すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

「御侍史」の読み方と意味を教えてください。

職場で使っているものの、正直意味がわかっておりません…(^^;

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-21 18:24:07
  • 7

御待史・・・「おんじし」と読みます。

手紙で、相手を尊敬してあて名に添えて書く語のこと。
もともと「侍史」とは「右筆(ゆうひつ)」のことです。
「右筆」というのは
1 昔、貴人のそばにいて物を書くことを受け持つ人。
2 武家の職名。文書をつかさどる職。

つまり、貴族などの身分の高い人の代わりに「手紙を書く専用秘書」ですね。
その事から転じて、手紙の宛名の下に小さく「侍史」と書くのは、「この手紙は あなたの侍史を通してお手紙をさし上げます」という事を表わし、そこから、「あなた宛のこの手紙をとても丁寧に書いています。」という意味を表わすものです。
相手に対して特に尊敬の念を表したい時に、宛先の後にこの言葉を書きます。

  • 回答者:とーちゃん (質問から7分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

おんじし・ごじし
手紙で、相手を尊敬してあて名に添えて書く語のこと。
もともと「侍史」とは「右筆(ゆうひつ)」のことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「御待史」(おんじし)または「侍史」(じし)

手紙で、相手を尊敬してあて名に添えて書く語のこと。
もともと「侍史」とは「右筆(ゆうひつ)」のことです。
「右筆」というのは
1 昔、貴人のそばにいて物を書くことを受け持つ人。
2 武家の職名。文書をつかさどる職。

つまり、貴族などの身分の高い人の代わりに「手紙を書く専用秘書」と、お考えになればよろしいかと思います。その事から転じて、手紙の宛名の下に小さく「侍史」と書くのは、「この手紙はあなたの侍史を通してお手紙をさし上げます」という事を表わし、そこから、「あなた宛のこの手紙をとても丁寧に書いています。」という意味を表わすものです。相手に対して特に尊敬の念を表したい時に、宛先の後にこの言葉を書きます(http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/2000/20000213.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おんじし   です。
よく医療現場でも使われます。
目上の先生やほかの医療機関の先生に紹介状を書くとき○○先生御侍史~と書きます。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おんじし とよみます。

先生や医師など特別な身分の方に使う事が多いです。

○○教授 御侍史 といった感じです。

由来は貴族から来ているらしいです。
貴族は自分で手紙を書かず手紙を書く書生のようなものを持っていて自分でかかない
らしいのですが、その書生さんを侍史といい、そのことから、きているそうです。

相手に対して強調して尊敬を表したい時に、宛先の後にこの言葉を書くらしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おんじしと呼びます。
手紙で、相手を尊敬してあて名に添えて書く語のこと。
もともと「侍史」とは「右筆(ゆうひつ)」のことで右筆とは、殿様等の語る言葉を手紙や記録する役目です。殿様のお気に入りになり、権勢をふるった右筆の話が、毛利元就の電気もの小説に出てきます。つまり、御侍史と手紙の末尾に書く事で、相手に尊敬の念を抱いている事を表す意味です。

  • 回答者:右筆 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おんじし  と読み、手紙などで相手を尊敬して使います。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おんじし  と読み、手紙などで相手を尊敬して用います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

御侍史=おんじし
手紙で、相手を尊敬してあて名に添えて書く語のこと
昔、貴人のそばにいて物を書くことを受け持つ人で、 武家の職名。文書をつかさどる職の人の事をいうようです
つまりお侍さんの専用秘書見たいな人の事を言うようですよ

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る