すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

ラーメン屋さんで出てくるような、黄身が半熟なのに味の染みている煮玉子は家庭では作れないものでしょうか。
便利な方法をご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 質問者:ラーメン丼
  • 質問日時:2008-05-16 17:54:55
  • 0

半熟のゆで卵はお好みの固さになるように時間を調節して作ります。(私は大体LL玉で7~8分茹でてます)
家では味付け卵は、煮豚とセットで食卓に登場する事がほとんどです。煮豚を作った煮汁に食べる直前まで煮豚と一緒に漬けておき、食べるときにカットして煮豚と一緒に皿に盛ります。煮豚も食べる直前まで煮汁に漬けて置いたほうがしっとりして美味しいです。ただ一つ注意が必要なのは、煮豚を作ってから食べるまで時間が結構ある場合煮汁が冷めすぎてしまうと、煮汁に溶け出した肉の脂が固まってしまい、卵に付着してしまうので、キッチンペーパーなどで拭く必要有りです。ラーメンなどにのせる場合は熱い中に入れるので全く問題ないと思います。

  • 回答者:たたみ (質問から50分後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

沸騰したお湯の中に常温に戻した卵を入れ、2分位茹でます。この時お湯に酢を入れておくのがポイント。すぐ水に漬け、しばらく置きます。注意深く殻を剥き、あとはめんみに漬けておくだけ。これが一番簡単な作り方だと思います。

  • 回答者:みーぽん (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

半熟玉子を作って殻をむいたら、つけだれの中に漬ければ出来ますよ。

  • 回答者:咲耶 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度

めんつゆに浸すだけですよ

  • 回答者:よしこ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

ゆで卵の茹で時間を少し短くして黄身が半熟状態で剥いてタレに漬け込みます。
ラーメンについてくるスープ用のタレとゆで卵をジッパーなどの袋に入れて冷蔵庫で漬け込むと煮卵の出来上がりです。
インスタントラーメンの粉末スープでも代用可能です。
卵を取り出し残ったタレをスープにも使えますので一石二鳥です。

  • 回答者:Cool (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度

ラーメン店でバイトしている友人に教わりました。

◆煮卵(漬け卵)の作り方
1.やわらかいゆで卵を作る。
 水に卵を入れて火にかけて、沸騰してから3分たったら火を止め、2分そのまま置く。
 すぐに冷水にとって殻を剥く。
2.タレに漬ける。
 友人の店ではストレートタイプの「麺つゆ」を使っているそうです。
 私は醤油とみりんを適当に合わせます。
3.そのまま3-4日置くと、黄身の中まで味が染みとおります。
 こんな感じになります。
 http://haru118.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_41ba.html

  • 回答者:HARU1ban (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度

温泉玉子ぐらいに茹でて、醤油と砂糖で味付けしたタレに1晩浸けておくとできますよ。

  • 回答者:キー (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度

卵一個に対しおたま一杯(75cc)の水を鍋に入れ、
ふたを閉めて6分間、火にかけます。

6分後蓋をしたまま3分程度置くと半熟卵になります。
(7分置くと普通茹で)

ジップロックに生ラーメンのスープの素をお湯(100cc位)で溶いたものを
入れます。

殻をむいた卵を入れます。

出来るだけ空気を抜いて止めます。

冷蔵庫に入れて数時間(半日)~で、半熟煮卵(もどき)が出来ます。

・液がある程度冷めてから卵を入れた方がいいと思います。
・この方法で茹でる卵はメッチャ柔らかいので、殻をむく時に気をつけて下さい。

便利、というか結構簡単な方法だと思うので一度試してください。
生ラーメンのスープの素がなければ自分で醤油などで作ってもいいと思います。

  • 回答者:えむ。 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る