以上も前に読んだっきりなので内容ははっきりとは覚えていませんが(ラストだけはしっかりと覚えてますがNGなので・・・)、火事で両親を失った子供が、水の世界では「水の子」として、風の世界では「風の子」として、といったような経験を重ねて、成長するといった内容の児童文学です。
小学校の学級文庫にあった本なんですが、炎の絵の表紙がとても印象的でした。今は絶版なんですが、この本がきっかけでお話の面白さを知りました。本好きになれた恩人(恩本?)です。

  • 回答者:小4の魂百までも! (質問から43分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供にとってよさそうな本ですね
ありがとう

よしもとばななさんの「彼女について」です。
とても心揺さぶれました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

隆慶一郎「吉原御免状」です。
最高に熱い時代小説です。主人公は宮本武蔵に育てられた剣士で、本人も真相を知らない密命を帯びて吉原に向かうのだが・・・読み始めたら止まりません。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本が苦手だったりします。。。

数少ない読んだ本の中で一番なのは、
『犯人に告ぐ』です
映画化もされましたね

誘拐事件の捜査ミスの責任を負わされて左遷された警視が
連続幼児誘拐殺人事件の捜査責任者として呼び戻され
マスコミを利用し犯人を追う~・・・みたいな?

本は、すぐ疲れてやめてしまうのですが
これだけは、ガツガツ読めました^^

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは私も好きそうです。
読んでみます。
ありがとう。

伊坂幸太郎の「重力ピエロ」です。

内容はちょっと説明するのが難しいんですが、
主人公が住んでる街で連続放火事件が起こります。
それの犯人を面白半分で推理していた主人公は、
あるとき、自分の弟がその事件に関与しているのではないかと疑い始めます。

またその事件が20年以上前に起こった自分達の家族にも重大な影響を与えた事件とも関連性があるのではないかと思い始めます。

家族のことを考えさせられる小説ですが、全然湿っぽくないスカッとした青春小説(笑)です。
映画も楽しみです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る