すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

最近、景気が悪いと言われていますが、高速道路1000円になった際の
人出の多さや、ゴールデンウィークの海外旅行者の多さ、
エコポイント導入後の家電量販店の賑わいといったニュースをテレビとかで
見る度に、日本は本当に不景気なんだろうか、結構日本国民は経済的に
まだまだ余裕があるんじゃないかと不思議に思うのですが、
皆さんの家計や仕事の景気はどうですか?
不景気の影響で給料が減ったり節約したり何か変化はありますか?

  • 質問者:不景気
  • 質問日時:2009-05-18 10:03:23
  • 0

並び替え:

私は無職になりました。
母も、暇らしく仕事がそんなにありません。
我が家の家計はどんどん酷くなるばかりですね。
早く職みつけないと

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私が仕事がなくなり、

父親もいまいち。

家計にも響いています。

景気は良くないですね。

外食を控えたり、欲しいものを我慢しています。

早く仕事を探したいのですが、

不景気のせいか、倍率がすごくって。

なかなか難しいものです。

  • 回答者:絵入 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人的には、大変厳しいです。

日本全体も、不景気なのは、間違いないと思います。
トヨタ自動車をはじめ、大幅赤字決算の上場企業がすごく多いではないですか。
新聞などにも、そのことはよく書かれています。

派遣切りの問題などをみても、不景気なのは間違いないです。

金がある人はあるだろうけど、生活に困っている人も非常に多いのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそう思います。うちは、ゴールデンウィークもどこにも出かけていませんし、ここ半年くらい外食もしていません。節約で休みも引きこもり状態です。給料も10万くらい減りましたので貯金をくずしてなんとかやっている状態です。

  • 回答者:なんとかして欲しい。 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本人の場合、周囲の雰囲気に左右されすぎると思います。不景気だとニュースで流れれば財布の紐をしめています。
ただ、概ね賃金が下がっていることは事実で、飲食店な゛とは不況の影響を受けていると思います。

  • 回答者:かんちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

民間の中小とか商店街は前から不景気です。
その反面、この政策で、恩恵受けてる人は多いですからね。
公務員は一行に変わってませんしね。

===補足===
不景気の影響で給料が減ったり節約したり何か変化はありますか?>
前から不景気です。

  • 回答者:ぷっすま (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本は狂ってますよ。
アメリカの友人が来るたびに、
日本人は不景気じゃないよ、贅沢に慣れすぎだよ、この不景気といわれている状態が、普通の国の普通の景気だよと、
いわれます。

===補足===
忘れてました。働いてた店がつぶれたので、失業中です。

  • 回答者:日本人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

世間すべてが不況というわけではないでしょう。
マスコミがそういう部分を騒ぎ立てて不安を煽っていることもも悪循環になっている原因だと思います。
私の給与はあまり変わっていません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ひとまず、家族は昇給ゼロでした。
母は、出勤日が減ったと言っていたので、減給されているでしょう。

不況不況と騒ぐほどには、困っている人は少ないんじゃないかなー?
って思ってます。

不況、って言うから、買い控えて、だから余計に不況になる
っていう悪のスパイラルにはなっていますが、
収入減になったからといって、買い控えで済むのなら、
前が買いすぎてたんじゃねぇの?
って気もします。

確かに不況の波は、微弱ながら感じてますが、
マスコミ得意の騒ぎすぎ、ってのもあると思いますね。

  • 回答者:騒ぐほどは困ってない (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事では順調なのであまり景気が悪いとは思えないですね。
うちの仕事は不況しらずです。
インフレとデフレが一緒に来ている感じがしてならないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

去年まで貸店舗で飲食店をしていましたが、1Kマンションの1階で,上階の家賃収入が減って、経営状態が悪くとばっちりで,家賃を上げると言われ,納得いかなくて閉店しました。自身の収入が無くなり、専業主婦になった今私は、節約に勤めているのですが、夫の会社もつぶれる、もう駄目!と言う割りには、夫自身の暮らし振りは、何ら変わりません。二人の子供の会社もそれぞれ給料は増えないし、リストラも有ったそうですが、子供達自身は、給料カットにも合ってません。全般に悪い気はしますが、家族に取っては、何ら変わりません。

この回答の満足度
  

企業の前年度決算を見ると軒並み減収となっています。
これが今年に徐々に反映されていくと思われますので
これからが大変になっていくのではないでしょうか。
まず今年の昇給はゼロに近いと思いますよ。
今1番安定しているのは年金生活者ではないでしょうか。

  • 回答者:トクメイキボウ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社の売上は激減していますが、幸いにも今のところ、給料に影響がないので、
生活に変化はありません。
今後は、心配ですが。

  • 回答者:マグ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

不景気なんだけど、それなりに、お金が回転するような政策を行っているので、少しは緩和されているのだと思う。うちも、それなりに不景気だよ!

