すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

今、ニュースを見てて気づいたのですが、「灯油難民」なんて言葉、昔からありましたっけ?
何でもかんでも「難民」という言葉を付けすぎなような気がしますが、
そんなことを思うのは私だけでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-29 17:14:19
  • 4

並び替え:

最近の話ですね。
ネットカフェ難民の2番煎じでしょうか。

わたしは、株の塩漬け難民かな…

  • 回答者:しずえ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ意見です。
明らかに造語ですよね。
何でも難民つければいいってもんじゃないですよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ないですね~。
いつからか難民ブームが始まってしましました。

確かに難民と自分が言われてると思うと嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ないです。
最近の流行ですね

  • 回答者:お助けマン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそう思います。

メディアの「流行語大賞」などの人気取りの影響を受けて、
造語が簡単に作られすぎていると感じます。


  • 回答者:くろ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「灯油難民」なんて言葉はしりません。「ネットカフェ難民」が有名になり流行っているので、なんでも難民をつけている人がいると思います。そうならば私は「ポイント難民」ですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「灯油難民」という言葉は今初めて知りました。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ないです。はじめて聞きました。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ないと思います。
オイルショックの時にはあったのかもだけど。。。
その頃は赤坊だったんで・・・・
確かに表現変だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

難民の大安売りです。

ちょっと前までは、王子をディスカウントしておりました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに。○○難民という言葉最近多いですね。ネットカフェ難民だの・・・。
灯油難民ねぇ。なんじゃそれって感じですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当ですね。カフェから何でも難民と付ければどのくらいの人が困っているかとでも
いいたいのでしょうかね。マスコミやジャーナリストはすぐその様な言葉を流行らせたがるので気にしないようにします。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

う~ん、ネットカフェ難民に始まって、色々な難民がいらっしゃるようですが、灯油難民ははじめてです

ガソリンが高かった頃は、ガソリン難民なんて言葉はなかったですもんね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

聞いたことなかったですね。
確かに最近は「~~難民」多いですよね。
何でもつければいいもんではないですよね。
私も同感です。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいえ、私も思います。
とりあえず難民と点けておけば、困ってる人達がいると、分かりやすくするつもりで付けているのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

困っている人に『難民』という言葉をつければ注目してもらえると思っているのでしょうね。報道関係者が・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この頃のニュースってワイドショー化していると思います。
大げさに飾り立てたり無理やりブームを作るような…
見ていて最後に首を傾げたくなることばかりです。
『匿名希望』さんのおっしゃるとおりです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ番組を観ていました。
テレビをつけたら右上のテロップに「灯油難民」とあったので、何のことかわからず見入ってしまいました。
このところの原油高でみなさん生活に困り、削れるのは灯油代だから・・・とおっしゃって灯油を買わずに我慢してみえるのに、「難民」という言葉で表現するのは良くないのでは?と思いました。
今まで聞いたことがなかったので、最近使い出した言葉なんでしょうね。
「○○王子」が流行ったときもそうでしたが、何でもつければいいってものじゃないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はじめて知りました。
う~ん、うかうかスーパーやデパートでウロウロ出来ません。
でもこの辺はもうすぐ雪の季節。難民になるのも大変ですよ。
重装備でお出かけして暖房費ケチっても、歩いて出かけるのも
無理ですしねぇ・・・・結局ガソリン代が・・・・
歩いて出かけようものなら帰ってきたときの暖房費が、倍ほど
かかりそうです。難民するのも楽ではありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

、「灯油難民」なんて言葉、今 初めて聞きました。昔は 聞いたことが無いです。
今は 難民 って言葉、増えていますね!カンボジア難民 が 始まりでしょうか??

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インターネットカフェの次は灯油ですか。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今年の流行語は「難民」ですかね?
冗談はさておき、それは、灯油を必要とする、方々に失礼ですよね。
簡単に、難民と言う言葉を使ってもらいたくないですよね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同感です。ニュースで簡略後を使って、すぐ後に正式な呼び方を読み上げていますが、なんとなく違和感がありますね。灯油難民は暖房費を浮かせるために出かける人のことみたいですが、夏には暑いので電気代を浮かせるために、涼しいスーパーとかデパートに出かけますよね。我々は庶民はみんな難民か!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「灯油難民」・・・初めて聞きました。
意味は想像しやすいですが、難民にする必要はないですよね。
語彙力が欠けてきたということなのでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近は~難民とつけるのが、マスコミでは多い気がします。
そうすると、視聴率が上がったり、「困っている」ということが、
強調されるからではないでしょうか?

実際に灯油難民の方がどれくらいいるのか?は
北国に住んでいる私でも???という感じですが。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

北海道に住んでいる者としては、灯油が買えない状況は死を意味するぐらい深刻な問題です。暖かい地方に住んでいる人はあまり感じないかもしれませんが、困窮と燃料高で大変な苦労をしている人もいます。難民といっても言い過ぎではない気がします。

  • 回答者:北国の人 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何となくわかりやすいですが
あまりいい言葉ではないですね。

マスコミもすごい言葉を生み出しますね。
怖い感じもします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

初めて聞きました。

そうですね。匿名希望さんに賛成です。
あと、「○○王子」とか。どこが?って聞きたくなります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同感ですね。 なんでもかんでも難民って付ける今のメディアの程度の低さにウンザリしています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同感です。
「~難民」みたいな言葉を作って容易に使うのは
本当に大変な窮地におかれている「難民」の方々に失礼だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も付けすぎだと思います

「ネットカフェ難民」なんて諸外国の難民に失礼ですよ

「灯油難民」なんて言葉もあるんですか?

無意味な言語化は止めてほしいですね

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なかったと思います。

だけどガソリンが値上げの値上げになった時は
「ガソリン難民」とか言わなかったですよね。

なんでも難民って本当に付けすぎだと思います。
難民っていう意味が薄れるような・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんな言葉ができたんですね 知りませんでした。
あなたと同様 マスコミが作る造語に疑問を抱いております。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る