すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

お好み焼きのおいしい作り方をおしえてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-20 02:08:08
  • 0

並び替え:

それぞれ好みがありますが、我が家の場合です。

生地に山芋やレンコンや豆腐等を入れます。
キャベツはなるべく細かく切ります。
メインとなる具材は、シーフード系等、いろいろありますが、
単純に肉系なら、きちんと味付けした挽肉(我が家では、肉味噌にしています)が合います。
焼きそば等の麺やチーズや天かすも欠かせません。

ご参考までにいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

山芋を適量入れるといいです

  • 回答者:kkk (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

少し山芋を多く入れる。天かす、削り鰹を入れる

  • 回答者:空 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お好み焼きにながいもを多めに入れると、

ふわふわになります。

また、豚肉の代わりにひき肉を入れると

かりかりになります。

  • 回答者:せい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キャベツは8ミリの角切り。
天カスはたくさん入れる。

  • 回答者:答えます (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お好み焼きのおいしい作り方は
各家庭によって味が違いますね。
基本は山芋・キャベツ・天かす・紅ショウガ・がベースですね。
またイカ・豚・ミックス・海鮮と色々ありますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生地の中にたっぷり山芋を入れます。
それだけで全然もっちり感が違います。
あとはお好みの具を混ぜて焼くだけです。
キャベツは多めがおいしいです♪
あとモダンにするなら麺は絶対に太麺です!!

  • 回答者:まろん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

山芋を入れます。それと味にはあまり影響しませんが、カルシウム強化のため、水だけで溶かず、牛乳を混ぜています。

  • 回答者:junsho (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お肉やキャベツを混ぜたお好み焼き生地をのせてから、
天かすやチーズをのせるとおいしいです。

  • 回答者:知識人 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

山芋を入れるのは定番になっていると思いますが、レンコンを擦ったものを入れてもふんわりしておいしいです。

  • 回答者:respondent (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最早定番ですが、生地に山芋等粘っこいものを入れると
ふわっとした食感になります

  • 回答者:お助けマン (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生地に山芋を練りこんでじっくりと焼くと美味しく出来ますよ。
ただし じれて早くひっくり返しては駄目です。
形も焼き具合も中途半端になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

永谷園のやまいもおじさんのお好み焼き
という粉を使って作るととても美味しく出来上がります。

キャベツ、紅ショウガ、天かすを加えて生地を練り、ホットプレートに広げます。
豚バラ、チーズをのせてしばらく焼きます。
焼き色が付いたら返します。
箸を刺して粉が付かなければ焼きあがりです。
ソース、マヨネーズ、おかか、あおのりをのせて完成です。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

定番の山芋を入れるは皆さんご存知で実行されていると思いますが、ふわふわにするにはお豆腐も良いですよ。
でもそれ以上にお薦めは『レンコン』です。
池レンコンならなおさらOKですね。

それをすって生地に混ぜるだけで他の材料は変わりません。
レンコンの量もお好みに調整してくださると結構ですが、かなりモチモチになります。

お醤油でもいいと思うのですが、母は意外とソースの方が合うと言っています。

一度ご賞味あれ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も最初のSooda!さんの作り方と同じでキャベツたっぷり(ネギもあればたっぷり)が好きです。
ひっくり返したら押さえない。
生地を混ぜる時はこねこね混ぜない。
お店の人がやってくれた時は豪快にささっと、スプーンがボールの底にぶつかって激しくカツカツ!音がする感じでした。
山芋(長いも)を摺っていれるのがポピュラーですが、代わりに里芋でももっちりフワフワで美味しいですよ。お試しあれ~。

  • 回答者:こんにゃくも外せない (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は山芋を入れますよ!ふわふわになります。

