すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

ドリンク剤の瓶がとてもゴミになります。
大瓶とか紙パックでないのは理由があるんでしょうか?

  • 質問者:まろん
  • 質問日時:2008-12-11 22:39:54
  • 0

並び替え:

薬の瓶は遮光するために用いられていますので、紙パックでは光が通ると思うので無理なんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大瓶にできない理由は1日に摂取できる量が決まっている為です。
紙パックで無い理由は、直射日光などに強くする為、
黒い鬢に入れる必要があるためです

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ドリンク剤の瓶は、大人が1回当たりに飲む量を規制していると思います。

結構、医薬品も多いので、多量に飲むと副作用を生じるからです。

又、紙では無いのは、医薬品が入っている事より、品質劣化をなるべく起こらない

瓶を選んでいるのです。缶も金属ですので、医薬品との化学反応を防ぐ為です。

  • 回答者:温暖化防止 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、1回に飲む量をわかりやすくするため。
適量以下でも適量以上でも良い効果は望めないため。

2、他の一般の飲み物よりも栄養素が高いため、雑菌などが繁殖しやすい。
1回で飲みきる量に設定することによって、そのリスクを防ぐ。

3、紙パックだと高級感がない。
実はこれが意外と重要。商品の見栄えは大切です。

  • 回答者:知識人 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大瓶でないのは、1回の容量を守ってもらう、持ち運びやすい、毎回小分けするのが面倒、開封すると品質劣化が進むなどによるもの。
紙パックでないのは、カップ麺の移り香事件と同じで品質劣化を防ぐためです。

  • 回答者:オロナインC (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゴメンナサイ・・・・オロナミンのいいまつがい?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る