すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

うちは年の差婚です。
旦那39歳私27歳。
結構将来の事とか心配しています。
平均寿命からいったら20年一人ですし・・・。
年金だけで生活できるんでしょうか?

  • 質問者:クロ
  • 質問日時:2008-04-07 20:10:40
  • 0

公的年金だけで自分は一切働かず…ということをお考えなら、非常に危なっかしいのではと思います。年金額も旦那様がどんな種類の公的年金にどのくらいの額を納めていらっしゃるかで受け取り額も変わりますし。

住宅を旦那様がローンで購入しているのなら旦那様がもしお亡くなりになったときの補填がどうなっているか(おそらくローンに入る時に生命保険に加入して相殺できるようになっているかとは思いますが)確認して、確実に生活費として受け取れる生命保険に旦那様に入ってもらうことは大事でしょう。

けれど人生何があるか分からないものです。ひょっとすると死別ではなくて離別(離婚)ということもあるかもしれません。そのときにクロさんに自力で生活費を捻出する術が全く無いというのは不安ですよね。今からでも自分で少しでも稼いで自分自身の資産を作ることを考えるのをお勧めします。備えあれば憂いなし、ですよね!何事も起こらなければそのお金も家族のために使えばいいのですし、経済的に旦那様に全て頼りきっていないということは精神的独立のためにも大変重要ではないかと思います。

27歳、若いですよ!!何だってできます。がんばって!

  • 回答者:自助努力 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

私の両親も歳の差が11歳ありますが、
若い母の方が病気になったり・・・と。
予期せぬ事があります。
なのでこの先どうなるかは誰にもわかりませんね・・・。

今のうちに貯蓄・・が一番の方法でしょうか・・・。

  • 回答者:きー (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

保険会社に相談してみては?
まだ30でもないなら仕事を始めてみるという手もありますよね。。

  • 回答者:ひろし (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

子供の事が書かれてないので、いないと仮定しますが、年金だけでは難しいでしょうね。といいますか、その頃は年金制度は破綻してるでしょ。
生命保険で夫の死後20年間(期間は設定できます)生活費を分割して貰えるのもありますよ。死亡時に分割か一括かの選択も出来るみたいです。

  • 回答者:タカ40 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

年金は確実に今より低いでしょうね。
でもそのかわり、政府も何かしら対策を打つと思いますよ。
あとは、だんなさんの厚生年金の額によるでしょう、
しかし、不安であれば、貯金はした方がいいですね、
それと住む所の確保ですね。
一軒やなりマンションなりを購入すると安心でしょう、
無理なら少しずつでも貯金する事です。
いつ何が起きるかわからないですから。

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

その時その時、なんとかなるようにできてると思います。
お金は、ためておくに越した事ないですね♪

  • 回答者:himawari (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

ありきたりですが、今のうちに何か資格なり手に職をつけるといいと思います

  • 回答者:マッシュ55 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

いくつまで生きると今分かる訳ではないので
年の差があるなしに関わらず、将来を悲観的に考えて不安になるより
健康で長生きできるように気を付け、将来に備えて
ご自分達なりのビジョンや備えを考えていかれては如何でしょうか?

  • 回答者:vii (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

生活できますよ。

  • 回答者:キキ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

年金に見合った生活をすれば良いだけです。
戦中派が生きた時代は禄なモノを食べていませんでした。
それでも彼らは長生きしています。

  • 回答者:一言 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

今から何を言ってるの!って感じですね。ご主人の労働年齢はまだ20年先ですよ!その間に人生の計画は進めることできるでしょう!平均寿命は平均寿命で人それぞれ。逆算して心配する年齢には早すぎますよ!

  • 回答者:ムー (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

配偶者を被保険者として終身の生命保険をご契約されておけばお金については解決しますね。但し、お相手が寝たきりになって医療費や介護費用がかさむというリスクには対応できません。貯蓄も一つの方法ですが、金額に限界があるので万が一のリスクには対応できないと思われます。

  • 回答者:isiwbt (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

今は、お子さんがいらっしゃらないのでしょうか。

もしもお子さんができれば、老後一人ぼっちという心配はなくなるのでは?
と思います。

もちろん子供さんには子供さんの生活があるでしょうが、長期休暇には会いに
来てくれることを楽しみに、自分の人生も楽しめるのではないでしょうか。

  • 回答者:にゅる (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

旦那さんが会社勤めだと、退職して、もし先立たれたとすると厚生年金部分の
半額ぐらいが奥さんに(奥さんのほうが収入が少ないとすると)
きます。
しかし、昨今年金は減少傾向にありますし、老後の余裕ある生活するとなると
月額30万円と言われてます、そして30万の年金をもらうには、旦那さんが
大会社の重役クラスにならないと、おそらくもらえない年金額だと思います。
なので、日ごろから、その生活を考えたように老後資金をためていく必要が
あります。おそらく年金だけではほとんどのひとが、生活は苦しいでしょう。

  • 回答者:まんまん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

私は13はなれてますよ(/・ω・)/
まだまだ人生は長いんだし年金と別に貯金をコツコツ貯めていけばいいのではないでしょうか(>o<")

