お気に入り(0)
自転車購入しよかと思うのですけど、皆さんはどんな自転車購入しますか?(家の前は急な坂があると仮定してください・)
普通に考えれば、何の変哲もない自転車もしくはサイクリング用のタイプでしょう 家の前が坂道であれば、電動自転車も考慮していいかも、しかしかっこ悪いので 両者を兼ね備えた自転車を購入するのが良いかも・・・ これなんかどうでしょう http://cycle.panasonic.jp/products/electric/EPH2.html 見た目はクロスバイク風で中身は電動アシスト機能付き、問題は価格と重さですかね。 坂が無ければ、クロスバイクタイプの自転車をお勧めしますがね。
並び替え:
私はずっとママチャリでした。 ところが引越ししてきたところは坂また坂。 山を切り開いてつくった団地なんです。 家も坂の途中にあります。 そこだけなら引いて歩いて我慢するのですが、大通りに出ても、緩やかにはなりますが坂オンパレードで、もうどうしようもなく(こいでいられない)6段変則付きの自転車に買い換えました。 それでも多少はこぎやすくなったものの、まだまだつらく、周りは電動自転車に乗っている人も沢山見かけます。 車をもう1台買おうか、電動自転車を買おうか、迷っているところです。 住んでいるところによって、何が必要かは違ってくるように思います。 車
段切り替えのあるシティサイクルにのってます。自転車移動をよくするのですが、坂があるので、ママチャリではなく、段切り替えのあるものにしました。
最近家族用に電動アシスト購入しましたが、平坦な道より坂の方が楽らしい。自分が乗るならMTBかな。
ママチャリが一番です。 運動にもなりますし。
私は最近電動アシスト自転車を買いました。 坂道も楽なので、これで通勤しています。 冬は寒いけど頑張ってます。
電動自転車かな? 取り合えず、坂道があるのなら。
マウンテンバイクですね。 登りは本当に強いですよ。実用性は・・・・・ですが。
最低3段切り替えのギアつきにします。
つい最近買ったのはシティサイクル外装6段です。期待はずれでした、というのは以前乗っていたものは内装3段でした。盗難にあって仕方なく買ったのですが、製造コスト的には内装3段より外装6段の方が安いそうです。最近は安売りしているものはすべて外装6段です。 経験では内装3段の方がよりはっきり変速効果が判って良いと思います。6段変速はその差が感じられません。お勧めはしません。ですから自転車なら内装3段をお勧めします。 電動式自転車は自身で乗っているわけはないので自信を持ってお勧めすることは出来ませんがバッテリーの能力次第でずいぶん違うようですので安いからと言って飛びつくのは良くないと言うことだけ進言します。
変速機能つきの自転車です。 (というか、変速機能付きじゃない自転車を買ってもらったことが最初の1回だけなので 何もない自転車が考えられないというのがホンネでもあります) 急な坂、というのが人によって感じ方が多少違うと思うので何ともいえないのですが 本当に「急」であれば、アシスト付きの自転車であっても上りは無理です。 (実体験済み。因みにどのくらい急かって言うと 自動車でも初めてそこを通る人は1回はエンストするくらい急、です。) ただ、最近は安い電動アシスト自転車もありますので、お財布に余裕があればそちらでも良いかと。 変速付きの電動でない自転車でも1万円前後で(1万5千も出せば確実です) 3段変速機能つきぐらいなら買えると思います。
軽いタイプのママチャリ購入します。 坂道は降りて押して上ります。
私なら、電動アシスト付き自転車の折りたたみ式を買います。急な坂があるなら楽だし、折りたたみは本体だけの窃盗が多いらしいので、家の中に入れるつもりです。車庫があるなら、お洒落なアシスト付き自転車もいいですね。
私(男)だけが乗るのであれば 変速機付きのマウンテンバイクが欲しいです。 家族兼用でしたら 変速機付きのママチャリを購入します。
電動自転車です。 実際我が家の前が急な坂になっているので電動自転車を買いました。 それまでは、なんとなく充電が面倒そうとか電池切れになったら重くて動かないのでは?など悪いイメージしかなかったのですが、自転車屋さんで説明を聞いたら全くの誤解であることがわかりました。 最初から充電池を取り外して普通の自転車として乗ることもできますし、必要ない場所は電源を切って乗ることもできます。 見た目も普通の自転車と変わりませんし、価格も今は安くていいものが出ています(私は6万ちょっとで購入しました) 男性の方だとデザインはちょっと抵抗があるかもしれませんが実用性はバツグンです。 とても便利ですよ。
私の家の近くは坂が多いです。変速付じゃ無いとしんどいです。お勧めは内装変速付(3段が多い)ですね。中古で7000円から9800円ぐらいでいつも買ってます(盗難にあって3台ほど買った)内装変速は外装と違って油さすのも少なくてすみますし壊れた事も無いので気に入ってます。外装だとチェーン外れたり油切れるとキコキコ音が鳴ったり、もう買う気になりません。
家の前に急な坂があるのでしたら、 アシスト付きの自転車を買います。
ずっと買いたかった電動自転車です!こいでいると自然に充電できるやつがベストです欲しくて欲しくて今へそくり貯めてマス^^
===補足=== 理由は毎週子供の習い事先がいろは坂のような坂の上にあるので送り迎えするのに普通のママチャリだからです
変速機付のママチャリですね。 ママチャリは結構丈夫なので、それに変速機がついて坂道を登る負担を和らげてくれたら良いかなと・・・
マウンテンバイクですね。 ブレーキもしっかりしています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る