すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

家電で一番節約すると効果があるのはなに。

  • 質問者:かっちゃん
  • 質問日時:2009-02-13 11:51:26
  • 0

並び替え:

エアコンや電気ポットそして炊飯器です。

エアコンは我が家では夏しか使わないので、冬はコンセントを抜いてブレーカーを下げてます。
電気ポットは電気代がかかるので、廃止して電気ケトルでいるときだけ沸かしてます。

 炊飯器も1日1回朝炊く時だけコンセントを入れて、炊いたらスイッチを切り、冷蔵庫にご飯は入れて、夜電子レンジで温めで食べてます。

電気ポット

2回の沸騰の電気代は、1日11.5円。
保温状態の時の電気代は、1日18.9円。
両方を合計すると、1日の電気代は30.4円となります。
月で計算すると、その電気代912円
さらに年で計算をすると10944円になります。
年間で1万円以上もの電気代がかかっていたんですね。

エアコンを使ってる時でも暖房は1度低く 冷房は1度高くするだけで、10%違います

電気炊飯器

7時間以上保温しておく場合は、新たに炊いた方が節約になります。


そのほかでも

冷蔵庫
★強⇒中 年間 約 580円節約
★中⇒弱 年間 約1,200円節約
  開け閉めを何回もすると、消費電力量は増加します。
  ムダな開閉をしないように!
★開閉回数を減らした場合 年間 約170円節約

温水洗浄便座

★中温で設定した場合 年間 約1,200円節約
 フタを閉めているときに「高」と「低」で設定した場合、「低」の方が年間の消費電力 量は約105kWh省エネになります。
★高⇒低 年間 約2,200円節約

 使用しないときに便座のフタを開けたままにすると、便座の表面温度が下がり消費電力量が増えてしまいます。
使用しないときはフタを閉めた方が省エネになります。

テレビ

テレビはリモコンではなく、主電源で消しましょう。
待機電力はわずかですが、日頃の積み重ねが省エネになります。
★1日1時間見る時間を減らした場合
    プラズマテレビ   年間 約2,700円節約
    液晶テレビ     年間 約1,500円節約
    ブラウン管テレビ  年間 約1,500円節約

のように少しの積み重ねが大事だと思います。


http://kuchiran.jp/ct/saving.html

とにかく家電で一番節約した方がいいのは待機電力だと思います。

家を空ける場合はブレーカーから落としたり、タップスイッチをつけて切るようにするといいと思います。

この回答の満足度
  

暖房だと思います、特にヒーターは節約になりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

暖房関係とパソコンおよびその周辺機器です。
たこ足配線になっているところは要注意です。

  • 回答者:Seaker (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンです。


私の部屋は18度設定。

それでも部屋が狭いので、十分温かいです。

  • 回答者:アロ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷蔵庫ではないでしょうか。決して、コンセントを抜くことはない、電気製品ですよね。

この回答の満足度
  

暖房関係ですよねぇ。特に、カーボンヒータは、使うと電気代が高いです・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

コタツですね。
電気ヒーターもやはり高いです。

でもこの時期手放せない・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

電気製品で熱に変換するものが料金が大きいです。
エアコン、電気ストーブ、冷蔵庫でしょうか。
冷蔵庫も新型は電気代が安くなりますが、寿命も短いからとりあえずは開閉を少なくしてください。

  • 回答者:ソーダくん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり冷暖房関係の家電でしょう。
特にエアコン。
いくら最近は省エネ性能が向上したとは言えやはり別格です。
と言っても、代わりにファンヒーターを使ったりしたら意味がありませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冬はやはりコタツでしょう。
厚着で電気代を節約したいのですが、
なかなかできませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1番エアコン
2番冷蔵庫
常時つけるものだから消費も大きいです。
エアコンは我慢できても冷蔵庫を止めるわけに行かないのでつらいところです。

