すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

ポインセチアを買っても、翌年は買った時のような赤ではなくなってしまうのですが、どうすれば翌年も買った時のような赤い色を保つことができるのかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 質問者:?
  • 質問日時:2008-12-07 23:58:29
  • 0

並び替え:

確かポインセチアはカランコエと同じ短日植物だったと思います。
以前、推理物の少女漫画に登場してました。赤かったはずのポインセチアが緑になってて、そのとき探偵役が推理した説明がそれでした。
短日植物は日照時間の間はしっかりと日に当てたほうがいいけど、夜はしっかりと暗闇に置いておかなければいけないのだそうです。
ちなみにお店の人によると街灯の光にも当らないように注意しなければいけないのだそうです。私はポインセチアは持ってないけどカランコエは持ってます。それを守っているためか、今花芽が出てます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みなさんが書いておられるようにポインセチアは短日植物なので
室内で育てられると電灯が邪魔をして色がつきません。
そこで短日処理をしてやらないければならないのです。
大体、クリスマス頃に色づけるには9月頃に少しずつ夜を長くします。
普通、すっぽり鉢が隠れる段ボールで覆いますね。
日中は覆いを取り除き日に当てを1~1.5ヶ月くらい毎日繰り返します。
そうすると花芽が徐々に赤く色づき始めますよ。

詳しくはこちらのサイトをご参考にされてください。

http://www.komeri.com/howto/html/00840.html

===補足===
ハート5を頂き、ありがとうございます。

育て方の追記になりますが、
これから短日処理をされる場合は真っ暗にする時間を長くされると良いかもしれません。
(夕方4時~朝8時頃とか)
あまり色づかなかっても多年植物なので長く楽しめますので、
来年、挿し木をされて殖やしたり出来ますし、
短日処理を行えば綺麗に色づいてくれますよ。
色々なサイトで育て方も分かりますので調べられると良いと思います。
どうぞ、チャレンジされてくださいね。

  • 回答者:セインポチア (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もしかしてその保管場所は夜遅くまで煌煌と照明がついていませんか?
ポインセチアは短日植物なので、日が短くなって初めて花芽が分化し周囲の葉が色付きます
非耐寒性ですが、室内でも余り照明を点けない部屋に置くか、覆いをかけるようにするといいでしょう

  • 回答者:● (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

詳しい方法は忘れてしまいましたが。
3ヶ月ぐらい前から日光に当てる時間を制限することで赤い色になると聞いたことがあります。
うろ覚えで申し訳ありませんが。

  • 回答者:sooda君 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る