すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

国会の答弁で麻生首相が「ふしゅう」と発言していましたが
これが「踏襲(とうしゅう)」のことであったと知り、開いた口が塞がりませんでした。

漢字の読み方を知らない日本の総理大臣をどう思いますか?

  • 質問者:あ、そう だったの?
  • 質問日時:2008-11-11 20:19:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

踏襲→ふしゅう
前場→まえば
措置→しょち
有無→ゆうむ
詳細→ようさい
意外とありますよ。間違えた例。なんというかいまさらな感じです。
まあ、正直大変なんだろうな~と思います。こんなこと、周りにいる誰かが教えてもいいことなのに・・・
とりあえず、頑張ってくださいとしか言いようがない。ま、漢字ができなくても、首相になれるいい例(?)として後世に語り継げばいいと思います。
伝わればいいんですから・・・ね。恥だけど。
英語ができれば、とりあえず、いいんじゃないですか?
少なくとも、日本語の意味が分かってればいいんですから。

実は、不襲説があるらしい。踏襲しないという意味で。
なんというこじつけ。

個人的にはマンガ批判が許せないと思う今日この頃。麻生を批判するのは道理ですが、マンガは悪くないでしょう。

  • 回答者:日本はいつ終わるんだろう・・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、彼の周囲に助言する人間がいないのかと思いますね。
いい方向に見方を変えれば「道を切り開いた」と言えなくもないですが。

こじつけにしても、うまいことをおっしゃいますね。首相の耳に入れたいです。

並び替え:

ボンボンが庶民派を気取るほど、嫌味に感じます。
漫画を読む暇があったら、常用漢字の勉強をしてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
「庶民派」という言葉を彼が使うとどうも、庶民に合わせてやってる、みたいな
「上から目線」を感じてしまうんですが、気のせいですかね。
一国の首相が自国の言葉も満足に使えないようでは先行き不安ですよね。
せめて一般常識程度のことは覚えてほしいと思います。

マンガに「踏襲」の出番がないからなのかな?
マンガだけじゃ漢字読めませんよ。本を読みなさい。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
その言葉、首相に直接言ってあげましょう。周りに助言する人がいないようなので。

「庶民的」でいいんじゃないですか?

こんなことを記事やニュースにしてる新聞社の方がよっぽど問題だと思いますけど?

最近新聞が週刊誌、ニュースがワイドショーレベルですからね

400円問題も、そもそも国会の場で馬鹿な質問する税金泥棒議員のほうが本来たたかれるのが筋と思いましたが?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
どうも彼の場合、思い込みが激しい人ではないかと思えてなりません。
「踏襲」の読み方にしてもそうですが、
彼なりの「庶民感覚」に違和感を覚える人は多いのではないでしょうか。
「踏襲」は「ふしゅう」と読む、「庶民とはこういうものだ」という
彼の考え方、思い込みがその発言に大いに影響していると思うのですが。

タクシーの運ちゃんに気軽に話しかけたり居酒屋で御飯したり。
庶民ぶっているけどれっきとした大金持ちで地元では有名です。
せめていい教育くらいは受けれたろうにそれすら放棄してなにやってるんでしょうね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
首相就任以前から、何かと問題発言のある方でしたから
「総理になってからは、やらかさないでくれ」とは思っていましたが・・・やらかしてくれましたね。
読み間違いで留まってくれればよいのですが、いつ「爆弾」を炸裂させるかヒヤヒヤです。

ある新聞では、新聞をまったく見ない総理だと書いていました。
世間のことを知らなくて、街に出てパフォーマンスをしているよりも、
官僚の書いた答弁書をしっかり読んで、反論できるものは大いにして、
勉強してもらいたいと思いました。
漫画オタクもパフォーマンスだったりして・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
庶民派を謳っておきながら、実は庶民のことなど全くわかっていないということがバレバレですから、
パフォーマンスよりも不勉強をどうにかしてほしいところです。

少しくらいの読み間違いなら誰にでもあると思いますが
これだけ漢字が読めないと、、、不安になりますね。
国民投票で総理大臣が選べれば良いなぁ、と最近つくづく思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
決して読めないような難読漢字であるとは思えないのですが・・・
しかも公の場での発言なだけに、不安になりますよね。
国民投票で首相選出というのも、本腰を入れて考えるべきなのでしょうか。