  • 回答者:Mistery (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンという意見が多いようですが、冬の暖房に限ると、昨今の原油高により、石油ファンヒーターより安いそうです。そう考えると、24時間使い続ける冷蔵庫の消費電力の影響が大きいと思います。数年前、10年以上使用していたものから、最新の省エネタイプに切り替えた時、電気代がものすごく安くなったイメージがあります。

  • 回答者:junsho (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはりエアコンですね。
毎日暖房をつけているだけで金額が跳ね上がります。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコン等の冷暖房器具と冷蔵庫が電力の使用量が大きいですよ。

  • 回答者:節約男 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンです。
冷房、暖房、使ったらものすごい電気代です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンはでかいです。。。

  • 回答者:b (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコン。
冬は使ってません。
その代り、蓄熱式暖房が高い。
中だとちょうど良いけど、電気料金がかかるので、小で我慢。
寒い時は、ブランケットかけてます。

あとは、使わない家電、照明はこまめに消す。

  • 回答者:ナッツ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンとお風呂かなぁ~~

===補足===
お風呂はガス代でした^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンだと思います。
でも、使わずにいれませんね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンでしょー
気合で我慢

  • 回答者:げー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり一番はエアコンですね。冷房より暖房の方が電気代がかかったはずです。
石油ファンヒーターで節約しています。

  • 回答者:ちゃんちゃんこ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの場合は、エアコンとオイルヒーターですね。

春、秋のエアコンとオイルヒーターを使わないときは、
電気代、8,000円位ですが、
夏、エアコン使用で、20,000円。
冬、エアコン、オイルヒーター使用で、30,000円超えます(T T)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

でんきですね。
必要のないところは消す。
待機電力をしない

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷蔵庫ですね。
開け閉めはすばやく!!
それから10年来のものを使ってるご家庭は今後のために省エネ用に買い換えてもいいかもしれません。
電気食うばっかりですから。

後、テレビも観ない時は主電源から切る。出かけるときはコンセントも抜いておいたら微妙ですが節約できますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷蔵庫でしょう。
型が古いと温度設定の仕方にもよりますが、かなりの電気代がかかります。
こまめに切ると言うことができませんしね。

この回答の満足度
  

一番電力をくってるのは冷蔵庫です!
でも節約するのって難しいですよね・・・
節約で効果があるのは暖房器具ですね。

  • 回答者:コタツ派 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンの季節限定のものを外せば冷蔵庫ですね。
エアコンと冷蔵庫で半分以上の電力じゃなかったかな??

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  

新しいか古いかによってだいぶ違うと思うんですけど、
暖房器具のヒーターをよく使うと電気代が跳ね上がります。
あとは同じ種類でも新しいものと古いものでは全然消費電力が違うと思います。
古いテレビ・エアコン・冷蔵庫は電気代が高そうです。

  • 回答者:うちは暖房器具 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

先日驚いたのが、冷蔵庫が壊れて
新しいのに買い換えたら1000円以上も電気代が安くなって驚きました。
でも買い換えるのも馬鹿馬鹿しいので、こまめに使わない家電のコンセントを
抜くのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

パソコンじゃないでしょうか?
CO2排出量は家電の中でもかなり高いと聞きました。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1日付けっぱなしのものと言えば..やはり冷蔵庫ですね。
家族が少ないのに大きな物は要らないですね。
うちは3人なのにかなり大きいのを買ってしまった

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

家電というカテゴリに入るか微妙ですが、家庭にある電気製品で最もランニングコストが嵩むものは携帯電話です
自分の使用目的・方法によく合致したキャリヤ・機種・料金プランの適正な選択で月々掛かる費用に歴然と開きが出てきます

  • 回答者:● (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  

冷蔵庫を使わなければ一番節約できます。
一時期、冷蔵庫がカラッポの時期がありコンセントを抜いていたのですが、その月の電気代が極端に少なかったですね。
その時、あらためて電気代の消耗率No1は冷蔵庫であると実感しました。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

夏のエアコンです。ほとんどつけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る