すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

牛乳・ジュースの紙パックや食品トレイなどの資源ごみについての質問(アンケート)です。
飲んだり食べたりした後の紙パックや食品トレイは、軽く洗浄してスーパーの回収箱や資源ごみとして出されている方が多いと思います。

そこでなんですが、「洗浄してから乾くまで」、どこでどのように置いていますか?

  • 質問者:冬は乾く?乾かない?
  • 質問日時:2009-01-09 06:21:14
  • 0

並び替え:

流し台の上の棚や流し台の前に置いて乾かします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流しの上の棚fで干しています

  • 回答者:1月 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紙パックはベランダで口を下向きにして水切り&乾燥。
食品トレイは物干しでハンガーに洗濯ピンではさんで吊るして乾燥させてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台所の流しの横に放置し、水をきって、
半日位したら、外に出して日と風に当てます。
天気が悪い時は台所にそのまま置いておきます。
置き場所は、流しの横の窓の近くですね。
くもりガラスなので、日が当たらず、
外に出さないと、乾きません。

  • 回答者:格子縞 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器と一緒に伏せたり逆さまにしてキッチンに放ってあります。

  • 回答者:乾いたことにして (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お皿のような形のものは、食器をかわかすかごにいれてかわかします。
牛乳の紙パックなどは、洗って流しの横にそのままおいてます。

  • 回答者:よめ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流し台の上の棚です。
乾くのが早いです。

  • 回答者:まみ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夕食後の洗物の時に、100均で買った小さい洗濯干しに吊るして、雨でなければベランダの竿に掛けておきます。翌朝には乾いていますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は最初は台所の食器乾燥機の上に置いて乾かしていたのですが
お肉が半額のときなどはトレーが多く出てしまい、場所を取るし、なかなか乾かないので
洗濯物の小物干しに干すようになりました。
冬でもよく乾きますし、食事の用意をするときに邪魔にならないので助かっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は台所の隅に古新聞を入れる紙袋を置いているのですが、
その古新聞入れの中の新聞の上に、資源ゴミを逆さに置いています。
上手く文章に出来ないのですが、古新聞入れの紙袋に立て掛けるように
少し傾けて洗った資源ゴミを逆さに置いているのです。

大体一晩で資源ゴミの水分は切れますし、その後次を立て掛ける頃には
新聞も乾燥しています。
それの繰り返しです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バケツに入れてベランダに持っていて乾かしています。

  • 回答者:mobi (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台所の棚に置いてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キッチンの水道の蛇口の後ろに立てかけて乾かします。

  • 回答者:ジュージュー (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台所で乾かしてます。

  • 回答者:h (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

台所のどの辺にどんな風に乾かすのでしょうか?

台所に乾くまで置いておきます。さかさまにしておけば表面の水分は取れます。

  • 回答者:大和 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

台所のどの辺りに置いておきますか?

わざわざ「別の場所」では乾かさない
そのまま「洗って」ポリ袋にポイ捨てです
そのうち自然と乾きます
何しろ「紙類」は2週間に1度の回収だし
トレイなどの「プラスチック」なども1週間に1度の回収
1週間あれば自然乾燥します

  • 回答者:シゲ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

牛乳パックは食器と一緒に乾燥機にかけることが多いです。
トレイはタオルや布巾などで適当に拭いてソレ用バッグの中へ・・・

  • 回答者:さら (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食品トレイはシンク脇においてある食洗機の上に置いておきます。
牛乳パックは調理台の上にとりあえず置きますが、すぐまな板代わりに使ってしまいます。

  • 回答者:キッチン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

牛乳パックは、資源ごみでは無く、全て可燃ごみにされているのでしょうか? (責めているのでは無いので誤解なき様に)

食器置場に一緒に置いています。
きっちり洗っているので不潔さはないかと。

===補足===
えっと、だから濡れている間も食器かごのなかなんですけど・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

乾いてからは食器置場なのですね。 その前の、「洗浄してから乾くまで」、どこでどのように置いていますか?
***補足ありがとうございます***
食器置場を乾いた(拭いた)食器の置場→食器棚?と何故だか勘違いしてました。汗
不潔さは同じく無いと思います。

