すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

23 24日にAさんとBさん夫婦3人で高速道路を使ってお出かけします。
Aさんは車の運転が苦手で、Bさん夫婦の車を出してもらうようAさんが言いました。
高速代、ガソリン、駐車場代は割り勘で。
このとき割り勘は3人いるので、3で割るのが普通ですか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-18 08:18:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの回答ありがとうございました!!
私はBさんなんですけど、Aさんが上記の通り言ってきたので、車を出すことになりました。「3人で割ろうね。そしてら新幹線で行くよりめっちゃ安いし~」と。
車を出すので2ではないのかな?と思いましたが。。。
言えませんでした><;
回答してくださった方々の意見を聞いて損した気分です^^;
今回は仕方ないですけど、次回からは、言ってみようかな^^

Aさん1:Bさん夫婦1で半分で割るべきでしょうね。
が、Aさんは運転をしないとなると、Bさん夫婦が運転という負担も+されますので、本来なら、Aさんの方がBさん夫婦より多めに負担すべきだと思いますが。
特に今回の場合は運転しないAさんの方から運転するBさん夫婦に話を持ちかけているのだから、Aさんが多めに負担すべきだと思います。
それでもAさんが1/3しか負担しないというのであれば、次回以降はお断りしますね。

  • 回答者:宮健 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

車を出す人を抜いて、割り勘するのが普通だと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私がAなら半分を持ちます。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのようだとAは3で割るようにいってきそうですね。
でも夫婦は1つと考えまして夫婦が車を出すのだから2で割るのが普通だと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結局Aさんは、車は出さない、運転はしない、全くの同乗のみですよね!
それも、Bさんからの提案ではなく、Aさんが言い出してますので、1/2以上の負担をAさんがすべきです。
夫婦で1対+Aさんです。車の諸経費分に相当する額はAさんが負担しないと駄目ですね!
ですから、Aさんは、全費用の1/2+向こうでの一回分の食事代か土産くらいは当然でしょう!

===補足===
だったら、車代+運転代も欲しいよねって暗に言ってやるか、全くの他人に言わすとかで暗示をかける手もありますよ!
まあ、今回は我慢かな?
でも、助手席は何時も奥さんとしておいてあげて下さい。決して、Aさんが前には乗らないようにさせるべきです。さらに今は後部座席もシートベルトが必須ですから、しっかりと言って置かないと、貴方が罰金もんですからね、、

  • 回答者:とむ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足ありがとうございます。
暗示をかける^^いいですね~。
ケチな人だからどうかな^^;
後部座席もキッチリシートベルトしていただきます!!

車を出してもらい 尚且つ運転があるのですから
ここは2で割ります。
車の維持管理費  運転の手間賃を考えると
2で割るのがいいでしょう。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私がAの立場なら2で割ります。
Bの立場なら3にするかもしれません。
でも一般的には2が多そうですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運転者がAさんなら3もありですが、多人数旅行でもあるまいし、気持ち的には3人で「家族人数/参加人数」は変な気もしますね。
厳密に割り算ばかりしていると変ですし、ガソリン代などはあまり厳密には出ないのではないでしょうか。
そうなると、ざっくりトータルしてAさんの分をキリのいい数字で、状況により1/2~1/3の間で決めることになるのではないでしょうか。
「状況により」とは、運転者負担、言い出しっぺ、旅行の中身の意向の反映度などですね。
極論すると、Aさんの意向が多くを占めるのであればAさん負担1/2以上になっていいこともあるでしょうし、Bさん夫婦の意向が多くを占めるのであればAさん負担1/3以下になっても不思議ではありませんね。
要はどちらがご招待なのかみたいな。
あとは気持ちですね。
私の場合は例外的に運転が好きで楽しむ方ですので、算出しにくいガソリン代はあまり請求しないです。(笑

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車を出した方に負担を軽くするべきと言う考えなのでこの場合は
2で割る程度は考慮した方が良いと思います。
私は、Bさんの立場になるのですが、家族ならともかく友人とはいえ他人を乗せた運転は
結構気を使いますよ。
反対の場合(Aさんが車を出して、Bさん夫婦が同乗する)は3等分するべきだとは思います。
取り合えず、運転者側の負担が少ない様に考慮するべきだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じパターンでよく出かけます。
高速代、ガソリン、駐車場代に関しては家族単位での割り勘でしています。
上記の金額は、車が増えない限り、決まっている価格なので。
それに、Bさんの車にAさんが同乗するカタチですので、
2で割るのがマナーだと思います。
運転もBさんがするのであれば、Aさんのほうが多い目に
少なくとも端数を出したほうがいいと思います。

