すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

妊娠中、やってはいけないことは何ですか?
(食べ物や、行動など)具体的に教えてください!

  • 質問者:にゃんにゃん
  • 質問日時:2008-05-05 15:34:57
  • 4

並び替え:

アロマテラピーのラベンダー精油が妊婦さんにはよくないそうです。
ほかにもあるかもしれないので、もしアロマテラピーをする場合はよく調べてからの方がよいですよ。

  • 回答者:リラックス (質問から7日後)
  • 12
この回答の満足度

ストレスをためないことくらいじゃないでしょうか。
あとあまり動かないのもダメです。
睡眠を十分にとって規則正しい生活をしましょう。

  • 回答者:ひぐらし (質問から7日後)
  • 9
この回答の満足度

たばこ、お酒、無理な運動くらいでしょうか。
私が妊娠中病院で色々聞きましたが、辛いものを食べたら水をたくさん飲めば良いし、美容院でのカラーやパーマもOKだと言われました。
あとは、ストレスを溜めないことが一番良いそうです。

  • 回答者:バンジー (質問から7日後)
  • 6
この回答の満足度

まずアルコールやたばこは絶対にだめですが、あとはとにかくリラックスすること!無理しないこと!これぐらいです。大らかにかまえてると大らかな赤ちゃんが生まれますよ♪妊娠中は楽しんでください!

  • 回答者:のり王 (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度

やっては行けない事は特にありません。
私はいつも通り、働いていましたし、たくさん歩いていました。
お酒やタバコはなるべく控えていましたが、ゼロではありません。
あえて言えば、薬類(麻薬、覚せい剤)はやめましょう。
他の薬も医師と相談の上、服用するようにしましょう。

つまり、普段通り、リラックスして生活する事が一番です。
何をしてはいけない!あれをしてはいけない!と考える事がいけません。

妊娠していれば、自然とお腹に気を使うようになります。
激しい運動も自然にしなくなりますし、
母になるんだ、という心の変化が自然に体にも出てくるのです。

なので、いつも通り生活して、楽しんで下さい。
私は出産の時、病院に到着して13分後に産みましたよ。

  • 回答者:ナナ (質問から7日後)
  • 7
この回答の満足度

4人の子の母です。

基本的なことは ご存知だと思います。(たばこ・酒など) 

私の場合は 無理して家事をしたことでした。

掃除したり 台所に立ったり 洗濯したり

休憩しながら 行動しないと すぐお腹が張ってきます。

私は ひどい時は 張りすぎて息が しずらくなり

1日 動けない日がありました。

  • 回答者:とん (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

3人の男の子の父親です。
 妊娠中はお酒、タバコ、薬はだめです。下腹に直接くる重い振動も避けましょう。
 家の嫁は、酒とタバコはもともとしませんでしたが、薬は、風邪を引いても飲みませんでした。大人の風邪薬を飲んでも、血液に溶け込んだ薬効が、お腹のなかの子に悪影響があると心配してのことです。
 あと、アレルギーの傾向の強い食物も避けていたようです。
 お身体をお大事にされて、よいお子のご誕生をお祈りしています。
・・・夫婦喧嘩もだめですよ。おおらかな気持ちで、健やかにお過ごしください。

  • 回答者:micinoue (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

たばこ、カフェインの多い飲み物、お酒、激しい運動、
重たいものをもつ、ストレスをためること、
高いところのものをとろうとして台にのる。

お腹が大きくなってくると足元がみえなかったり
するので階段ののぼりおりきをつけてくださいね。
無理しないでくださいね。しんどいときは
体を休める。

あんまり神経質にならないでゆったりとした
気持ちですごしてください。

  • 回答者:ひらめちゃん (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

薬物 アルコール タバコ コーヒー 緑茶 ウーロン茶 (麦茶 番茶はOK)
激しい運動・・・・やってはならないことは書くとたくさんあります。
逆にストレスが溜まるといけないので。
特に、薬とお酒とタバコ、激しい運動をしないようにしてください。
体を冷やさないで、栄養もきちんと取るようにしてくださいね。。

無事に元気な赤ちゃんを産んでください。

  • 回答者:祐美 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

喫煙、激しい運動、効き目の強い薬の引用など
妊娠初期と臨月のセックスもついでに

  • 回答者:少子化対策推進! (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

喫煙・飲酒・薬はもちろんですが、最近若い妊婦さんが、ハイヒールを履いているのをよく見かけます。おしゃれしたい気持ちもわかりますが、ちょっとの間我慢しましょうね。元気な赤ちゃん産んでください。

