すべきではないと思います
これ以上何を規制をかけるつもりか?・・と思います。
何事も需要があるから供給が有る訳で
それが割りと問題なくスムーズに進んでいました
本当に悪いシステムだとここまで発展しなかったと思います
実際特に問題なく派遣契約で生計を営んでいた
人達も多くいました。
今回の大量派遣切りの背景には
少なからず政府がからんでいます
今大量に切られているのが
一般製造派遣と言う製造関係の派遣社員の人達です
今から2年半ほど前に行政がある規制をかけました
一般製造派遣は最長3年迄!それ以上は
派遣先企業が直接雇用しなさい・・・とのお触れでした
それを抵触日と言います
勿論企業がそのような事をする訳はなく
3年を前にして契約解除に進みます
今回、株価の暴落や円高が進み恐慌状態に突入したのも事実ですが
その時各企業は何を考えたか?
「どうせ来年抵触日だから、今の内に・・・」
「あの大手がやっているのだから、自分達も・・・」
(規制開始が一斉ですので終わりも同時j期です、大抵来年抵触日を迎えます)
ハッキリ言って行政の”規制”が派遣切りに拍車をかけたのも事実だと言えます。
理想は良いが実態の伴わない政治など
弱い者を苦しめるだけです。
===補足===
正社員、正社員と仰る方もおられるようですが
その企業自体が正規雇用出来るだけの体力があると思われません
もし今の派遣と呼ばれる方たちが仮に全員正社員になったとしたら
どうなります?
今度は正社員の賃金低下化、リストラに変るだけでしょう
何年か前のバブルが弾けた時がそうでした
正社員が切られて派遣に切り替わって行きました。
- 回答者:どうにかならんかね。 (質問から2時間後)
-
1