そのほかの、例えば一緒にバーベキューをしたときなど、
1人増えることによって、会計も増えていく場合は
個人単位です。
女性と男性で会費をわけたり、飲む人飲まない人で分けたり
1人の幼児はサービスであったり、そのときの状況にもよります。

  • 回答者:そのみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2で割って欲しいです。
Bさん夫婦は家族ですから、一人1個で○円というのをそれぞれお買い物する場面が思い浮かびます。だからお財布は一緒。
ということで。
AさんとBさん夫婦でお財布は2つになる訳ですから、2で割って欲しいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、AさんとBさん夫婦、2で割るべきだと思います。
けれど、自分が Aさんの立場だったら、2で割った上で何かご馳走するなり、お土産を渡すなりすると思いますが、Bさんの立場だったら、2で割ろうと言いづらいので、一応「3で割りましょう」と言うと思います。
「いえいえ2で割りましょう」という答えを期待して!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高速代&ガソリン代は割り勘でもいいと思うのですが、
文面からいきますとAさんは車も出さず運転もしないのですよね?
Bさん夫婦が車を出し、どちらかが運転をされるものと思われます。
でしたら食事代はAさんから申し出て支払う、などの考慮が必要ではないでしょうか?
AさんとBさん夫婦がどのようなお付き合いをしているのかは分かりませんが、
少なくとも同じ時間を3人で過ごすことになるようですし、気持ちよく過ごせるように気遣いはされた方がいいと思います。

  • 回答者:sayu (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Bさんの車を出すようAさんがお願いしたようですが
3で割るのも、と考えてしまいます。
運転はBさん夫婦のどちらかでしょうから、Aさんと
2で割るのが良いのではないでしょうか。

質問者さんがAさんなのか、Bさんご夫婦なのか分かりませんが
Aさんであるなら、お昼ぐらいは御馳走してはどうでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この場合、Aさんが持ち出した話しでは有りますが、割るのは、3人で割った方が、良いかも知れません。ですが、もし私がAさんならば、1〜2度程、お食事をごちそうするかも知れません。車を出し、運転して頂いているお礼代わりに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦は一つの家計なので、2人で1人分と考えて2で割るのが良いと思います。
行く場所にの距離にも寄るのですが、いちいち半分ずつというよりは、高速代と駐車場代はAさんが、Bさんはガソリン代を持ってもらう、というような感じにしても良いと思います。
高速代と駐車場代、ガソリン代の料金があまり差が無いようであれば・・・。
この場合、Aさんが乗せてもらっている立場なので、少し多く払ってあげると良いと思います。
私は友達親子とよく出かけますが(私がいつも車を出します)、駐車場代は友達が持ってくれることが多いです。
あるいは、駐車場代がかからないところであれば、うちの子供達に何かちょっとしたものを買ってくれたりお菓子を買ってくれたり。
人を乗せて運転するのは、やはり気を遣うので、そういうちょっとした心遣いをしてくれるとすごく嬉しいですね。

  • 回答者:お出かけマン (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

似た様な状況になった事があります。
Bさん夫妻は夫婦ですので1つの家計とみなし、割り勘は2でした。
この場合、外出を持ちかけたのがAさんであり、車の所有、運転共にBさんである事から、お礼の気持ちも込めて負担額が少なくなる計算です。
逆の場合、Aさんの車、運転でBさん夫妻と外出するのであれば、3が妥当かなと思います。
要はお互いの気持ち次第なんでしょうが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は乗せることもあるし、乗せてもらうこともあるので両方の気持ちがわかりますが、乗せるときは、きっちり割りかんしてもらえれば十分だと思うのですが、乗るときは、3で割り切れないときは乗せてもらった人が多めに払ったり(たとえば、1000円、1000円、800円とか)安い駐車場(500円)ならここは二人で割るねといったりします。最終的に割り勘になる事もありますが、それが誠意かなとも思いますし。
車に乗せてもらっても、ガソリン代とか考えてないような人もいて、やっぱりいい気持ちはしないので、乗せてもらうときは少し余計に気にしています

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る