この回答の満足度
  

海外の動向に影響する企業は、軒並み業績悪化です。
その結果、給料の減額、リストラ、下請けの自粛と
家庭にも影響する結果となっています。

給料の減額→まだ何んとかなる
リストラ→リストラされた人は、ほんの一握り

まあ、多くの家庭ではまだ十分に生活出来ていける
ということですね。余裕もそれなりにあるということでしょう。

でも安心はできません。大企業が倒産するようになったら
その影響力ははかり知れません。
いま必要なのは、節約ですね・・・・

  • 回答者:Ayaly (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

夏のボーナスがでないという噂が社内で広まっています。
だから、やはり不景気だと思います。

  • 回答者:bb (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

高速1000円
どこかで回収に行きます。ですから迷惑ですね

将来車に乗らない人にまで網をかぶせて税金でがっぽり行かれますよ!

ま、夏は賢くなるでしょうけど

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

全体的に給料が下がり、貧乏だった人は暮らしができなくなり、裕福だった人は別にかわらない!!という程度だと思います。
給料が15万だった人が10万になると生活できなくなると思いますが、30万の人が25万になっても別にかわらないと思います。
ちなみに私はもともと給料が20万程度でしたが、不景気になっても変わっていません。もともとから節約生活をしているので暮らしの変化はなしです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

この夏のボーナスが10%減るので、やはり不景気だと思われます。高速は混んでましたが、現地で余りお金を使わなかったみたいです。

ある、スーパー銭湯は4時間待ちの凄い人手だったのに、回転が悪く余り儲からなかったそうです。一箇所で長く時間を潰す人が増えた様です。

  • 回答者:まい (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

元々節約してるので不景気だから何か変わったってことはないです。

そして質問者さん同様、不景気ってテレビで言っていて、街頭インタビューでも「不景気だから困りますぅ~」なんて主婦とかもいるのに、テレビでGWの高速のサービスエリアに居た人の多さに驚きました。

なので、これも「婚活」同様、マスコミが騒いでるだけのような気がしてきました。。

  • 回答者:いぬの子。 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

景気がいいというのを、金融バブルの頃のことを言っているのだと思います。古きよき時代を懐かしむのは、年寄りばかりでなく、若い世代でも同じことで、だから今は景気が悪いと言っているのだと思います。日本は、全体として経済的に恵まれていると思います。でたらめな規制緩和のお陰でおかしくなっていますが、もっと雇用機会を増やして出来るだけ大勢の人が所得を得られるようにすべきだと思います。

この回答の満足度
  

土日で高速でディズニーにいきましたが
人!人!ですごかったです。不景気といっていても
余裕ある方が多いようにおもいますが・・たとえばでかけてもお弁当や
お茶を持参してる方もよくみますし 外食していても客のいりが少しすくなかったり
しているようにおもいました。

私も家庭も今月8万さがり余裕がなくなりました。
無駄なものはかえません。貯金ができないだけで普通にはくらせます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

中には株で大損した人も多いと思います。
日本人は他の国に比べると「預金」持ってますよね。

我が家は収入は全く変わりません。
しかし、無駄なお金をつかわなくったと思います。
使うお金は確かに節約しています。
本当に必要なものしか買わなくなりました
他の家庭も似たような考えで
お金があっても、全体的に物が売れなくなったのだと思います。
このご時勢、少しでも預金に回したいと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

製造業勤務
給料は若干減ってますし、ボーナスは大幅減。年ベースで3割落ちるのは確定です。
それなんでGWに旅行は行かなかったですし、夏も近場が精一杯です。
細かな節約を徹底してます。

ですが、業種によって景況は全然違うと思います。
まだ国内サービス業はマシでしょうね。
昨年の蓄えが目に見えるうちはまだ大丈夫かと思いますが、問題が発生するのは蓄えが減ってきていることを実感した時でしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る