  • 回答者:みい (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度

喫煙

  • 回答者:とおりすがり (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度

喫煙、飲酒…基本ですよね。
後は、塩分の取り過ぎは、妊娠中毒になって、全身にむくみが出てしまいますから気をつけてくださいね♪
感情を育てる上でも、ご自分がゆったりした気持ちでいられる音楽や趣味を持っているといいと思いますよ♪

逆に、やって置くべき事。
生活消耗品の買いだめ!…(トイレットペーパー・テッシュBOX・洗濯洗剤他・シャンプー他・台所洗剤他)
産後は身体がきついですから、必需品は2か月分くらい買いだめする気持ちでいいと思います。
出産後は、常に何処へ行くにも赤ちゃんが一緒になりますから、荷物を持つのも
代金の支払をするのも一苦労です。
紙おむつや粉ミルクも安売りしている時に狙って買っておくといいですよ♪
特にオムツは必要不可欠ですよね。
1日に10回くらいは使うはず…それを考えると安い内に買えるだけ買って置く方がいいと思います。
出産、大変だと思いますが「母は強し!」頑張って下さいね♪

元気なお子さんが産まれますように♪^^*

  • 回答者:SYU (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

夫婦喧嘩。

  • 回答者:福田sorry (質問から5日後)
  • 7
この回答の満足度

妊娠中は刺激物の食事をさけ、栄養のバランスを考えてお食事をして下さい。
でも”つわり”がひどいときは好みが変わり食物が制限されてしまいますが・・・
又外出のときはヒールの低い靴で出かけてください。こけそうになったり、こけてしまうと、お腹の中の赤ちゃんの首に臍の緒が巻いてしまうことがありますので気をつけてくださいね。

元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています。

  • 回答者:ばあちゃん (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度

おめでとうございます。
煙草・お酒はもちろんですが、コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶も少しでも駄目なんですよ。
大丈夫なのは、麦茶・番茶ですね。

子供が産まれると自分の時間が無くなりますから、妊娠中に色々と勉強しておけば良かったと 私はちょっと後悔しました。

一生から考えれば 妊娠中なんて短いのですから、幸せな不自由も楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:三児のママ (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度

やってはいけないこと。あげればきりがないです。
気にせず、逆に、今しかできないことをやってみるのはどうですか?
私は、1児の母ですが、今になって思うことは、抱っこ紐など、手作りしていたらよかったなぁと思いました。(市販のものは嫌がったので)
専業主婦になるのであれば、雑貨の手作りや手料理に力を入れることは、ご自身にとっても家族にとっても嬉しく、楽しい事なのではないでしょうか?

妊娠中は、ストレスを溜めないことが一番だと思います。
なので、好きなことや今までできなかったけどやりたかったことなどあれば、体の負担にならないように辛ければ休憩したりして行なうのはいかがですか?

  • 回答者:パープー (質問から5日後)
  • 5
この回答の満足度

アルコールは胎児への影響大きいです。
タバコも同様。
逆にやった方がいいのは、運動。
まあ、そのくらいであんまし深く考えずゆったり穏やかに。
神経過敏になるのはかえってよくないと思います。

  • 回答者:cc (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

お酒とたばこ!
特にたばこは吸うのはもちろん、他人の煙を吸うのもダメですよ。
大切な赤ちゃんのために、お体大事にしてくださいね!

  • 回答者:ぷりんぷりん (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度

カフェインは取りすぎると良くないらしいです。コーヒーは一日に1~2杯が良いと思います。これから冷房の季節なのであまり冷やさないように気をつけてくださいね。

  • 回答者:みかん (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

お酒と薬とタバコですね。
後コーヒーは2杯か3杯までに

  • 回答者:くまくま (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

薬は注意が必要ですが、他は何もないです。
普通の生活をしていれば大丈夫です。

神経質にならないのが一番です。

  • 回答者:kofu (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

駄目なものはたくさんあります。
でも気にしていたら何もできません。。。
とにかく何をするにも無理をしない事が一番です。
あれ駄目、これ駄目ってなるとストレスがたまって
胎教にはよくないと思います。
おおらかな気持ちでマタニティーライフを楽しんでください。

  • 回答者:二児のママ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

1、お酒、タバコ

2、おなかに負担がかかること(かがむのもNG)

3、適度な食事(ダイエットも食べすぎもダメです。栄養バランスよく)を・・・

  • 回答者:なお (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

酒、タバコ、薬はよくないですよ。
後は体に負担のかかること。
飛行機もよくなかったはずです。

  • 回答者:しー (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

長距離ドライブは控えた方が良いようです。
ウチは、家賃引き下げのため引越しを検討。
物件を見て回った日に体調が悪化。
それが原因かどうかは不明ですが、結果的に
ダメになってしまいました。2人して猛省。
気をつけて頑張って下さいね!

