すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

来るものは拒まず去るものは追わずって結局、受け身だと思うのですが、皆さんはどういうタイプですか?
私は来るものを拒むことも去るものを追うこともあります。
良くないでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-23 02:31:14
  • 4

並び替え:

いいとおもいますよ。
自分も受け身が多いですけど拒むことは沢山あります。
追うことは少ないですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も相談者さんと同じです。
一目ぼれとかも無いので、最初積極的にいくことはあまりないですが、来るものを拒むことも去るものを追うこともあります。
いいと思いますよ。後悔したくないし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしも、来るものを拒むことも去るものを追うこともあります。

わたしを好きな人はわたしも好きになるし、
わたしを嫌いな人はわたしも嫌いになります。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何についてのことかわかりませんが人それぞれですのでいいのでは。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去る者を追うと言うのも限度を超えると「ストーカー」。
来る者を拒まずに居たら食費やなんだでそりゃ大変。

何事も適度にってのが良いのでは?

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

精神面で向上されればどちらの考えでもいいと思いますが
私は姿勢を考慮し 去るものは追わず のタイプでよく 闘志なき物は去れ!を
連発しています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も去るものは追わずですね
来る者はやはりよく見て寄せないとだまされるので
それで私はだまされました

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は去るものは追わないですね~
来るものは拒むことはあるけど基本は拒まないかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は来るもの拒まず去るものは追わず気味なのですが、
単に傷ついたくなくて予防線張っているだけのように自分でも覚えてきます。
拒むことや追うことは勇気があっていいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も一緒です。
来るものは拒み、去る者は追う(追うって言っても気持で追ってるだけ・・)なので、気づけば誰もいない。。。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じです。それでいいんじゃないでしょうか。
いろんな人と付き合うことも必要ですが、嫌なものやいやですし、好きなものはすきっていうのが人間だと思います。
仕事などでしたらそういうわけにいかないですが、プライベートではある程度好きなように人間関係を築いていけたらいいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問者さんの生き方の方が好感が持てます。
自信を持ってその生き方を貫いて下さい。世の中にはそれができなくて人に振り回されたり、おかしな人にかかわりを持って自分の人生を台無しにしている人がたくさんいます。
自分の意思でつきあう人を決められるのは素敵なことだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別に良いと思います、私も基本的にはそう言うタイプなので。
ただ全てを拒まないと言うのはありませんけどね、あまりにアレな人は嫌なのでやんわりと拒みます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは拒んだり受け入れたりですが、去るものを追った事はないですねぇ。

  • 回答者:うたがいぶかし (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものを拒むことはありますが、去る者は追いません、時間の無駄なので。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそうです。
それでいいと思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

悪くないと思います。
私の場合は来る者は多少は拒み、去る者はたまに追うって感じかな。

  • 回答者:知識人 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は来るものは拒まない..けれど去る者は追わないです。

受身でなく..。
来る者は受け入れて.去る者をいくら追い掛けても去りたいのですから追い掛けても
意味がなく.去らせる事でまた次の来る者が入るドアが開けると思っていますので
追わないです。
けれど戻ってきたらまた受け入れられます。

  • 回答者:お助けマン (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去るものは追うことはないですね。
来るのものは場合によっては拒みます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは拒む場合もあり、去るものは追いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

嫌な物はいやですね、拒みます
去って欲しくない物は、追うこともありますよ
まったく、普通だと思います^^

  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いや、いいと思いますよ。
僕の場合は来るものも拒むし去るものは追わずです。

  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「来るものは拒まず」タイプです。と言うか、普段そんなに来られることは無いので、たまに来られると、ついフラフラと。それで何回危険な橋を渡ったことか。

>私は来るものを拒むことも去るものを追うこともあります。
相当なポリシーがお有りなのですね。受身よりは後で後悔が少ないかもしれませんね。でも去るものを追いすぎると、新しい出会いを逃してしまうこともあるかもしれないので、「ほどほど」ってとこが一番いいんでしょうか?

  • 回答者:前科3犯 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じく、来るものを拒むことも去るものを追うこともあります。
その相手によりけりです。
何が良くて何が悪い・・・などではないと思いますよ。
考え方は人それぞれです。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそうです。
普通そうじゃないですか。
ロクデナシは来ても拒むし、未練がある人は追いかけます。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も来るものを拒むことも、去るものを追うこともあります。
良くないとは思っていません。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まさにその受身のタイプです。
たとえ嫌な思いをさせられた相手でも拒む事はありません。過去は過去として水に流し、受け入れます。
相手の気持ちが離れているのに、無理に引き止めてもお互いに辛いだけでしょうから、追う気もありません。

全てに調和して肩の力を抜いて生きると、いさかいに苦しめられる事もなくて楽ですよ~。
でも「来るものを拒み去るものを追う生き方」は、とてもエネルギッシュで素敵だなと思います。
生きてるって感じがするから、風の吹く方向に任せて揺らいでる私から見ると、とっても眩しく見えます(*^_^*)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは拒まず、去るものは追わず。
自然の流れに任せる、達観した生き方だと思いますが。
一番、無駄なエネルギーを使わない、自然に任せた生き方と思いますが。
来るものを拒むことも去るものを追う事も有ると言う事ですが、
それは、人の生き方で、いろんな形が有っていいと思います。
ただ、その場合は色々、摩擦が生じるので、エネルギーを消費する
生き方になると思いますが。
どう生きるかは、それぞれの考え方と思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どちらがいいというものではないですよ。