ベランダの水道の流しに逆さに立てかけて置いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗ったお皿などを入れているカゴに一緒に入れて乾かします。 食品に使われているプラマークのついたトレイやパッケージも資源ごみとしての回収がありますが これは乾いていなくてもそれ用にしているビニール袋に入れてしまっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはシンクが大と小がありますので、
小さい方に伏せて水を切ってます。

最近リサイクルボックスに若いお母さんがきちんと洗って持ってきてるのを見ると嬉しいですね。
おばさんの方がいいかげんかもね。

  • 回答者:Katorea (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器を乾かしておくカゴの上にひょいっとあげてます
水気がなくなったら新聞紙とかの雑誌の上にあげたり…
時にはガスストーブの上にあげたりしてます

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンク横にスペースがあるので、食器などとは別に置いて、乾かしています。
乾かしてから、エコバッグに入れて、貯めています。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流し台の、少しの間のところにおいています。
一日に使う量はそれほど多くありませんので

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流し台のシンク上の可動式の台(穴あき)に、
逆さにして並べてあります。

  • 回答者:じゅんこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗ったものは食器と同じトレイにおいておきます。
食器を直す時に袋にいれて保管して置きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食品トレイ
 洗ったら、その場でささっと振って水切りし、ビニール袋直行です。
フタが開いているものなので袋の中で自然乾燥です。

牛乳などの紙パック
 シンクの角にハイターなどの洗浄剤が置いてあります。
洗ったら、そのまま逆さまにしてその洗浄剤にずぼっとかぶせます。
(そのまま洗い物や料理などをして)
しばらくすると水キレしてたれなくなっているので
ボウルなどが置いてある空き場所に転がしておきます。
完全に乾いたら、開いてまとめます。

…ずぼらですが、ラクです(笑)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台所の横に雨の日用の洗濯物を干す倉庫があるのですが、
紙パックは開いて洗ってから、そこに靴下を干す感覚で干して乾かします。
トレイは食器と一緒に洗って、他の食器と一緒にかごの中に入れて乾かします。

  • 回答者:コン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キッチンの前が出窓のようになっているので、乾くまではそこに置いています。
陽があたるので、早く乾きます。
乾いたら、専用のエコバッグに入れておき、お買い物の時に持参しています。
近所では、洗濯物用に、つるして干しているお家もありますよ。

  • 回答者:主婦 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トレイは食器と一緒にかごの中ですが、牛乳パックはそのままシンクに伏せています。大体乾いたらキッチンバサミで切ってしまいます。その方が乾きやすいので。

  • 回答者:ふるふる (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食品トレイは洗剤で洗い、食器水切りかごへ。
牛乳パックは軽くゆすいで、口を下にしてシンクの横に立てかけています。

  • 回答者:エコ大事 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キッチンの隅のほうにおいて乾かします。
ある程度乾いたら、ビニール袋に入れてます^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器カゴの中に入れて一緒に乾かしてます。

エコ頑張りましょう!^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器を置いていない時に水きりカゴで乾かしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水道の蛇口の横の小さいカゴの中に立てかけています。
すぐに乾きますよ。
食品トレイはそのまま持っていく袋に入れ、
牛乳パックは子供の幼稚園に持っていくので、
開かずにそのままにしています。

  • 回答者:ぺこ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器を洗ってから入れている水きりかごの横に立て掛けています。

出しに行くまで立て掛けているのでずらっと並びます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水きりカゴの中にさかさまにして伏せておきます。
だいたい乾いたら終わりですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水切りかごの中に 開いた口を下にして渇かします。
その後、はさみで切り開きます。

  • 回答者:穀風 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗浄してからキッチンの空いてるスペースに適当にたてて置いてます。
一日も置いておけば乾きます。

  • 回答者:雪 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水切り籠に入れておくだけで、自然に乾燥しますよ。 乾燥しましたら、ハサミで開きます。

  • 回答者:ドジっ娘バンちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「洗浄してから乾くまで」なら、他の洗い物と一緒に置いてます。
水切り用の籠の中。ですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水切り籠に入れています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水切り籠の中に入れて乾燥します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流しの横に、使ってない勝手口の土間があるので、
そこに逆さに立てておきます。
家族は二人なので、当分ほったらかしです。