  • 回答者:けー (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度

やってはいけないと括ってしまうと何もできません。

絶対駄目なものは医者の判断なしに薬を飲むこと。激しい運動。これだけじゃないですか?

多くは控えたほうが良い物が多いのでしょうが、基本普段通りの生活をしていれば問題ないと思います。

私も一人目は神経質になってあれは駄目、これも駄目、なんていっていたらイライライライラしてしまい家族に大変迷惑をかけてしまいました。
おおらかにいつもより無理をしないようにと言うことが大事なのではないでしょうか。

後の判断は全て自己責任です。胎児に何かあっても自分の責任です。

食事にしても普段通り好きなものを食べ、生肉などは控える。

飲み物にしてもコーヒーが好きなら飲んでも構わないし、それでも一日2,3杯にする。

タバコにしても吸いたければ吸い、赤ちゃんが居ることを考え、多少我慢する。こればっかりは妊娠を機に禁煙できる人とできない人がいるので吸わなければいいに越したことはありませんが。

運動にしたってお腹に無理がかかるとできる動きも制限されます。妊娠前から運動している人なら多少体を動かしても問題ないと思います。ストレス発散にもなりますし。私がそうでした。

お腹に赤ちゃんがいる、と言うことを考えて生活すれば自ずとやってはいけないことはわかってくると思います。自分ひとりの体ではないことをまず認識してください。

  • 回答者:nahapa (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度

ストレスをためないように注意して下さい。睡眠をよくとり、栄養を十分にとってください。貧血にならないように鉄分を多くとって下さい。

  • 回答者:ソルティ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

一言でいうと、ストレスになることですね。

自分にとってのストレスだけでなく、子供にとってのストレスも考えるといいと思います。

アルコールやタバコは自分が楽しいことだと思っていても、おなかの中の子供にとってはストレスになります。そういう風に考えて、自分と子供の両方がストレスを感じない生活を送る事が大事だと思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

禁酒・禁煙に心がけてください。
自分が吸ってもダメですが、周りでタバコを吸っている人の影響も受けますので
出来れば止めてもらいましょう。
あとは薬の服用、過度のストレスも×です。
カジキマグロを食べてはいけないと聞いた事があります。
(水銀の関係でしょうか?)
温泉は安定期ならば大丈夫だと看護師さんが言っていましたが、浴場は滑りやすいので転倒には気をつけてください。

  • 回答者:しろ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

嫁さんが妊娠中に注意していたことは
・禁酒 ・禁煙 ・服薬(特に自己判断での) ・転倒
あとは
・自分自身が健康でいること(変な病気にならないこと)
・変にストレスを背負い込まずのんびり過ごすこと
くらいです。

禁酒。禁煙はもともとできていましたが、
花粉症などの薬、鎮痛薬の服薬は産婦人科医に逐一確認してました。
自転車に乗ることを早めに控えていました。
それと体重のコントロール・・・これは出産後の体型維持(自分のため)くらいかな。

そういえば、妊娠後期はおなかが張ってしんどいということで
休憩しながら通勤→子供がおなかから落ちそうになって自宅安静
なんてことになりましたねぇ。

  • 回答者:coach_y (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度

ご懐妊ですか? おめでとうございます(^^)

皆さんからの回答で 結構出尽くしていますね・・・(^^;)

母子健康手帳の 後ろの方に「すこやかな妊娠と出産の為に」というページがありますので 見てみてください。

喫煙・飲酒・自己判断での服薬・バランスのとりづらい靴・体を冷やす 以外は 特別ダメ!!って言うこともないとは思いますけどね。 私は 母親学級や受診時に 「これはどうですか?」とか 気になったことは 結構質問しましたが 「負担がかからない程度に」とか 「この時期からならいいですよ」などでしたよ。
無理は禁物ですが 普段していたことは たいがいOKもらえました。
気をつけるのも必要だし 良いことですが 慎重になりすぎて ストレスをためないようにしてくださいね(^^)
ストレスが 母胎には一番良くありませんよ。

