すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

自分がわるくても、人のせいにしたがる人が職場にいます。
その人は、自分が悪いとわかっていても、どうにか周りのせいにしたいみたいです。

その人の話を、だまって聞いてあげるべきでしょうか?
それとも、その人の間違いを指摘するべきでしょうか?

もう、数週間でその人は仕事をやめるのでまともに相手にするとつかれるので、そのまま放置しておこうかとおもっているのですが・・・。

  • 質問者:ちゃん
  • 質問日時:2009-04-10 10:44:56
  • 0

並び替え:

黙って聞いてあげるでいいと思います。
あと数週間、我慢すればいなくなる人です。

間違いを指摘してしまうと、貴方にとって数週間は地獄になるor蟻地獄に落ちたような感じになってしまいます。
そう考えると黙って聞いて放置するのが一番だと思います。

  • 回答者:靄 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置してください。私も同じようなことがあって
仕事をやめたことがあります。しかもその人と2人でペアで仕事をやってたので
相手しないわけにいかなくて・・ストレスでおかしくなりそうでした。

フェードアウトして相手をしないのが1番です。話をされそうなときに
いそがしそうにして退席しちゃうとか。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしは、聞き上手のふりをします。
決して、間違いの指摘はしません。

指摘をすると、それをネタに悪者扱いされるので…

数週間の辛抱です。

  • 回答者:蘭子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分が悪いと思っていない人だと認識してますので放置ですね。
言葉では自分が悪いと言っていながら心の中では絶対そう思っていないので
ちゃんさんがどれだけ心を砕いて間違いを指摘されても直そうとはしないと思います。
ちゃんさんが不愉快な思いをしないためにも放置されたほうが良いですよ。
数週間でやめる方でよかったじゃないですか。
やめた後穏やかな日々が来ると思って、もうすこしがんばってください。

  • 回答者:みかん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分がその立場だったら間違いを指摘し そ・い・つ ぶっ潰し 数週間と言わずす・ぐ・さ・まやめさせる。

  • 回答者:ロックオンファイアー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置しましょう。さわらぬ神にたたりなしです。

  • 回答者:散歩 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私だったら そのような人に好意を持つ事はありえないので 放置です、

その人のことを大事に思う気持ちがあれば 最後に さりげなく伝えるかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞めるならほっといたら。変に言って嫌われるより。他でも多分性格が出るのでいつか痛い目に合うと思います。しかし・・・うちの会社にも同じような人居ます。もう定年前ですが・・・治ってないって事ですよね^^;;;;

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

その人の間違いを指摘しても
きっとその人はグダを言っているだけでしょうから
相手にしない事です。
無視!完全無視。放置プレイが一番です。

  • 回答者:字消し (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置でいいのでは。。。。。

  • 回答者:w (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もう少しだし、そのままほっていけばいいと思います!!
その人の話に同調をすると、味方だと思われるので、
さらっとかわしましょう!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういう人の話を聞くのも疲れますが
間違いをしてきすると後が面倒なので
放置が一番だと私も思います。。
相手にしないのが一番ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あともう少しでやめるのであれば、放置です。

でも私だったら、
「そうですよね~。○○さんが悪いはずないですよね~。いつだって、ぜった~いに悪くない!」
と大げさに大声で言う。
本人には嫌味と伝わらないかも知れませんが、聞こえた周りの人はクスっとしてくれると思います。

  • 回答者:ななし (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞めるのであれば、そのまま放置したほうがいいかもしれませんね。
関わりたくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

自己中心的な性格は中々治るものではありません。
自分が悪いという認識があるのなら病的とまではいえませんが、周りのせいにしたがるのはその人がある意味で孤独だということなのかもしれません。
だまって話を聞いてやったとしても、あなたがその人に同調する姿勢を見せなければ
その人は心を開いて本音を明かしてはくれないと思います。
同調するということはその人の意見に賛同することになり、間違いを指摘できなくなります。おそらく周りからは嫌われているであろうその人に同調すれば、あなたは周りの人に反旗を翻すことになります。
職場の調和ということを考えると、間違いを認めない人はその職場での自分の居場所を自分で狭めていったということができます。
そのこともその人は認識していて、自己中心的な自分の性格を変えられないことを悩んではいると思いますが、それは、あなたがそのことを聞き出してまで相談に乗ってあげたり、間違いを指摘してあげたりする義務はあなたにはないわけですから、放置しておくほうがいいと思います。

