すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

プロ野球のニュースを聞いていると、協約で決められた以上の、減俸になる選手がしばしばいると思います(今回は二岡だそうです)。傍目で聞いていると、ルール違反なので、オーナー側が批判されてもおかしくないと思うのですが、そういった批判をしている人はいないようです。ナゼなんでしょうか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-11-26 07:44:32
  • 0

並び替え:

確かに、「ルール違反」かもしれないですが、言わば、紳士協定みたいなものです。
選手自身にとっては、自由契約よりは大幅減俸の方を選ばざるをえない状況です。
本人の同意があれば、ルール上は問題ないようですが、
そもそもそのようなルールでは、意味のないルールであると言えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分で減法されてもしかたがないと思っているから
異議申し立てしないで承諾しちゃうんでしょうね

  • 回答者:きらら (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分も同感です。
意味がないルール?って気がします。

  • 回答者:sooda (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大幅減俸で、元巨人の野口や元ヤクルトの伊藤智の90%減俸の前例があります。
受け入れないと自由契約になるので、受け入れざるを得ません。
世間一般が不景気なので、これからのプロ野球選手の年俸は、青天井と言う訳には行きません。

  • 回答者:サラリーキャップ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人が承諾すれば協約以上の減俸が出来ます。
二岡の場合、山本Mさんとの出来事がアダになったのでしょうね。
異議申し立てをすれば、任意引退に追い込まれて野球が出来なくされるでしょうね。
身から出たサビというのがそのままの可哀そうな仕打ちですが仕方ないと思います。

余談ですが、
我が阪神タイガースに昔「川藤幸三」という選手がいました。浪速の春団治と云われた男です。
彼は、その功労に対して球団が花道を作って華々しく引退させてあげようとしたのに「ワシ、金いらんから野球させてくれ」と言って大幅減俸を勝ち取って(そう勝ち取ったんです)翌年もタイガースで代打稼業にいそしんでいました。
愛すべき「アホ」ですね。(この場合の「アホ」は馬鹿とは違います)

大幅減俸を食らってこんなに楽しそうに野球をしていたのは後にも先にも川藤さんだけでしょうね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厳密にいえば、ルール違反です。
たいした成績も、のこしてないのに、
優勝したら、ご祝儀みたいにあげる。
逆に、どんないい成績をあげても、
ほとんど、年俸があがらない。
これは、球団と選手の暗黙のルールです。
プロ野球は、毎年、解雇されていく選手がいます。
解雇されるよりは、いいのではないのでしょうが。

  • 回答者:たろべい (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二岡に関して言えば、選手としての首が繋がったし ある意味 自由契約になってもおかしくなかったので
本人も分かっていることですので自分も回りも何も言わないのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

減俸がいやなら辞めろでは、
なんのための規約かわかりまえんね。
日本では選手の立場がまだまだ弱いので、
プロ野球労組にもっと頑張ってほしいモノです。

  • 回答者:hen (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大幅減俸か自由契約かどちらかで、選手が減俸を受け入れます。

自由契約で、他球団が獲得に動かなければ、さらに安くなるかもしれません
もしくは、引退ですね。

数年前に日ハムで、坪井がなんかありましたよね?
あれって違うのかな?

  • 回答者:PL~青学~東芝~ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大幅現棒になる選手は、自他共に認めて成績が悪かったので
批判する人もいないです。

阪神の今岡が、関本より多いのはおかしいです。
今岡も大幅現棒になるでしょう

  • 回答者:匿名くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

恐らく選手も納得の上で減俸を受け入れてるケースが多いのだと思います。
不服がある場合は選手会を通じて調停を依頼することも可能です。
でも上げ幅が少ないといてっ調停したケースはありましたが(=落合監督など)、減俸でというのは記憶に無いですね。
二岡もあの成績では、1億でも高いでしょう。
期待料込みに納得していると思います。
出来高もプラスされているので、自分で減額を取り戻すしかありません。
それがプロの世界だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

協約で決められた以上の減俸については、それぞれ根拠がある筈です。
また、それをのんで契約する以上、納得しての契約と考えます。

しかし、選手の納得のしかたですが、
『一年首が繋がった』と思うか、『来季の活躍で取戻す』と思うかで大違いです。
オーナー側も奮起を促すと言う意味でのこういった交渉は有りだと思います。
少しでも交渉する余地があるからこその契約更改ですし、契約の必要がなければ自由契約ですから。

私が今まで感じた限りでは、こういった公約以上の減俸ってのは仕方無いケースが多いように思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

野球協約での制限の意味は「本人の同意をなくして、25%を超える減俸を認めない」ということです。従って、本人の同意があれば25%を超える減俸も可能になります。

それでは、選手が制限以上の減額に同意できない場合にはどうなるのか、と言うことになりますが、その場合には自由契約となります。
制限を超える減俸を飲むか、自由契約選手となるか、どちらを選ぶかは、本人の選択となりますが、次年度に、選手として活躍に自信があれば、25%を超える減俸を我慢しても、直ぐに取り返せますので、本人にとっては判断の難しいところです。

或いは、実現するか否かわかりませんが、気分転換のために、トレードを希望する選択肢もあります。紳士的に話し合えば、球団も協力してくれるはずです。

  • 回答者:プロ野球迷解説 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「選手の同意がなければ」規定以上の減俸はできない、
というルールだと思いますから、同意してしまった
以上、選手に原因があり、オーナー側は違反をして
いないという理屈だと思います。
なんか納得できないですけどね、感覚的に。
選手は交渉のプロじゃないですし。
代理人いれた方がスムーズにいくと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それな仕方が無いと思います。
球団によって、結構年俸の格差があるので、
高給取り球団から、全体的に年俸の少ない
球団に変わると、他の選手との釣り合いが
取れなくなりますので。また、選手側も
それを拒否すれば、じゃあうちでは要らないと
相手球団に言われてしまうと、行く所も無くて
自然に引退しなくてはいけなくなりますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

協約違反?そもそも協約が公開されていないんだから違反かどうかワカラナイ

  • 回答者:MrNH (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そもそもプロ野球選手は、給料貰いすぎだからです。

  • 回答者:イチロ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る