すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

月桂樹にカイガラムシがついて困っています
退治の仕方を教えてください

  • 質問者:acetosa
  • 質問日時:2009-05-20 16:37:39
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ずっとアクセスしていなかったので御礼が遅れました
みなさま それぞれに良いアドバイスをありがとうございました
順を追って試してみたいと思います

カイガラムシは農薬が利きにくく厄介です。ただ、カイガラムシは基本的には動きません(コナカイガラムシなど動くものもいます)ので、歯ブラシなんかでこすり落としていけば、いずれはいなくなります。

しかし、重要なのは予防です。カイガラムシは風通しが悪いと多発します。月桂樹は常緑で、生長は早くないものの、よく茂るので、適当に剪定して、風通しをよくします。
切り方ですが、どこで切ってもかまいません。萌芽力は強いので大丈夫です。

また、今からでも思い切って丸坊主にしてしまってもかまいません。また、芽がでてきます。カイガラムシも一掃できます。

最後になりますが、本文かなり断言的に書いていますが、相手はなにぶん生き物なので、思い切って切ってしまうと、場合によっては枯れてしまう可能性もあります。
丸坊主にする前に、カイガラムシがひどい場所だけを思い切って剪定してみて、その後ちゃんと芽が吹いてくるかを確認した後に、思い切ったことをしてくださいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

カイガラムシの駆除にはマシン油乳剤が一番有効です。

月桂樹のような常緑樹の場合は薬害は出にくいので、

いいと思います。

  • 回答者:キリ島 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちもカイガラムシが付いていたことがあります。
料理に葉を使う予定だったので薬剤は使いませんでした。
割り箸で地道に落としていたら、いつの間にか見当たらなくなりました。
剪定は、内側へ(樹木の中心部)向く枝を春と秋に垂直に伸びる基本の枝元から切りました。
スカスカになるくらいまで切っても元気よく葉が出てきました。
ただ秋に切ると、冬の風や寒さで新芽が痛んで枯れ込みました。春の方がいいですね。
2メートルを超えたので、昨年初秋には150センチ程度にばっさりと切りそろえました。
現在は、勢いを増すように新芽が出てきて混雑してきています。
結構、丈夫な木です。剪定などで虫がいなくなるといいですね。

  • 回答者:銀次郎 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る