  • 回答者:まゆ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

私が一番よく言われたのは体重です。だいたい月に1キロぐらいで10キロぐらいまでにおさえるように言われていました。でも妊娠中に甘い物が食べたくてしょうがなかったのでけっこう食べてしまって10キロをオーバーしてしまいました。でもあまり我慢するのもよくないと思います。おなかが大きくなってきたら自転車も控えた方がいいと思います。あとは遠出なんかも気をつけなくてはいけないと思います。

  • 回答者:かおる (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

激しいセックスはダメですよ。

  • 回答者:くま (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度

たばこ、お酒を控える。カフェインや薬も慎む。などはわかるのですが・・・

Q・・・まぐろを食べるのを控えたほうがよい、のは何故でしょうか?

わかる方教えてください。

  • 回答者:ひろ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

わたしも今、6ヶ月です。
とにかく自分があまり疲れを感じていなくても、想像以上に疲れるみたいなのであまり疲れるようなことはしないほうがいいみたいです。
あと、気持ちをおおらかに過ごすことが大切みたいなので、ストレスがたまるようなことはしないほうがいいですよ!

  • 回答者:げっちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

タバコ、お酒、薬の服用。おすしも含めた生魚は食べない方がいいと聞いたことがあります。
後やってはいけないことでなく、周りの人がやってほしいことがあります。それは「妊婦さんマークをバックなどにつけること」です。東京でしたら各鉄道会社で配っているマークがあります。

  • 回答者:snoopy (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

お酒やタバコ、風邪薬など薬もダメです。
不安やストレスから情緒不安定な状態になりがちですが、
出来るだけ穏やかな気持ちを保つように心がけてください。
ご主人と仲良く会話を楽しんだりすれば、お腹の赤ちゃんも安心するんじゃないかな。適度の運動も大切ですが、極端に暑かったり寒い日は気をつけましょう。
もう二十年も前のことですが、この質問に答えながら色々思い出します。
出産は想像以上に神秘的で感動しますよ!
頑張って元気な赤ちゃんを産んでください。

  • 回答者:頑張れママさん! (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

酒・タバコ・産科以外の薬の不用意な服用・心配事・犬猫などペットの毛やアレルギーに注意だと思います。

  • 回答者:長老 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

お酒・喫煙は駄目です。
体を冷やすのも良くないです。
マグロは控えめに。
貧血になりやすいので鉄分を含む食事を心がけましょう。
ストレスをなるべくためずに・・。(妊娠後期に旦那と大喧嘩して出血してしまい、入院しましたー反省)
重たいものを持つ、高いところのものを取ろうとするような背伸びも
良くないと聞きました。
風邪薬なども市販薬は服用せず、かかりつけの産婦人科で相談し、
処方してもらってください。
おなかの中に新しい命がいるという人生の中で貴重な時間です。
穏やかに体を大切にすごして下さいね。

  • 回答者:3人のママ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

重いものを持たない。ストレスをためない。
旦那さんに協力をお願いしてみてください。
食べ物は、たばこ、お酒、薬、まぐろ(魚)、控えたほうがいいです。
10キロ以上太ると注意されますので、2人分食べる必要はないですよ。
果物、葉酸、鉄分などを多めに摂取するように。
あとは、適度な散歩ですかね。

  • 回答者:しーちゃん (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度

頭痛に効くツボを調べていた時、手の甲側の人差し指と親指の間あたりにあると知り、
その記事の注意書きには、
「やりすぎると流産の危険があるので、妊婦は注意する事」とありましたよ。

  • 回答者:100%ジュース (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

妊娠中は魚に注意したほうがいいという呼びかけが厚生労働省でありました。
水銀化合物(メチル水銀)の魚への蓄積の問題があるからです。
詳しくは下記のURLを見てください。
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000507.html
または「妊婦 魚」の検索で出てくると思います。
参考にしてください