拒まないのも追わないのも自分の意志ですから、
全くの受身ではないでしょうし、
拒んだり追ったりするのも意志ですから。

私は、来るものお出迎え、去るものお見送り。です。
少し丁寧なだけ?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは拒まず去るものは追わずは、単なる格言であって、
もちろん、来る物を拒んで、去る者を追うという行き方が
あっても良いと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは選んで拒む 去るものは追わず・・・です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人それぞれなので良いとか悪いとかは人づきあいにおいてないとは思いますが、私はまさしく「来る者拒まず、去る者追わず」主義です。
たまに私って情が薄いのかな・・・と思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は“来る者選ぶ、去る者追わず、自分からは行かない”です

良いも悪いも無いと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人それぞれですからね。
私はその状況によります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは拒まず←苦手な人のときは途中で避けてしまいます。
去るものは追わず←その通りです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいと思いますよ。
自分で後悔するのであればおうこともありますから。

基本は去るものはおいません。
受身ではないですね

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

良くないとは思いませんが、来るものを拒まない人も自分の意志でしていることなので受身とは思いません。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去るものは・・・
追いかけてもどうなるものでも無いので、追いかけません。
去っていく人なら所詮係わりが無くなる訳ですから文句も言いません。
去る人はどうせいつかは去る訳ですから、早く去って良かったと考えてしまいます。
それで時々「冷たい奴」と勘違いされる事もあります。

来るものは・・・
元々面倒見が良い所為か、子供の頃から相談を受けたり頼られたりします。
以前、占いの人に見て頂いたら、私はボランティアの星に生まれたとの事(真偽は兎も角)
感受性も強く、不合理な内容は別ですが困っている人と話すと直ぐ同情し、協力したくなってしまいます。
程度と内容と自分の能力に依りますし、相手を見て判断しますが、
自分が精神的に傷ついたり物質的に損したりする事は覚悟して行動します。

「来る者は拒まず去る者は追わず」は、結構大変です。
受け身だと思われますか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は基本来るもの拒まず、苦手な人途中で拒む、去るもの追わず。
ただ、恋愛は来るもの選別、好きな人は去るもの追うです。
なんか自己中の様ですね。。。

相談者さんの 来るものを拒むことも去るものを追う はそれはそれで正解だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに「来るものは拒まず去るものは追わず」って受け身とも思えるし
ある意味、「来るものは拒まず」ってすべて何かあれば相手に責任と「自己責任の放棄」っですし、「去る者は追わず」と、自分の意志を出さないで格好付けてるだけの無責任とも取れますね

本来ならば、行動には自分の意志をもって、状況に合わせて行動を選択するものでは無いでしょうか

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別に、来るのを待ってる訳でもないし、去るのを待ってる訳でもない。
いつ来てもいいし、いつ帰ってもいい。
そういう関係は、受動でも能動でもない。
でも、ニュアンスは、ちょっと違うかな。。。
良い悪いも無いかな。。。
言い換えれば、究極の無頓着でしょうね。
実際には、そこまで徹底してる人は居ないでしょう。
戸を閉ざすこともあれば、後ろ髪を掴むこともありますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そこに、欲しい物は力づくで手に入れる。ってのがなければ、完全に受身ですね。
誰も来なくて、皆去って行ったらヒトリですもん。

私は、興味の残ってるものがあれば追うし、興味の無いものを受け入れるほど暇じゃない。って感じです。

  • 回答者:respondent (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものは拒む時もありますが、去るもは追いません。
人それぞれで良いんじゃないですか

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るもの拒まず・・・ちょっと誰でもいいんかいってことになりますよね。  
            私はちょっと拒むかも。


去るもの追わず・・・これはその通りです。無理に追いません。

  • 回答者:無情 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

怖い世の中ですもの
来るものも去るものも厳選して厳選してそれから。
危険は自分で回避する世の中になっちゃいましたね

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じです。
直感で生きてる人間なので、直感が危険を感じれば拒みますし、
自分が頭を下げるべき(謝罪)だと思えば去りそうな人の腕を掴みますね。
まあ、去る人の腕を掴むのは10年に1度あるかないかですけど(笑)
友人関係に関してだけはそのスタイルは崩しません。
「来るものは拒まず去るものは追わず」一見するとキャパが広い人だと感じるけど
受け身だと私も思います。つまりは誰でもいいんですもんね。

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るものはちょっと選んじゃいますね

去るものは追わないかな。。。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ケースバイケースだと思います。
全て画一的に対処する必要は無いです。
柔軟に、臨機応変に対応できたほうが良いと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

時と場合によると思います。
どうしても手放すことができないものに関しては追うこともアリかと。
でもその場合、「執着心がある」ととられるか「しつこい」ととられるかは紙一重です。

ある程度のところで判断(あきらめ)も必要になってくるのかな。

来るものに関しても同様に、時と場合ですね。

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来るもの歓迎 去るもの追っちゃうタイプです。

来るものを拒む事も必要ですよ。  選り好みは必要です。 なんでもウェルカムは疲れます。
時には去るものも追うべき時がありますので 質問者さんは今のままでいいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る