すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

新年度になったので、しばらく休憩していたお弁当づくりを再開することに決めました。昨年度は忙しくてなかなか続かなかったので、今年度こそは!と意気込んでいます。なるべく時間をかけないで栄養が取れるお勧めのお弁当レシピがあったら教えてください。

  • 質問者:ぴょう
  • 質問日時:2008-04-05 11:22:06
  • 0

時間も手間もかけない・・・といったら、やはり炒めもの&炒め煮です。

こないだ作ったお弁当を紹介します。

変わり親子弁当(2種)

(1)にわとりの本親子バージョン:
スーパーでネギ焼き(鶏肉とネギが交互にくしに刺さったもの)を購入します。
ネギ焼きは、そのまま焼いて夕飯のおかずにもできます。
お弁当用には、ネギ焼きの串をはずして、フライパンに油少々で炒めます。表面が焼けたら、醤油をたらしますが、このとき時間の節約と、中まで火が通るように、かならず蓋をします。(できれば耐熱ガラスの蓋がいいですね。)ネギ焼きができたら、同じフライパンで、玉ねぎの細切り(あるいはミックスベジタブルでも簡単にできます。ほうれん草や小松菜の菜っ葉も色が出ていいです)をサッと炒め、そこにとき卵を混ぜます。ゆるくかき混ぜながらごま塩をふって、卵が固まったら出来上がり。
ご飯の上に、ネギ焼き半分ずつ載せます。

(2)シャケ(鮭)の義親子バージョン:
(1)よりもっと簡単ですが、明太子やタラコって案外単価が高いかもしれません。
用意するものは、瓶詰めのほぐしシャケと明太子、青い菜っ葉系(ほうれん草、小松菜、チンゲン菜など)、油揚げ。明太子はアルミホイルあるいはクッキングペーパーに乗せて、オーブントースターで数分焼きます。その間に、刻んだ菜っ葉と油揚げ(食べやすいサイズの細切り)を少々の油で炒めます。青菜がしなったら、醤油少々とごま塩を振って出来上がり。ご飯の上に、ほぐしシャケ、焼き明太子、青菜炒めを順に載せましょう。

どちらも、10分ほどあればできます。(ごはんは炊いておいて下さいね)

  • 回答者:ねこまんま (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

少しの量のおかずを品数多く作るって、ほんとに面倒ですよね。
私は、今日のメインはコレ!と一つ決めてから付けあわせを残り物で間に合わせることが多いです。
うちも高校生に毎日お弁当を持たせていますが、好みをハッキリ言ってくれるのである程度満足しているようです。

ただ、彩りに気をつけないと、違うメニューでもワンパターンに見えがちですね。
例えば、グリーンでも、レタスとブロッコリーでは緑色が違うでしょう?
ニンジンとパプリカのオレンジ色とかも。
そうやって微妙なコントラストをつけると良いようですよ。

  • 回答者:はる (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

厚揚げや油揚げを焼くのがおいしくて栄養あっていいです。
弁当にむくかどうかは別として、納豆を油揚げの中に入れて焼いて食べてもおいしいです。

  • 回答者:まる (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

マルチビタミンのサプリを炒め物したあとに入れるとGood!
一緒にいためなければビタミン残るしいいですよ♪

  • 回答者:たけこ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

お弁当のおかず全てを、その日の朝に作ろうとしていませんか?
前の日の夕飯のおかずをちょっとよけておくとか。
煮物や、ひじき・金平ごぼう…などは栄養もありますし、
朝、火を通してお弁当に!
これだけで、1品は確保できます。

朝作るスピードメニューは
キャベツベーコン炒め
→前日の夜に材料を切っておけば、朝は炒めるだけです
 キャベツ・ベーコンを一口大に切り、シメジをばらばらの状態にしておく
 フライパンに油をひいて、材料を炒めます
 味付けは、ウスターソースor塩コショウのみでOKです。

  • 回答者:fra (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

冷凍食品も中国餃子問題以来買い控えしてます。
うちの場合は前の晩の食事を少しお弁当ように
取っておいたりしています。

  • 回答者:KOMERI (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

時にはオムレツや丼物も簡単で変化がつきますね。オムレツは具だけ炒めてボールであたたかいご飯とケチャップ、塩コショウで味付けしながら混ぜると簡単で油っぽくなりすぎないです。娘はご飯に卵を載せただけの天心飯とまほーびんにあんを持っていき、かけて食べるのが好きでよくリクエストします。

  • 回答者:おさと (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

煮物が一番いいんじゃないんですか。ひじきや金平はたくさん作って小分けにして冷凍すればおかずがないときに解凍して持っていけるし。

  • 回答者:ゆう (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

毎日お弁当を作るとなると、最初はいいのですが、途中で息切れしてきますよね(^^;)
そんなときは、丼ものやパスタ、おにぎりなどの1品勝負でちょっと息抜きしましょう。

丼ものの定番は親子丼やカツどんですが、3食そぼろ(ひき肉と卵と青菜)どんとか、あんかけ丼(残り野菜で)などもおいしいですよ。

パスタはなるべく汁気が残らないように片栗粉でとじると安心です。
前の日のカレーやホワイトシチューなども意外といけますよ。

おにぎりは鮭や梅干などの中身を入れてももちろんいいのですが、混ぜご飯を握るほうが簡単で手っ取り早いです。具沢山の炊き込みご飯でもいいですね。

参考になりましたでしょうか。

  • 回答者:おてつ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

すごもり卵はどうでしょうか。

キャベツや玉ねぎなどお好きな野菜を細目にザクザク切って
耐熱容器に入れて、塩・コショウで軽く味付けします。
真ん中に窪みを作って卵を割りいれて
ラップをかけて電子レンジで1分半~2分位。
卵の固さはお好みなので時間は調節してください。
上にチーズをのせると又美味しいです。

野菜を前の日に切っておけば、すぐに出来るし
レンジで加熱することで野菜が多く採れるので
割とヘルシーです。
アレンジも色々と出来ますよ。
(フライパンでも一度にたくさん出来ます。
その場合は、蓋をして蒸し焼きにする感じで。)

  • 回答者:ぱたこんだ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

朝はなかなか時間をかける訳にはいかないので、作りおきが便利です。そぼろやひじき、きんぴらなど作りおきしておけば朝チンするだけでOKです。楽でないと続きませんもんね。

  • 回答者:チロル&マロン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

ヤキトリ丼

鶏肉は薄切りにして醤油と酒を合わせたものに漬ける。
(長く漬けておかなくて大丈夫です)
しいたけ、ピーマン、ししとうなどヤキトリに出てきそうな野菜を用意する。
焼き網の上にアルミホイルを敷いて肉・野菜を焼く。
(アルミホイルは使い捨てになりますが、網を洗う必要がないので)
肉と野菜をご飯の上に乗せる。

肉が砂肝の場合は「タレ」より塩がおいしいです。
(ヤキトリと称していますが、串には刺しません)

あと野菜の煮物とか漬物を弁当箱の端に入れてました。
(私、会社の机に「七味」の小瓶を置いてました。笑)

  • 回答者:HARU1ban (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る