すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

尿管結石について教えて下さい。
私の主人が尿管結石で
2年前に砕きましたが
昨夜ニブイ痛みがあり
また血尿が出たそうです。
本人は体質だから仕方ないと言っていますが

石が出来ては砕いてを
一生繰り返していかなくてはならないのでしょうか。
石が出来ない体質に変えることは出来ないでしょうか?
よい食事などありましたら教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-08 10:27:43
  • 1

【尿路結石の予防法】

1.水分を多く摂る
尿が濃くならないように普段からこまめに水分を摂ります。
結石は夜つくられるので、寝る前に一杯の水を飲むのも有効。
水分は水または番茶がおすすめ(緑茶・紅茶・コーヒーなどはとり過ぎないようにする)。

2.カルシウム・食物繊維を多く摂る
以前は尿路結石にはカルシウムを制限したほうがいいと言われていたが、結石を防ぐためにはシュウ酸を減らすほうが重要で、そのためにもカルシウムを多く摂ったほうがいいとわかってきた。
食物繊維も結石を予防する効果がある。

3.シュウ酸の多い食品に注意する
シュウ酸の多い食品は、ほうれん草、トマト、たけのこ、セロリ、コーヒー、ココア、チョコレート、ピーナッツなど。
ただこれらの食品は他の重要な栄養素を含んでいるので、適度にとる必要はあり、要するにバランスのとれた食生活が大事。
4.塩分・砂糖・脂肪分を摂りすぎない

5.尿酸値を抑える
高尿酸血症は痛風だけでなく尿管結石の原因にも。
尿酸(プリン体)を多く含む食品は、レバー、肉類、マグロ、エビ、イカ、ビールなど。

6.食事は1日3回きちんととる
偏食や一度に多く食べる(特に夕食)ような習慣を続けると尿管結石になりやすい。

7.適度に運動をする
体を動かすことの少ない人は結石ができやすい。
運動して汗をかいたあとは水分補給を怠らずに。また、ストレスをためるのもよくない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

並び替え:

シュウ酸とカルシウムで結石ができると聞きますので
ほうれん草や牛乳は避けるなど徹底して、カルシウムを減らした方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

体質でできやすい人がいます。
私もそうです。
でも、防ぐ方法もあります。食生活です。
シュウ酸がカルシュームと結合してあの塊ができます。
シュウ酸はよく知られているのがほうれん草ですね。これを食べると尿や血中に吸収されて塊ができます。
従って食べる時に同時にほうれん草と鰹節(Ca)を一緒にに食べるのです。胃で先にシュウ酸とCaが結合するので尿には入って行きません。腸でから最後は便として排泄されます。
しゅうさんの多い食品を食べる時には牛乳などを同時に取ることです。

===補足===
ちなみに、シュウ酸を含む食品はこのようなものです。
ほうれん草、大根、なす、トマト、タケノコ、セロリ、さつまいも、バナナ、ビール、コーヒー、紅茶、ココア、チョコレート、ピーナッツ
要は、シュウ酸だけを体内(尿や血液中でカルシュームと結合すると結石ができます)に吸収させずに胃や腸でシュウ酸カルシューム(上記+カルシュームを多く含む食品牛乳や鰹節)を先に作って排出させる事です。だから同時にほうれん草と鰹節を食べる昔の人はよく考えています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほうれん草と鰹節はとてもわかりやすいです。シュウ酸にも栄養があると思うので組み合わせに注意して改善していきたいと思います。詳しくありがとうございました!

大変ですね、体質改善して以下の点を注意しましょう。
1、食塩を過剰に摂取しない
2、動物性蛋白質を過剰に摂取しない
3、ビタミンCを過剰に摂取しない
4、就寝直前に食事をしない
5、一日の尿量が2リットル程度になるように水分をとる
が医師から奨励されています。(父親がなりました)
水道水も地域によっては、問題になるみたいです。(軟水・硬水の違い)

取り敢えず、日々の食生活から改善されたら良いと思います。

===補足===
参考になりそうなHPを載せておきます。
http://www.central.or.jp/central/kesseki.htm

まだ未確定ですが、日々のストレスも要因の1つと考えられてるみたいです。
食事も重要ですが、ストレス解消のため適度な運動もとられたらどうでしょう

  • 回答者:? (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

胆石は脂肪の取りすぎが大きいです。ゆっくり説明したいのですけど、携帯だと直ぐ終了するので、PCで質問しなおしてもらえればゆっくり説明します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る