  • 回答者:さわらぬ神にたたりなし (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

とても参考になりました。
その人は、孤立しているのを自分でも自覚している感じです。
ですから、かまってほしくてちょっと大げさなことを言っている感じにもみえます。
他の同僚は、話を適当に聞き流している感じです。どうせやめるのですから。
相手にする価値もないといった感じです。

「自己中心的な自分の性格を変えられないことを悩んではいると思いますが」
とのことですが、本当にその通りなんです。
「どこにいっても孤立してしまって、友達がいない」と、うちあけられました^^;
やっぱりね。とおもいましたが、性格はなおらないと思います。
指摘するのも疲れるので、放置します。

ありがとうございました。

やめるのであればもうそのままでいいんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まともに相手をして疲れるのなら、そのまま放置するのがいいですね。

  • 回答者:鈴鹿おろし (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もうすぐやめる人だったらそのまま放置してしまいますね。
自分が悪いとわかっているようですので、あえて間違いを指摘する必要は無いと思います。

  • 回答者:ネオ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私なら言わせておきます。
ちゃんさん同様、相手にすると疲れますので。。

以前、「●●さんが教えてくれないからこうなったんです。。」みたいなことを言われたことありますが、何度も教えてあげたことですし、なぜ毎回注意深くみていてあげないといけないのか…と腹が立ちましたが、こういった類の人は思い込み・被害妄想の激しい方が多いので、「ごめんね」って軽く謝り、その後は放っておいたことがあります。

ちゃんさんの職場におられる方は数週間でいなくなる訳ですし、放置が一番です。

  • 回答者:チャチャ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

数週間だったら放っておけばいいのでは。聞いてあげるのではなく、「はいはい
そうですか~」と聞き流す感じで。何か指摘すると、逆切れして話がややこしくな
りそうな気がします。私も以前、職場でそういう人がいましたが、私生活があまり
よくないようで、そのストレス発散だったような気がします。私がバイトで数週間で
やめることになっていたので、可哀想な人だな~と思って我慢しました。

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その相手の年齢によると思います。
もしその方が若い方なのであれば、その方にもこれからの人生があります。
そのためにも怒鳴ってでも指導しなければならないでしょう。
ただその方がご年配だった場合はそのまま放置してしまっても構わないと思います。
何十年もそのやり方を続けた人のやり方を変えるには、それと同じだけの時間が必要です。並大抵の努力では出来ません。
相手が若くてあなたに善意があれば、指導してあげてはどうでしょうか。

  • 回答者:一般庶民 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どこにでもこういう方いらっしゃいます!!!もう数週間で去る方でしたら今さら指摘しても何なので放置が良いと思います。こういう方はいろいろ相手に言いづらいことをズバズバ言う割に人からストレートに言われてしまうと被害妄想スイッチが入って指摘した人を酷い人間だ!と言い出しかねません。同僚のみなさんも十分分かっていると思うので静かに去っていくまで放置しておきましょう。

  • 回答者:放置に一票 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは病気かも!っていうことはないですか?
実は同じような話題でアスペルガー症候群ではないかということを
つい最近、知人が話していたことを思い出しました。

あと数週間のことですし、
あなたの家族でも何でもないのですから
そっとしておかれたらいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分に被害がこうむるようだったら、いってもいいんですが、被害はないようだったら
「また人のせいにしてやがる」と心の中で思うだけですね。
分かる人は、分かっていますからね。
それにやめるのであれば、無視ですね。まぁそこが我慢ならなければいってもいいのでしょうけど、波乱がよそうだれますよね。

  • 回答者:とらこ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

聞いてあげて、受け流してみてはどうでしょうか。 間違いを指摘してもよいのは友人と呼べる人だけにしないと、遺恨が残りますし職場でも面白くないと思います。

放置もある意味正解だと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

数週間で仕事を辞められるのでしたら..黙って鼻で笑っておきますね。
頭の中で「はいはい..さよなら~」って思っておくと気持ちがいいし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

居なくなるのであれば放置しましょう。
間違いを指摘しても聞く耳を持たない相手は面倒ですから。

  • 回答者:むぅぅ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どこにでもいますが、誰かのせいにすることで、自分のプライドみたいなものを守ろうとする傾向にある方です。指摘をしたところで、聞く耳はないです。
痛い目にあわなきゃわかんないです。
仕事をやめられてからも、付き合いが続くのであれば、指摘することも考えたほうがよいかと思いますが、そうじゃないのなら放置されたほうがよいかと思います。

  • 回答者:匿名さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

数週間で辞めるのであれば、まともに相手をする必要はないと思います。そのまま放置しておいた方が良いと思います。

  • 回答者:クリップ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置でしょう!
私の職場にも居ますが、放置しています。