  • 回答者:自営魚 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

流し台のとってに買い物袋を提げて、その中に洗ったまんまを入れています。
袋いっぱい溜まるころには先に入れたものは乾いているみたい。
あまり気にせず、そのまま回収箱に入れてます。

  • 回答者:主夫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗ってから流しの横に逆さにして置いておくだけです。

  • 回答者:マッハ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中をすすいで 逆さにしてかわかします。
乾いたらたたんで 木曜日の子供の廃品回収にだします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

逆さにして置いてあります。
あと生協で買ったのですが紙パックを引っ掛けるフォルダー
流しにくっ付けるタイプを購入しました。
生協お勧めなので牛乳パックは自然と乾き楽です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

洗った紙パックを乾かす専用のフォルダーなのでしょうか?
どんな物か興味津々です。

流しの上の台に100円ショップで買った網の小テーブルをおいて
そこに全部縦に並べています
牛乳パックは逆さにして水をきってからハサミで開いてます

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先ずは洗って水切りかごに置いています。
食品トレイはそれで乾きますが、紙パックの場合は水が切れただけで、
まだ若干湿っている場合が多いので、
その時は切り開き、洗濯ピン等で挟み、つるして乾かしています。

  • 回答者:schro (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗ったら半日ほど流し台に立てておきます。
そのあと出窓に置いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かごの中に入れてます。
いつのまにか乾いてます。
台所の上のほうにおいてるから
あったかいかも。

  • 回答者:ビンやカンも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器の乾燥籠の中に入れておきます

  • 回答者:ワン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かごに入れて、出窓に置いています。
紙パックも食品トレイも、洗ってから布類でさっと
拭いています。
乾きが早いですよ♪
夜洗って、翌朝には乾いていますので
スーパーの買い物袋に入れておいて
次回の買い物の折にそのまま持参します。

===補足===
紙パックは、洗ってから切り開いて
タオルなどで両面をさっと拭いています。
10秒もかかりませんよね。
ぬれたまま乾かそうとすると時間がかかりますが
水分をぬぐっておくと グンと早いです♪
(*^^*)v

  • 回答者:のんのん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水切り籠で乾かして、ハサミで開きます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも水切り籠の中で乾かしてます。
充分乾きますよ。

  • 回答者:ロック (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紙パックは洗ってから開くようにしています。
開いたものはベランダの端に立てかけて日光浴。^^

トレイは洗ってからベランダに置いているカゴへ入れるようにしています。
風で飛ぶ心配もありません。

  • 回答者:冬も乾くよ~♪ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬なら水切り籠の中ですが、夏は物干し竿に洗濯物と一緒に干してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水切り籠で乾燥して、ハサミで開きます。

  • 回答者:tafumi (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も食器と同じように乾かしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も食器と一緒に水切り籠の中に入れて乾燥してます

  • 回答者:特 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器とかと一緒に水切り籠の中で乾かしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずは水切りカゴの中に入れて乾かします。
トレイは比較的乾きやすいのですが
紙パックが時間がかかるので、ベランダでまとめて乾かすときもあります。
私は乾いてから開くので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベランダ!
それもいいですね。思いつきませんでした。
そして、乾いてから開く派と開いてから乾かす派とあるのですね~。
私も、乾いてから開く派なんですが、今の季節、開いたら乾いてなかった事が何度もありました。笑

食器と一緒に水切りカゴで
乾燥させてます。
すぐ乾きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キッチンの床に置いて乾かしています。
乾いたらまとめて玄袋に入れて願においておきます。(食品トレイはにおいがでるので・・・)

===補足===
食品トレイも紙パックもです。
紙パックは洗ったらすぐ切り開くようにしているので・・・。

  • 回答者:miyu (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

床に直接ですか?紙パックの飲み口を上向きで置くのでしょうか?(それとも食品トレイの方?)

とりあえず、水切り籠の中です。
直ぐ乾きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食器の水切りカゴの中に洗った食器などと一緒に置いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

窓際、さかさまで放置。

  • 回答者:? (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

玄関脇のスペース。
なぜか無駄に広いので...

  • 回答者:216 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る