すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

料理の質問です

片栗粉に砂糖を入れ熱湯を入れた物は名前があるのでしょうか?

皆さんのお答えの通りですが、補足です。
最近、片栗粉として売っている物は、ほとんどが馬鈴薯(ジャガイモ)澱粉です。
本物の片栗粉は、葛粉ほどではないですが高価です。

  • 回答者:知識人 (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。
片栗粉もそうなんですか?それも知らんかったな~

並び替え:

葛湯と呼んでいます。
本来葛湯は葛きり粉で作る物ですが、片栗粉でも葛湯と呼んでいますね。
市販の「くずゆ」も葛きり粉が高いせいか片栗などが入っているようです。

  • 回答者:岐阜っ子 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯はくず粉を入れるのですが、片栗はじゃがいものでんぷんですので、葛湯の代わり、見たいなものではないでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から23時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

くずゆでしょうか?
商品名ではあめ湯でも売られていますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。
商品名はあめ湯ですか、初めて聞きました。

「くずゆ」と呼んでいます。
大阪人です。

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

「あめゆ」と呼んでいます。
関西や西日本での呼び方かもしれませんが・・・
葛を使っているわけではないので「葛湯」とは呼んでいません。

  • 回答者:お助けマン (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。
なるほど地方で違うんですね~

葛湯(くずゆ)

もともとは、葛粉で作っていたのでしょうが、高いから!片栗粉になったんでしょうね

お腹を壊した時に母が作ってくれました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯といいます。カタクリでなく、さつまいも澱粉が多いと聞きました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

あめゆって言ってましたけど。
しょうがは入れずにざら目糖で作ってました。さきに砂糖水を沸かしておいて、水溶き片栗を入れて作ります。
水あめや白砂糖、黒砂糖で作る家庭もあるようですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯ですね。
ただ本当の葛湯は葛を使いますが非常に高価なため片栗粉を代用しています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。
代用品なんですね。

くずゆ だと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯(の代用品)ですね。
葛粉も片栗粉も同じデンプンですから、出来上がりはほぼ同じものです。
せいぜい口当たりがちょっと違うかな、くらいでしょうか。
そして何よりもっ!
葛粉は高いんです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。
なるほど!高いんですね!

出遅れてしまいました。
くず湯ですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯のことですね。
本来は葛の根の粉を使うのですが、最近は高いみたいで片栗粉にとって変わられているようです。
風邪をひいたりして体調を崩したときや、温かいものがほしいときなどに手軽にとれていい食品です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

「葛湯」と呼んで、子供の頃風邪を引いたり、寒いときに母が作ってくれましたね。
その方法で‥・・ホントは吉野葛のような、葛の木の根っこから取った物を使うと
いう事は、大きくなってから知りました。
吉野葛などは片栗粉とは比べ物にならにくらい高価です。

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯ですね。 幼少の頃、病気の時に母に作ってもらい食しておりました。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

葛湯。

小さい頃、好きで作って食べてました。時々失敗したこともありますが・・。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

くず湯の事ですか?
本来は葛の根っこを使いますが、最近は高いので、片栗粉を使ったものが主流でしょう
それにしょうがを入れるともっと美味しくなりますよ

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

名称としては間違っているのですが葛湯と言ってます
(本来は葛を使うので代用品)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。
なるほど代用品なんですね。

名前は「葛湯」だと思います。小さい頃食べました。まだ、お菓子が高く種類もない頃のやすあがりのたべものだったとおもいます。田舎育ちの私が知っているのですから、50代以上のかたしかわからないと思います。ある和菓子やさんにたまに見かけます。でもそこのは、固まりでうっていて、熱湯をかけるととろとろになります。また、異常に甘く、気持ち悪くなります。ほんのり砂糖が入っているのがおいしいです。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

この辺たりでは
「葛湯」
といっています。
塩をほんのちょっといれるともっとおいしいです。
子どもの頃風邪をひいて食欲がない時に祖母がよく作ってくれました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻と話をしていて子供の時母親が作ってくれたよね~と話していたら名前は何だという話になりまして聞いてみました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る