  • 回答者:あい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

若いうちに少し無理してもしっかり貯金していくにかぎります。そして食事面など旦那様の健康に気をつけ少しでも2人で過ごせる時間が永く続くように気を配るのがいいとおもいます。

  • 回答者:チロル (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家も12歳差です。
28歳のとき結婚しまして、今年36歳になる専業主婦です。
旦那が年を取っているのですぐ子供を作りましたよ。
結婚の翌年子供を出産、子供1歳の時に家を建てました。
住む家は確保って感じです。
定年前にローンが済むように組みましたし、もっと早く終わらせるため
繰り上げ返済もしています。
賃貸だともし何かあったとき、自分の給料で家賃を払うのは大変かなって思ったので。
子供一人じゃかわいそうかなと思いもう一人出産しました。
今年息子が小学校入学、娘(3歳)が幼稚園入園です。
それで旦那は今年48歳になるんだから、子供が大きくなるまで
頑張ってもらわないと~って思っているんですが、
会社が潰れるんじゃないか、リストラにあうんじゃないかと不安はあります。
でも先のことはわからないからあんまり考えない。楽天的な0型なので。
今は、自分の老後より子供のこと。
子供ってホントお金がかかりますよ。
でも、旦那が亡くなったとき頼るのは子供かな。
今から息子には面倒見てねって軽く言ってますけど^^
今専業主婦ですが、ようやく子供が学校、園に入ったのでしばらくしたら
パートでもしようと思っています。
やっぱり貯蓄も必要ですもんね。
年の差夫婦同士、頑張りましょうね。

  • 回答者:m (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度

この先年金がどうなるか見通しがつかないのですが、厳しくなると思います。同年代の家庭より少しは生活費が良いのでは?今から貯金をしておくのもよいかなー。後は老後の時期入ると生命保険の死亡保障は必要がなくなりますが、年のさがある夫婦の場合は、死亡保障を持っておくのも一つの手だと思う。それが老後資金になるので・・

  • 回答者:マザーズ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちの妹のところも12歳違い。
まずはだんなさんのそれまでの食生活を見直し、メタボ脱出。
子どもが小さいから 活動範囲も大きくなり、脳も体も活性化。
そのうえ農園まで借りて お野菜作り。
結婚15年。
最初に会ったときより だんなさん 若々しいです。
将来の生活設計は 今までの回答の方に習い、今の生活はより元気に若々しくなるように 心がけては如何でしょうか。

  • 回答者:けろけろ (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度

うちの父と母と同じ年の差ですね!笑。

子供としての意見ですが、大丈夫ですよ!

ちゃんと私たちが面倒見ますから^^。

我が家は三姉妹で、下の妹はまだ高校生ですが

今まで沢山世話を焼かせた分、

ちゃんと死ぬまで笑って暮らせるように私たちが責任持ってお世話しますよ^^!

  • 回答者:になこ (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度

よく老後の費用などについての本を興味があって
見てしまうんですが、4000万円の蓄えが必要
とあります。
そんなに無理じゃんと思うんですが・・・
やっぱり何があるか分からないので、不安にはなりますが
コツコツ貯めるしかないですよね。
お互い頑張りましょう!

  • 回答者:トマト (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちも12歳差です。夫45歳、私33歳で5ヶ月前に入籍しました。
二人とも若くはありませんが初婚同士で勢いでいきましたが、やっぱりクロさんと同じように不安にはなります。特にうちは自営業ですし・・
でも心配しすぎてもしょうがないことですし、皆さんが言うように節約と貯金でこつこつと貯めていこうと思います。
お互い頑張りましょうね!

  • 回答者:k (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

家も年の差婚です(14歳差)。今は、共働きで頑張って、貯蓄を増やしておくことを考えています。やっぱり、年金だけでは不安ですから。それと、貯蓄型の年金保険もかけています。それから、とにかく「節約」を心がけて、月々の出費を抑えるように努力しています。

また、夫の私は、定年のない仕事に就いて、70過ぎまで働くことも考えています。今、子どもがいませんが、やっぱり、将来のことを考えると、子どもはいたほうがいいかな、都も思います。私が先に逝っても、妻ひとり残すよりも、子どもがいたほうが絶対に心強いと思うし、経済的にも助けになってくれると思うからです。

まあ、現状によって今後どうしたらいいかを考えることではないでしょうか。

  • 回答者:おっくん15 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家も同じ12歳の年の差です。
主人は6~7年後には年金がもらえそうです。
65歳までは少ないですが、それ以降は健康だったらどうにか年金で
生活できそうです。もちろん贅沢はできませんが。
元気ですので、まだまだ働いてもらうつもりです。(私の老後のため)

将来、私一人になった場合は専業主婦(若いころは扶養範囲)
ですのでまったく年金だけでは足りません。
若いころクロさんと同じような心配をしました。
ですので日々、貯蓄を心がけました。
パートに行ってた時の給料はそのまま貯蓄しました。
子供が小さいときはお金がかかりませんので、貯め時です。
高校・大学となると本当にお金がかかります。
まだまだお若いですので、今から十分間に合いますよ。
「ちりも積もれば山となる」です。
お互い、がんばりましょう。