  • 回答者:お助けマン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の方の意見の他に
生地を混ぜる時は空気が入るようにするといいです。
あと決して押さえ込まないこと!ふっくら感がなくなってしまいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ワンポイントアドバイスですが・・・
お好み焼きの生地作りの時、水は一切使いません。
山芋をすりおろしたもので生地を作っています。
ふっくら・もちもちでおいしいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生地は、小麦粉と片栗粉を混ぜて、カツオだしや、昆布を粉状にした物を入れても、風味が出ます。
家では、1人分作るのに、生地、キャベツ、豚肉、ちくわ等の具を全て入れ、卵を1個割り落とし、そして、一気に混ぜます。
その時に、とろろ芋を擦り下ろした物をたっぷりと入れると、美味しく出来上がります。このとろろ芋が、中途半端だと、入れない方が美味しくなってしまう事も有りますので、ご注意を。
最後に出来上がったお好み焼きを、マヨネーズとお醤油を混ぜたタレをかけると、意外とあっさりとして美味しいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家では、生地は小麦粉に市販のかつおだしを入れてゆるく作ります。
そこに少し太めに切ったキャベツを入れてよく生地と混ぜ合わせます。
フライパンにキャベツをのせて、お好みの具をのっけて、ボウルに余っている生地を具がくっつくようにかけます。
ふたをして2分ほど焼いたらひっくり返して、今度はふたをせずに焼きます。
キャベツに絡まった粉がもちっとした感触のものになりますよ~。

更に、小麦粉に片栗粉(かなり多め)を混ぜると、生地の焼けた部分がさっくりして、また食感が変わって面白いです。

かなり邪道な作り方ですが、手軽に作れるので良かったら試してみてくださいw

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

柔らかいお好みが好きなら、キャベツは
フードプロセッサで細かく。
普通がいいなら千切りで。

出汁で粉を説いて、返すまでいじらない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キャベツは山盛り、粉は少し、昆布のだし汁、山芋をすったものを入れます。
(マヨネーズを入れるとフワフワと焼けます。)
焼く時はふたをして、仕上げに横で別焼きした目玉焼き(半熟)を乗せます。

具は豚キムチ、イカ、などお好みで。
食欲がないときは、たっぷりの青ネギとベニショウガのお好み焼きがおすすめです。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、ポイント↓
・キャベツをこれでもか!というくらいたくさん入れる(使う)キャベツを焼いてるの?というくらい入れたほうがおいしい。
・生地は きちんと、ダマが残らないように、丁寧に混ぜる。
※スプーンやおたまでへりにこすりつけたるなどして、つぶしながら混ぜるとよい。
・関西風だったら、水分は多くないほう(生地がゆるくないほう)がおいしく作れる。
・関西風だったら、すっておろした山芋か長いもを入れるとかなりおいしい。
・きちんと両面を焼く。
・焼いているときに、うえからコテやフライ返しなどで押さえつけない。
・裏返しは、生地を置いたあとに、裏側のために1回のみ。心配だったら、2回 まで。
・温度調節の簡単なホットプレートのほうが便利かも。
・フライパンでもホットプレートでも、フタをして焼くとおいしい。

--------------------------
市販のお好み焼き粉での関西風の作り方。 ※簡単においしく作れます。

1)お好み焼き粉を買ってきて、必ず表記されている手順どおりに作る。(寝かせなくて大丈夫)
2)山芋は、あらかじめすっておいて、混ぜ混ぜしているときに投入し、まんべんなく混ぜ込む。
3)フライパンやホットプレートは、焼く前に熱しておいてすぐに焼ける状態にしておく。
※ホットプレートメニューか、フライパンだったら200度弱くらい。油も適度にしいて(ひいて)おく。
4)おたまで鉄板などの上に、好みの大きさに生地を広げる。(結構たっぷり乗せる感じ。気持ち厚さ1cm位)
5)そのまますぐに、生地の上に乗せたい具を並べていく。 (豚肉の場合は生で大丈夫)
6)焼いている最中は手を出さない。
7)下が(茶色くらいに)焼けて、表面も蒸されている状態になったら 裏返す。(分数じゃなくて見た目や感触で判断)
8)同じく焼いているときは手を出さない。
9)ほどよい焦げ目がついたら、できあがり◎
※まれに、中が焼けていないことがあるかもしれないので、食べる前に確認したほうがよいです。

お好みで、ソース以外にケチャップやマヨネーズ、青のり、かつおぶしなども使って食べれば…!
おいしいお好み焼きになると思いますが… いかがでしょうか?
おうちによって多少レシピが異なると思うので、お口に合えば幸いです。

  • 回答者:Sooda! (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る