すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

九州では「おい」というと自分自身を指しますが、関東で「おい」というと相手を示すのですか。

  • 質問者:遺志をつぐもの
  • 質問日時:2008-12-27 19:44:27
  • 0

私は九州生まれ九州育ちでしたが、女房を呼ぶとき「おい」と読んでいました。
現在関東ですが、やはりそのまま同じ呼び方を引き継いでいます。
因みに、九州に居るころ、自分のことを「おどん」と言ってました。

  • 回答者:おい (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

九州でも熊本では「おい」は目下の人を呼ぶとき使う人がいます。自分のことを「おい」は聞いたことがありませ
ん。関東でも奥さんやその子供を呼ぶ時に「おい」を使う人はいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新シリーズですね♪

「おい」というと2つ意味があると思います。
甥っ子をさす場合と「おい●●」のように自分以外の近くにいる誰かを
さすことが多いです。

  • 回答者:次のシリーズも楽しみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手というより相手を呼ぶ前につけている感じがします。

「おい、○○」

みたいな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手を示すというよりは、
相手を呼ぶ時に使います。

  • 回答者:あさこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手を指します。
呼ばれていい感じはしませんが

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手を示す場合もありますね。

磯野さんちの波平さんは、舟さんを呼ぶ時に「おーい、母さん」と言っています。

  • 回答者:サザエ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう意味では使いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東では甥っこの意味で使いますね。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「おい」は鹿児島ですか。東京は「おれ」です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通、「おい」は呼びかけに用い、「おい、君!」、「おい、お前!!」。 自分のことは「おいら」「俺たち」「おれ」です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手の事を言う事が多いですね
でも呼ばれた方はいい顔をしません

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東では、おいと言うのは、自分より見下した呼び方です。九州も住んで居ましたが、北九州、福岡では言いません。鹿児島、当たりでは昔、自分の事を「おいどん」とか「おいは、xxxおもうちょる」とか使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通、「おい、」というのは呼びかけの言葉ですね。
関西では相手のことを「自分」ということがあります。「自分、昨日なに食べた?」というように使います。「あなたは昨日、なにをたべましたか?」という意味です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

九州と云ってもいっしょくたにしてもらっては困ります、福岡ですが「おれ」と云っていたと思います、九州離れ34年広島では、「わしじゃ」と云います。

  • 回答者:わし (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通は目上の人が「おい、○○」って呼びますね。
あと甥の意味もあります。

  • 回答者:匿名ちん! (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的にその通りです。

  • 回答者:vc (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「おい」は自分の兄弟姉妹の男の子か、目下の人に
向かって呼びかける時の言い方です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おいは、甥のことをさしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

九州で言う「おい」って言うのは、
おいは、XXじゃ、、、って使い方だと!
関東も含め、他の地方だと、わし/俺/おい等になると思いますが、、、
私の地区だと、わし/われ/俺 ですね!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信頼のある上下関係の間では結構聞きますよ。

  • 回答者:関東 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

血縁関係の甥か、呼びかけの「おい」ですね。
「お〜いお茶」

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甥のことで特に相手のことではありません。

  • 回答者:姪 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通はそうですね。
相手に声かけるときに使うことが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手に呼びかけるときに「おい」と使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

九州といってもいろいろです。
福岡・北九州の人は、一人称に「おい」はあまり使わないと思いますぞ。
思うに、熊本界隈の言葉なのではありますまいか。

関東でも、「おい」は二人称とは違うような気が。
相手に注意の喚起を促す掛け声ではありますが。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね~
関東では相手を示しますね。
私は女性なので使いませんが男性はおいと呼びかけますね^^

  • 回答者:おいと呼ばれる (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり仲が良くない相手を呼ぶ時に使います。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他者のことを呼ぶ時に使いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

呼ぶ時に「おい!」って、言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、目玉のおやじが息子を呼ぶ時に使ってます。

九州では自分自身の事は「おいどん」だと思ってました。勉強になります。

  • 回答者:西郷 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東では相手を呼ぶときに「おいっ」って言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目の前にいる人に、自分を気づかせる、反応させる「指示代名詞」です。
「おい」イコール君・あなたではありません。

  • 回答者:おい!どこ見てんだよ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おいは、甥と
ため口的に人を呼ぶ「おい あんた。。」とか 「おい お前」とかでつかうのです。
九州の「おい」は 関東では 「おれ」でしょ!

  • 回答者:スニーカー (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「おい」と言えば相手のことですね。

  • 回答者:よよ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

呼ぶ時に使いますね。

でも、発音が違うと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

父さんが母さんを呼ぶときに「おいお茶」と言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうです。 相手に「おい」と呼びかける時に使います。

  • 回答者:匿名です。 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おぉ~いって相手を呼ぶ時に使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手を呼ぶ時にお~いって言います。

  • 回答者:匿子 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手にたいして呼びかけるときに使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。  相手に対して おい って使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から0分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る