お気に入り(0)
3連休、ガソリン値下げも相まって、ドライブで行楽した方も多いことでしょう。 みなさんは、ドライブ中の音楽ってどうしてますか?(どうしましたか?) 音楽またはラジオ番組などのこだわりと、家族(まはた同行メンバー)構成を教えてください。 私は、ちょっと前のヒット曲などをあつめた「オムニバス」形式のアルバムをMDに まとめて聞いています。子供向けには、アニメ・戦隊などのテーマソング集もあります。 ただし、目的地付近では、地元のラジオを聴くのが習慣になっています。 ドライブに行くメンバーは、夫婦と子供2人の4人です。
並び替え:
今は夫婦二人なので、B'zかZARD、若い頃から好きなクィーンとかサイモン& ガーファンクル辺りが多いです。 ラジオは私が苦手なので、私も一緒だとほとんど聞きません。主人は好き。
ラジオはトークもありいいですよ
私もFMをかけてることが多いです。好きなFM局があるのでそれを聞いてます。夫婦2人でのドライブが多いですね。
今度ラジオに関する質問も考えますので、ラジオ局も教えてください。 私はbayfm(正式名=FMサウンド千葉)のファンです。
ゲームミュージックかけてます。 ゲーム好きですみません。 某弾幕系シューティングゲームの音楽を切り取りCDに焼いて取り込んで聴いています。ゲームの曲を聴きながら運転していると気分がのってくるので。
若い頃、ナムコゲームミュージックというのを聞いたことがあります。 ゼビウス、マッピー、ディグダグなど
夫婦と子供2人の4人ですが子供がまだ小さいのでアンパンマン全曲をかけています。 私はバイキンマンの歌が好きです!
テーマ曲とエンディングの3曲は知っていますが、ばいきんまんの歌が あるのですね! 歌詞に「バイバイキーン」なんてあるのでしょうか?
子供はいませんが主人とドライブ中は 最初から最後まで氷室京介しかリピートしてくれません; (CD10枚入ってるのに・・・) ラジオ良いですね!家も今度はそうしてみます!
はい、そうしてください。FMは音楽中心ですがDJがおしゃれですし AMはなんだか庶民的な雰囲気がいいです。
3歳男、7歳女と嫁の構成ですが、3歳の息子が戦隊物にハマってるので、いつもリピートです。 今日も「ゴーオンジャー」のヘビーリピートでした。
自分も、戦隊初期の世代であり、子供たちの新旧のコラボレーションしています。
ブルーハーツのベストを聴いてます。 ノリノリで眠気なんかぶっ飛ばします。
うんうん、これは納得できます。
私はモーラとかiTunesから好きな曲を選択して一曲ずつ買いダウンロードしてCD-Rに 入れてそれを聴いていますよ。 子供二人と私で出かけます
子供さんも喜んでいるのでしょうか?
ドライブ中はコブクロ、ドリカムを聞いてます。 今日も神戸までのドライブで聞いてました。 ドライブに行くメンバーは、母親と私です。 母もコブクロが好きなので二人で歌ってます。 仕事の時はラジオ、AMで1008ABCの妹尾さんのを聴いてます。
関東人ですが夜間に関西や北海道のAMが入るのでびっくりしますね。
うちはまだ子供いない夫婦2人なのでお互いに好きなCDを聞きながらですね。
ラジオのトークもたのしいですよ
うちでは子供に合わせてアニメの主題歌を集めたMD聞いてます。 私もかもさんも好きですので・・。 たまに一人の時はゴダイゴ聞いてます。 家族構成は夫婦と子供が一人です。
昔アニメも入れると、親も楽しめますよ
ちょうど子どもがピアノを習い始めてクラッシック1色でした。 私としては演歌石川さゆりシリーズが聞きたかったのですが。 夫婦、女の子2人です。
クラシックに演歌ですか...うーん...
ドライブ中の音楽は、FMラジオです。渋滞情報とランキングを聞いたりしています。
今度どこかの質問で、放送局などでQ&Aしましょう
私はAMのラジオを適当にかけています。 曲って人によって好き嫌いがあるじゃないですか ラジオって意外と面白いお話とかするのでいいですよ。
FMもいいですよ、特にコミュニティ局は
私は洋楽が好きで、米軍のAFNが良く入る地域に住んでるので、家でも車でもこればかり聴いてます。 古い人間でラジオが好きで、特にAMラジオがお気に入りです。子供は成人したり、結婚で家を出たりで嫁と二人だけのドライブは滅多にないです。
FENを聞きましたが、英語は上達しませんね
私はハードロック・ヘヴィメタ関係です。 家にあるCDをWMA形式でCD-R1枚に数枚分を入れ、それをカーコンポで鳴らしてます。 嫁も同じ趣味ですし、ラジオから流れるような音楽に二人とも興味がないため、いつもそんな感じです。
こだわりがかんじられますね
基本はTV放送ですが、入らない地域にドライブが多いのでCDは必須です。 よく聴いているのは、平井堅のBEST「歌バカ」(妻)、平原綾香BEST「Jupiter」(私) のどちらかです。
TVは危ないですよ、ラジオがいいですよ
ラジオ番組はJ-WAVE(81.3)にしています。 音楽もうるさすぎず、渋滞情報やニュースも聞きやすいです。
私も関東ですが、Bayfmが好きです。
ドライブ中の音楽は、もっぱらラジオです。ドライブの場合、妻と娘と一緒に行きます。私たちは、ラジオですが、娘はipodを聞いてます。
親子で好みが違うのは仕方ないですね
仕事のときも上司が何か音楽かけようよというのでCDかけています。エリッククラプトンのchange the worldです。
プライベートの方で回答いただきたかったです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る