  • 回答者:atomu (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

お気持ちは分かります。私も将来に対する不安があります。しかしここで、しっかり把握しておかなければいけないことがあります。それは物事には自分の力の及ぶものと及ばないものがあるということです。自分の力の及ばないことについて悩むのはつまらないことです。もちろん自分の力で何とかなることについては真面目に取り組んでひとつでも不安を取り除いてゆくことが望ましいと思います。
 クロさんの場合、例えば個人年金などを検討されることもひとつの手のように思われます。しかしそれは30年後からさらに20年くらいの間、潰れないで健全な経営が続けられる保険会社を選ぶことができるのならばです。あるいは保険会社が潰れたときの救済処置の取り方まで、念入りに万全を期することができるのならばです。そうでない場合は余計な心配がひとつ増えるだけですので、それは自分の力の及ばないことと割り切ってなるべく考えないようにしましょう。
 考えても仕方がないことは考えるのをやめて、今の生活を堪能する時間に充ててください。自分の力で解決できるものは何とかしてみましょう。それ以外にやりようがないんじゃないでしょうか。

  • 回答者:詠寛 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

年金型保険とか天引き貯金とかしておくべきかもしれません。しかし、先のことに備えるのは大切ですが、まだ若いのですから今を楽しんでください。

  • 回答者:yan (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

年金だけでは苦しいと思います・・・
退職金もいつか底を尽きますし・・・
やはり今からコツコツ貯めておいた方がいいのではないでしょうか?

  • 回答者:こっこっこ (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度

私の知り合い20歳や16歳差の人いますよ、
そういう人は今の内に貯金してます。
遺族年金でなんとかやっていけるみたいですし、いまからそんなに気にすることはないと思います

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度

今の時代、年金は当てにならないと思います。
一人になったときの老後の生活費が心配だというのなら、共働きで
貯蓄に励んだほうがいいでしょう。あとは生命保険とか準備されては?
 個人年金は高いので住宅ローンや教育費が落ち着いてから始められたほうが
いいと思います。
 まあ、いまからあんまり心配しても仕方ありません。旦那様が健康に長生き
してくださるよう食事や運動に気をつけてあげるのが楽しい?老後の第一歩だと
思います。
 また、年の差婚は旦那様と両親の介護が重なってくる恐れがあります…。
ますます旦那様には健康でいてもらわないと…!

  • 回答者:うちも年の差婚 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度

今どき年金をたよってられないのではないでしょうか?
お若いのですから、今のうち働いて貯金をしておいた方が無難ですね。

  • 回答者:konnno (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度

年金だけでは暮らしていけないでしょう。
そのために今から少しずつ貯金していきましょう。
もし、子供を作れば老後独りぼっちの可能性はかなり低くなりますね。

  • 回答者:こだから (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度

もう年金制度は破たんしつつあります。
40年ほども先の未来では、年金制度自体がどうなっているか、もう予測できません。
ですので、国に頼らずにご自分たちの力だけで最低限の生活ができるだけの貯えが必要でしょう。
個人年金や投資など、分散しながら運用する必要があると思います。
それに公的年金が加われば、ゆとりある老後がおくれることでしょう。

私は、個人年金と外貨定期預金を少しずつ行っています。あと、不動産投資ですね。

  • 回答者:ピロ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度

年金だけでの生活はとてもキツイと思います。

私の両親も最近定年を迎えました。
こちらでは定年を迎える前に生活環境を見直した結果、
持ち家の建替えを行いました。
年金受給を受ける頃に老後を安心して迎えるためには
自分の身の回りにおいて他にも大きな出費が発生するようです。

両親ともに、定年になる前に次の勤め先を積極的に探し、
しっかりと事前準備をしていました。
貯蓄とゆとりを持って仕事を続けることが安心にも繋がるようです。

  • 回答者:ののん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度

年金だけで生活できるかどうか、それは持ち家かどうかなど環境によって異なりますので一概には言えませんし、私もクロさんと同年代ですが、将来の年金がどの程度の水準もらえるのかもまだ30年以上先なのでわかりませんよね。
ただ、現状を参考にして考えると、1人分の年金では、厚生年金で持ち家ならば贅沢をしなければなんとか、国民年金だったり賃貸で家賃が必要だったりすると厳しいと思います。
歳の差がないご夫婦でも、今でも将来、ある程度のゆとりある生活をするには定年までに3000万とか5000万必要とか言われています。
歳の差婚といっても、まだお2人とも若いので、今から将来に備えて貯蓄をしていけば大丈夫だと思いますよ。できればお二人とも正社員で働くと余裕がもてると思います。逆に考えれば旦那さんの年金支給が始まってもクロさんの収入がある、ということが可能ですし。
もし、お子さんをお考えでしたら早い方がいいと思いますよ。子育てが終わらないとなかなか老後資金を貯めるのは大変ですので。
私のいとこも15歳上の男性と結婚して、もうすぐ子供が産まれます。全然不安そうな感じはせず、結婚生活を満喫してますよー。
お幸せに。

  • 回答者:ミミ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る