マンガとわざと当て字を使う(大杉=多過ぎなど)2ちゃんねるが大好きなバカ総理だと思っています。次々放り出したり、赤ちゃん言葉だったり、恥ずかしい人たちですね。
白髪メタボの元総理が自分の言いなりになる人を総理にしたんだし、自らも失言連発だったので、
自民党が政権を握る限り仕方ないんじゃないですかね。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
2ちゃんはネタで済みますが、彼の場合は何度も読み間違えていますし
公の場でネタを披露するとは思えず、これはヤバいんじゃないかと思います。

まあ かの大国 現大統領も言葉知らないですから
同類なのかなと思います
二世三世は やはり屋台壊すのかな

ボンはやはり ただのボンなんでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
他所の国はともかく、日本の舵取りがこれでは思いやられます。

割と政治の世界ではよく使われる言葉ですよね?
それさえちゃんと読めなかったのは、政治家としていかがなものか(これも政治の言葉ですが・・・)と思いますね。
これで民主党と、まともに論戦ができるのでしょうか?

まあ、上には上がいるもので、某合衆国の今の大統領は、普通の英語はおろか、そこそこ大都市の地名も知らないくらいですから、まだましなのかとも思いますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
「いかがなものか」は彼がよく使う言葉ですね。
難しい言葉を並べるのもいいけど、まず勉強してからにして・・・と思いますね。
某国の次期大統領は、自分と同じ名前の日本の都市名はしっかり覚えているようです。

あぁ~~あ  漫画ばっかり読んでいるボンボンだから漢字が読めないんですね。
きっと 漫画のように難しい文字には振り仮名が無いと読めないくらいにウマシカさんなんですよ。
だから国民のためになる政策が取れないんですよ。
そんな奴が良く長年に渡り総裁選に出ていたよね。って思います。
もぅ結構前から総理になる気があったのならもっと具体的な政策案が出せてもいいと思いません?
ただ単に総理大臣の椅子に座りたい。って坊っちゃんのワガママだけですからね。
こんな奴に一国の総理をやらせたくないですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
「庶民派」を謳っていながら、実は庶民のことなど全然わかっていなかった・・・など
どうも彼のやることなすこと裏目に出ているようでなんだかなあ、とは思います。
今回のことが支持率に影響しないようにと、与党としても頭を抱えているかもしれません。

確かに問題ですね、常識のない人は。
あの口のゆがむしゃべり方は、いったいどうしてなんでしょうか。
某局のアナウンサーで発音を気にするあまりそうなる人を見かけますが。

漢字の読めない人は、そもそもの知識レベルが低いわけですから、そうゆう人は要職についてはいかんと思います。

  • 回答者:タロウちゃん (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
漢字が「読めない」わけではなく、「読み方を知らない」のです。
「踏」の「ふむ」という訓読みは知っていたけれど
「踏襲」と書いた場合の読みを知らなかったのでしょう。
日本語をもっと勉強してほしいとは思いますが、
英語は堪能らしいので、知識レベルが低いとは言い切れません。

 それは、知りませんでした。
 きっと漫画ばかり読まれていたからかもしれません。
 人が書いたものを読み上げられていたと思いますから、前もって目を通されていなかったかもしれませんね。
 前もって読んでおられれば、自信がなければ人に聞いたり、辞書で調べられたと思いますが、いい方に考えてやれば、時間がなかったのかもしれませんね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
「踏襲」を「ふしゅう」と読んだのは、今に始まったことではありません。
彼の周りに教えてあげられる人物がいなかったのも気の毒だとは思いますが
それにしても・・・「思い込み」とは恐ろしいですね。

外国生活が長いからでしょうか?
漢字の読みにはがっかりですが、
英語が堪能な首相も貴重なので、プラマイゼロですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
いくら英語が堪能でも、肝心な日本語が満足に使えないとなると
違う意味に英訳したりしたりする恐れもあり、むしろマイナスなのでは、と思います。

自分も読めない漢字がたくさんありますが、自分の知っている漢字を知らない総理大臣は、がっかりします。

  • 回答者:恥かきっ子 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
がっかりしますよね。
「この人が首相で日本は大丈夫か?」と心配にもなります。

日本語難しいですから仕方ないですね。ど忘れしたのでしょう。
誰でも間違いはあるので私は許せます。
英語の発音も聞いてみたいですね。
ルー大柴みたいに英語を入れて答弁したら面白いかも。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
何度も同じ読み方をしているので、ど忘れとは考えられません。
日本語がダメなら、いっそのこと全編英語で答弁・・・周りがわかりませんって!

