すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

睡眠のゴールデンタイムは10時から2時までといわれていますが、時差のある海外へ行った場合はどうなるのでしょうか?それから私は仕事が遅い時間なのでいつも帰ったら10時半です。就寝時刻は三時から三時半。起床時刻は10時半~11時なのですが、やっぱり健康や美容には悪いのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-30 18:18:36
  • 0

並び替え:

やはり、早寝早起きが一番です。時差は自然に慣れますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

海外へ出張したおりには、だんだん向こうの時間に合うようになってきます
就寝時間をもう少し早めたほうがいいですね
10:30帰ったら、食事、風呂もあるから、1時ぐらいに寝たほうがいい
起床は8時から9時にして
美容には悪い(遅寝遅起)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

海外ではジェットラグ(時差)で悩まされますが
有能な体内時計は日照を感知して
1週間程度では補正して来ます。

匿名希望さんの
タイムスケジュールは、
健康にも、美容特にお肌には大敵な感じです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

海外に行ったときの「時差ぼけ」って、結構辛いです。
例えば、アメリカ西部だと15~16時間の時差になりますから、離陸するときに現地時間に時計を合わせて、自分の感覚を現地時間で考えるようにしています。
2~3日間は、夜中に自然と目が開いて、暫らく眠れないです。
逆に日本に帰国したときも「時差ぼけ」になりますが、エコノミーではなくてビジネスクラスで一度だけ帰国したときには、全く「時差ぼけ」がでませんでした。
ゆったり空間で熟睡できたからだと思います。

目が覚めて、朝日のまぶしさを見ると体内時計がリセットされるそうです。
科学も医学も発達していなかった昔の人は「早寝早起きが健康に良い」って言っていましたが間違いなかったわけです。
健康体では、自分の身体の中で自然治癒力の免疫が作られるそうです。
心身ともに健康であるから当然美容にも良いんだと思います。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

太陽の光がポイントなんですね。参考になりました。じゃ、寒い冬はすっきりしなさそう・・・

身体には体内時計があります。
私が不眠症で病院にかかった時そのくるいを直していきました。
これは人間が持っている固有の時計です。

その時、言われましたが大事なことは健康であれば時間がずれようが規則正しい生活、寝る時間や起きる時間がいつも変わることが問題で時間をなるべく一定にしておけば問題は起こらないと聞いたことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

10時から2時の間に成長ホルモンが分泌するような仕組みになっていますので、
その時間帯に寝ないと、肌の代謝も修復も滞ります。
そのため、健康を考える上ではやはりあまり よくありません。

また海外に行った場合でも、急には無理ですが、
長期滞在であれば脳が自動調整され、
10時から2時の成長ホルモン分泌の正常時間になってくると思われます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもロスアンジェルス出張後しばらく7PMに寝て1AMに起きていました。このような不規則な生活をしていてかどうか、うつ病になりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

海外にいっても 日本時間と変わらず行動していれば間違いないと思います。
10時~2時とういのも自分の時間のことですから。長期なら別ですが。

>やっぱり健康や美容には悪いのでしょうか?

そういうサイクルでちゃんと体も慣れてて不具合がないのであれば、不健康と這いえませんし、美容に悪いともいえないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る