すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

3才7ヶ月の息子ですが、まだオムツがとれません。とにかくトイレをいやがって泣きさけびます。どうすればトイレ嫌いがなおりますか?

  • 質問者:舞
  • 質問日時:2008-01-31 03:03:44
  • 0

個人的意見ですが我家娘2人は年が1歳6ヶ月しか離れていなかった為オムツを外すのに一苦労しましたが結果的には息子さんを褒める事です。最初は舞いさんが大変かと思いますがもう少し暖かくなったら紙オムツでなくパンツをはかせておしっこをしたら気持ち悪い事をまず覚えさせる事です。ですから1時間おき位に確認し粗相をしたら怒らず「この次教えて」とパンツを換えればいいのです。しかし今ではなく(4月頃)からの方が良いのでは?怒る事が先だと子供はなかなか言う事を聞いてくれませんが少しでも出来たら大げさなくらい褒めてあげる事です。褒められて気分を害する人はいません子供も同じで頑張ろうという気持ちにさせれば勝ちです。いっぺんにさせるのではなく少しづつあせらずに遣ってみてください。息子さんは必ず応えてくれるはずです。

  • 回答者:yoshi1815 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

荒療治だし、親も大変なのを覚悟できるなら…
快適な紙オムツを止めて昔ながらの布オムツにすれば、おもらしをした時に不快なので
放っておいてもそのうちトイレに行きたがります。ある程度の期間は必要ですけど。

普通のアイデアだと…
トイレに可愛いポスターを貼ったり、ペーパーカバー等をキャラクター物にしたり、
お子様が楽しいと思う空間にする。
ポイント溜めるみたいにトイレに行けたらシールを貼るような升目を書いた紙を壁に貼っておく。
なぜか子供ってシールが大好きだからね。

トイレに行かないのを叱るだけじゃなく、トイレに行ったら誉めることも忘れないで下さいね。

  • 回答者:たあぴん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

春から幼稚園でしょうか? もし幼稚園などに通うのであれば、お友達のを見てやる気になってくれると思います。春、おむつで通ってた子も、ゴールデンウイークを過ぎる頃にはパンツに変わってますよ。

失敗や、夜のおむつはその後でも、幼児期は全然オッケーです。
お母さんががんばりすぎたり、気合い入りすぎると子供はひいちゃうようです。よく聞きますが、怒るのも逆効果。どっしり、の〜んびりかまえてはいかがでしょう?

◎好きなキャラクターのポスターを貼ったり、まずはトイレを楽しい空間にする。
◎失敗しても怒らない。

以下は長男が次男にしてたトイレトレーニングです。次男のおむつをはずしたのは長男(2歳ちがい)なんです。
◎成功したら思いっきりほめる!
◎我が事のように喜ぶ!
◎大好きなパンツを用意して「トイレでできたらこのパンツはけるんだよ〜!」と見せびらかす。
◎成功したらパンツをはかせてあげながらギュ〜♪

うまいなー、こうやるのか〜と思って見てましたけど…(^^;)
長男はある日勝手にとれっちゃったので、トイレトレって実質私は何もしてないんですよね…。怒らず、失敗の後始末して、成功したら喜んでただけ。長男がやってるの見て覚えました(苦笑)

ご近所の話では、トイレにポスターを貼って、成功したらご褒美シールを貼れるようにしたんだそうです。俄然がんばってるとのことでした。
ご参考まで。

  • 回答者:ぽけた (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

4人を子育てしてきましたが、一番下がかなり年の差があるので下の子で苦労しました。10年ぶりに育児となったのですが、こんなにも育児用品が進歩しているのかと驚いたくらいです。
さて、本題ですが、いきなりトイレからではなくおまるから始めてみてはいかがですか?私の娘もトイレからでは嫌がりました。今は足を開かなくても座れるおまるもあります。今はトレパンマン(紙のトレパン)で始めて粗相をしてしまったらかえるときに「次でそうな時はこっちでやってみようか^^」と笑顔で言ってみてあげてください。春先になればパンツでいいと思います。出来たら褒めることが大切です。粗相をしても叱らないようにする。
お母様が大変だと思いますが焦るとお子様もその焦りを感じ取りストレスになります。
なので焦らず気持ちにゆとりをもって焦る時は少しトレーニングをお休みするというのも
いいとおもいますよ。

  • 回答者:4人の母 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る