昔、重複(ちょうふく)を「じゅうふく」って読んだ代議士がいて、今じゃ、それも普通になってしまって。。
皆のレベルと一緒って言うことです。

===補足===
「重複」の二通りの読みはどちらも認められているので問題なしです。
って言う事自体が、既にこんな事態を生み出す原因ってことです。
昔は、「ちょうふく」としか読まなかったんです、それをある代議士が「じゅうふく」って言い出して、こんな事も認められているって、原因を知らない言葉になるのですよ!
知らない/気づかない/注意をしない、で皆もそれで良いって思って。。。駄目になって行ってる事実を黙認してたら、何にもならないと思いますがね、
少しは勉強して下さい。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
「重複」の二通りの読みはどちらも認められているので問題なしです。
「踏襲」を「ふしゅう」と何度も読むのはどうなんでしょう?
一回発言してそれが間違いであると気づけば直すでしょうが
気づいていない時点で、皆と一緒のレベルとは思えませんが・・・

(追記)

「重複」はどの国語辞典でも「じゅうふく」「ちょうふく」の両方の見出しがあり
あなたのおっしゃる、ある代議士が言い出す以前から両方とも認められている読み方です。
おっしゃるとおり、当初は「ちょうふく」の読みしかありませんでしたが
明治時代末期には口語としての「じゅうふく」の読みが登場し
昭和の初めには国語辞典にも載るようになりました。このことをご存じでしたか?

これに対して「踏襲」に「ふしゅう」の読みは認められず、
現時点では国語辞典でもこの読みでは引けません。
言葉は生き物ですから、今後「踏襲」に「ふしゅう」の読みが認められて辞書の見出しでも
「ふしゅう」で「踏襲」が引けるようになれば、間違いではなくなるでしょうが。

不勉強は謝りますが、あなたの最後の言葉は必要ですか?

外務大臣時代から、「村山総理の考えを踏襲(ふしゅう)し・・・」と、かなり前から言ってたらしいですね。
オバマ次期大統領とも通訳なしで、英語で話せるのだから、ある程度の語学力はあると思うのです。
でも、肝心の日本語がこれではちょっとさびしいですよね。
いい間違いは誰にもあるでしょう。でも、ここまで一般的な言葉を知らないようでは、恥ずかしい限りです。
居酒屋に行くパフォーマンスをするぐらいなら、もうちょっと違うところに力を入れるほうがいいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
日本の首相が日本語を使いこなせないというのは由々しきことだと思います。
何も言語学者並みになれとは言いませんが、もう少し勉強してほしいですね。

完璧な人間はいないので、仕事をきちんとしてくれれば別にそれくらいで目くじら立てたりはしません……。
周囲の自分より年配の方でも、年若い私のほうが漢字を読めたりするので、読み違いは仕方ないのでは?
でも、事前に原稿のチェックをする人間はいたほうがいいとは思いますね。
恥はかかないに越したことはないので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
読み違いというよりは思い込みでしょうか。「ふしゅう」発言は今回だけではありません。
側に何人もいて教えられなかったというのもイタイですね。

あの年になって、生きてける所が凄い世界です。
だから、庶民と感覚がずれてるわけですね。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
首相就任以前から物議をかもす発言をしていたとはいえ、
なんというか、日本の舵取りをこの人に任せていていいものかと思いました。

ITをitと読んだ森よりはましだと思います

  • 回答者:MrNH (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
わざわざ大文字で書いてあるITを「イット」と読むのもどうかとは思いますが
どちらかというと漢字の読み方を知らない麻生さんよりは森さんの方がマシでは?
どっちもどっちか!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る