  • 回答者:たー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もうじき辞める人なら放置が一番いいかと思いますが、餞別代りに指摘してやってもいいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置するに限ります。

こういう人は何を言っても、自分が正しいのですから
まともに相手するだけ、あなたが疲れてしまいますよ。

もうすぐいなくなるのでしたら、あまりかかわらない方が
いいと思います。

  • 回答者:放置が一番 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置するに限ります
そのうち痛い目に遭って気が付きます

  • 回答者:どこにでもいる (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自らが痛い目を見るまで放置です。
そういう目に遭わないと理解できないタイプだと思われます。

この回答の満足度
  

パートに勤めていますがそういう人は何処にもいるんだなぁと思いました。
そのまま置いておいた方が良いです。

  • 回答者:ゆみ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

放っておくのが一番ですよ。
どうせもう少しでいなくなるわけだし、言っても改善されないと思いますよ。
うちの会社にもいますが、上司に注されても変わらないですねぇ。

  • 回答者:あー (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

相手にしないことですね。無視して本気で相手にしないことですね。
理由は自分で悪いとわかっているのに、人のせいにする人は、若ければ治りますが、中高年なら治りませんね。挨拶程度で付かず離れずで良いと思いますね。
確かに、この様な人はいますね。
その人の間違いの指摘はその人の直属の上司が指導監督すべきですね。

  • 回答者:warui (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

だまって聞いてそのまま放置ですね。
これからもいるのなら対策を練りますが、仕事辞めるのなら付き合いもなくなるので
放置がいいと思います。自分ならそうします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

他人に責任転換するような自分勝手で無責任な人間に指摘しても無意味だと思います。 そんな人に何を言っても無駄です。
自分なら相手にもしたくないですね。 相手の話も聞きたくないです。
あと数週間で辞めるような人間なら関わらないようにします。
どうせ辞める人間だからと思って放って置きましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

放置がいいかもしれませんね、もう少しの辛抱なら。
へたに間違いを指摘して、やめた後も
プライベートでつきまとわられいやがらせされはたまりませんし。
上司に指摘させるように誘導できればベストじゃないですか?

  • 回答者:匿名脂肪 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

数週間でその人が職場からいなくなるのであれば、私なら放置ですね。
だまって聞いてあげる事は、ストレスがたまるし、間違いをしてあげたって、人は簡単には変わりませんよ。
良いではないですか、あとほんの少しの我慢です。

  • 回答者:AKIRA (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私なら、放置ですね。
数週間でその人はやめるのですよね。この人はそういう考えしかできないのだなぁ、とわりきってほっときますね。
かっこいいことを言えば、注意したら、と言えますが実際には放置です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

その方と、職場は変わっても今後もお付き合いしていくのであれば、指摘をしてあげればいいと思いますが、そうでなければ放置しておくのがいいのではないでしょうか。
私だったら、「黙って聞いてあげる」ことすらしないと思います。

  • 回答者:カリブー (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういう人って多いですよね。私も若い頃そういう傾向があったかな?と反省しています。出来ればその人にも気付いてほしいですけど、あと少しで辞めて関係のない人になるのであれば、私だったらほって置きます。いずれにしても自分で気付かないとやめられない悪い習慣ですので、時間と自覚が必要です。

  • 回答者:おかあさんが言ったからだよ! (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

他に行ってもそこでまた周囲に迷惑を及ぼします
ご本人のために今のうちにこういうのがあなたの悪い癖だよと注意しておく方がいいでしょう

  • 回答者:● (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「そういう話、興味ないんで」といって打ち切るのがいいかと思います。
だまって聞いているとつけあがる、間違いを指摘するとあなたが悪者になる、
なのでひとこと言ってから以降、相手にしないのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

かわいそうな人と思って 接すればいいとおもいます 気になる人なら間違いを指摘すれば言いと思います
 本当はもう自分の中に答が出ているのではないですか?

この回答の満足度
  

相手が仕事を辞めるのであれば、我慢してしのぎましょう。

不幸な人間に係わると不幸が伝染します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

数週間でやめることが決まっておるならば
あなたがココロに余裕があれば話を聞いてあげても
いいかなと思います。
ただ、あなたが負担になるのであればあまり
かかわりをもたずにスルーしたほうが
精神的にもいいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どの職場にも、居ます。
困ったものですね。 何でも他人のせいにするし・・・・

数週間でしたら、放置しましょう。

  • 回答者:ハマ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る