すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

秋刀魚には鱗(うろこ)がないと思ってましたが活魚のときは鱗がたくさんあり捕獲されたあと鱗がぜんぶはがれ落ちると聞きました。ちなみに近隣の水族館で確認しようと訪れましたが秋刀魚はいませんでした。本当なのでしょうか?

  • 質問者:しゅう
  • 質問日時:2008-10-21 11:20:27
  • 0

並び替え:

しゅうさんがおっしゃるとおり、また、他の回答者が答えるとおり、サンマにはうろこがありますが、水揚げのときのほとんど取れてしまうそうです。ですから、魚屋に並ぶときはほとんどうろこの無い状態です。
イワシもうろこが取れやすい魚で、サビキなどで釣ったいわしを触るとうろこが手についてしまいます。

この、うろこが取れやすいという性質が飼育を難しくさせている一因で、サンマを飼育している水族館は少なく、ふくしま海洋科学館が有名です(他は知りません・・・すみません)。ちなみに、イワシは結構色んな水族館にいます。サンマはより神経質らしく飼育が難しいそうです。

うろこの無い魚もいます。身近なものではタチウオです。アジは一部にしかうろこがありません。うなぎはなさそうですが、皮膚に小さいうろこが埋もれてあります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うろこはありますよ。秋刀魚を焼いて食べる時、エラ蓋からおなかへかけての食道付近に結構詰まっています。水揚げのときに剥がれて口の中に詰まったものですが、食べた時に違和感があるので、そこだけは外して食べています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当のようです。
サンマの鱗は小さくて剥がれやすいようです。捕獲後にはほとんどが
剥がれ落ちるようですね。
一度、どんなものかみて見たいですね。

  • 回答者:Mr. Botts (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サンマにはウロコがありますよ!
ただ、透明で薄いので網で揚げる時にほとんどはがれてしまいます。
(はえ縄や釣ったものはウロコがのこっていることもあります)
スーパーで買う時はほとんど残っていませんが捕獲した時に口から内臓にはいって
おなかの中に残っている場合があります。

  • 回答者:isato (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きのう秋刀魚を焼いて食べたんだけど少しだけ鱗ありましたわ
あれって剥がれ落ちそこなったのね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サンマの鱗は剥がれやすく、捕獲のときに網で大量に捕獲するのでその摩擦などではがれてしまうと聞きました。
そして、鱗が剥がれると死んでしまうということです。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る