  • 回答者:こちらも妊娠研究中 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度

カフェインはダメ。塩分の取り過ぎもダメ。タバコ、酒もダメ。葉酸を取るといい。

  • 回答者:レベッカ (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度

たばことお酒は厳禁です。
あとストレスをためたり、怒ることがいけないと思います。

  • 回答者:rainbow (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度

温泉、大浴場は転倒、感染の両方の面から控えられた方が良いと思いますよ。

妊娠初期であれば葉酸を積極的にとって、高タンパク低カロリーの食事、鉄分やカルシウムが不足しがちなのでたくさんとるとよいですよ。

  • 回答者:するめ (質問から7時間後)
  • 4
この回答の満足度

たばことお酒は止めておいた方がいいと思います。

  • 回答者:ゆず (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

温泉など、大衆浴場もよくないようです。

私は、アレルギー対策に、加工食品や添加物の多い食品を出来るだけ食べないようにしました。

これは、全くの迷信でしょうが、「トイレ掃除を妊娠中毎日すると、かわいい子供が生まれる」と言われました。(出来ませんでしたが)

  • 回答者:sakuya (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

物理面では出尽くしてるようなので、、、
胎教という観点から、、、
普通、子供の前でしてはいけないと言われていることは、胎児の前でもやらない方がいいです。
色々な特殊能力を持つ胎児ですが、どうやら、外界のこともちゃんと認識出来るようで、精神面への影響が強いようです。

  • 回答者:ムーチョ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度

おめでとうございます。
タバコ・お酒・刺激物はやめた方がいいと思います。
ヒールの高い靴も転びやすい原因になるので、避けた方がいいですね。
後は身体を冷やすと子どもが脂肪を身にまとうそうです。

  • 回答者:えっと (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度

できればファーストフードは避けよう

  • 回答者:きく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

妊娠されたんですか?おめでとうございます。

・お酒、たばこはダメみたいです。たばこは自分だけでなく、まわりも。産まれてすぐも、突然死につながりやすいと言われてるみたいなので、家族の方にもたばこはやめてもらうとよいです。
・カフェイン(コーヒー、紅茶、緑茶など・・・)も、流産の危険が増えると言われていますので、1日2~3杯程度にするとよいようです。
・つわりの時期は仕方ないですが、終わればバランスのよい食事と散歩・家事などの適度な運動で、体重増加は7~12kG程度におさえるのがよいようです。(元の体重やBMI値によって違います。)妊娠後期でさえ、2500kcal程度ということなので、「二人分」は、絶対食べてはいけません。甘いものや塩分も取りすぎに注意です。塩分取りすぎで、妊娠中毒症になりかけてた人がいました。
・妊娠中期は無理のない程度で、お医者さんと相談しながらなら、旅行や運動も可能なようですが、初期はやめた方がよいようですし、後期は経過が順調なら1日2時間程度の散歩や体操などで、出産に向けての体力作りに励んだほうがいいようです。
・自転車ダメって言われました。
・おなかの痛みがある時はとりあえず休養して1時間くらいで治るようならいいと思いますが、下腹部などの痛みが続く時は、早めに病院に相談する方がよいようです。
・ストレスためず、リラックスしなさい。と、経産婦の友人には言われます。
・薬は、飲むとよくないものもあるので、お医者さんに相談して下さい。飲める薬もあります。

疲れやすくなったり、今までと同じようには行動できないことも増えてくるので、自分の体調を感じながら無理しないことが大切なように思います。ネットでも、妊婦向けの情報サイトや妊婦・赤ちゃん向けの通販サイトで情報載っているので参考になるかも。細かいところは、少しづつサイトで違うので、いくつか読んで参考にするとよいと思います。

  • 回答者:ふあ子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

体重の増えすぎ!
私は20キロ増で産道にも肉が付き難産でした。
食べ過ぎには本当に気を付けて下さいね。

  • 回答者:りゅうとら (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

たばこ、お酒

  • 回答者:masyayui (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

安定期にはいればある程度運動をする。
大事にするつもりであまり動かないでいると、出産が大変です。

  • 回答者:ナマコ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

飛行機に乗ること
たばこを吸う人の近くにいかないこと
体を冷やさないこと
ストレスをためないこと

  • 回答者:ゴクミ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

薬を飲む。パーマやカラーもよくないと聞きました。

  • 回答者:りん (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度

やはり薬物(風邪薬を含め)やアルコールの摂取が厳禁みたいです、喫煙も胎児の成長に影響しますので、止めたほうがよいでしょう。サプリメントなんかも、胎児への影響を考えて、この期間は止めたほうが良い気がします。自分の摂取したものは全て何らかの形で胎児に影響すると考え、一般に体に良いといわれるものを摂るのが安心ですよ

  • 回答者:ちこちゃん (質問から55分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る