すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

淡水のフグ(アベニバッファー)をかっています。
2匹でかっており、かなり仲がわるくつつきあってしまうのですが、
複数飼えば仲も良くなるとの話をききましたが本当でしょうか?

  • 質問者:toyocchi
  • 質問日時:2008-12-21 16:37:13
  • 0

並び替え:

必ず良くなりません。私も飼っていますが、別々にしています。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アベニーは淡水ふぐの仲間では、温和であるといわれていますが、性格が荒いのは仕方がありません。
他の方が仰るように、相性はかなりあると思います。逃げ場所をつくれば、問題なくなることもありますが、個性がありますから、こと性格の悪いやつでしたら容赦なく弱いものいじめをするかもしれません。その場合はあきらめて隔離です。小さい水槽(45cm位まで)なら1匹が無難だと思います。

複数飼えば仲良くなるといわれていますが、性格には間違いです。数が多いと標的が定まらずに、結果的に仲良く見えるだけです。数を少なくすれば仲違いが激しくなることが多いようです。
また、ボス的な大きな魚を一緒に入れておくとフグもおとなしくなるようです。例えるなら、先生がいるところではいい子にしているようなものです。先生がいなくなるとまたいじめが始まります。

かわいいやつですが、やはり単独が無難です。しかし、個人的には混泳はいけると思います。おとなしいやつなら混泳も問題ないでしょう。かつて、私のところにいたのはかなりおとなしいやつで、他の魚と見かけ?仲良くやってました。しかし、動きがとろいので、餌を食べられず、衰弱してしまいました・・・☆。
ぜひ、おとなしいのを見つけて飼育してください。ただ、ショップでどうやっておとなしいやつかを見極めるのか?・・・それは難しいですね。運任せです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

縄張りを主張する魚を狭い場所で複数飼育すると
争わなくなると言う話を聞いた事があります。
熱帯魚屋の水槽などが例でしょうね。
狭い場所で複数の仲間と争ってもメリットが無いと言うことを認識すれば
縄張りをめぐって争わなくなると言う理屈と思います。

2匹で飼育するのでしたら底に身を隠せるような石を置いて
それぞれの縄張りを造ってやるのがよいですね。

  • 回答者:汽水魚 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フグ、昔やっていました。
色々な色のでしたが、多めに飼うとして同じ水槽(90CM)に入れましたが、簡単にお互いを攻撃試合ストレスだと思うのですが、全滅に近かったです。
可愛いのですが、やはり仲間同士の何かがあるようでした。
勿論色々な隠れる場所は作っておいたのですが、残念で可哀想な事をしました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フグはけっこう凶暴な魚ですからね。
複数入れてよくなることもありますが、必ずというわけではないです。
水槽の大きさを大きくする、水草や置物など身を隠せるような場所を増やすとよくなることもありますよ。

  • 回答者:アンディ・フグ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それより突かれてるふぐちゃんを守るために障害物を入れてあげてください。
問題は解決するはずです。

  • 回答者:心の鏡 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相性あるから複数でもあんまり関係ないですよ。

  • 回答者:sooda (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る