すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

環境計量士(濃度関係)の試験に合格して資格をお持ちの方に相談です。
試験を受験された際に、どのような本・参考書などで、どのような勉強をされましたか。
ご教授ください。

なお、当方は、公害防止管理者(水質1種)の資格ありで、
職場からの勧めと、自身のステップアップを兼ねて、
来年3月の計量士試験を初めて受験する予定です。

環境計量士(濃度関係)の試験に合格して資格をお持ちの方、
回答をよろしくお願いいたします。

  • 質問者:柿の種
  • 質問日時:2008-10-10 22:05:25
  • 1

並び替え:

受験講習会があって、そこでのテキストを利用しました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
勤務の都合と時間的・経済的理由から講習会は、
受講できないので、残念ですが、
講習会用のテキストは購入できるようですので、参考にさせていただきます。

環境計量士への近道(上下)、環境計量士試験濃度・共通特選問題、
コロナ社から出ている過去問、とかでしょうか。

通信教育を会社負担で出してもらえるのでしたら、学校法人重里学園生涯教育研究所の通信教育があります。
(この通信教育の提出課題問題が古く、あまり使い物にならないですが、
環境計量士への近道(上下)が手に入るという利点があります。)


私はひたすらコロナ社の過去問(6年分くらい)を解いて、分からないところは近道を読んでました。
水質1種をお持ちでしたら、下地はできていると思いますので、
比較的スムーズに勉強し始められるのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
せっかくお教えいただいた通信教育ですが、
通信教育は、個人的な経済負担が大きいので、市販のテキストで勉強しようと思っています。
コロナ社の近道や問題集は、いろいろと賛否が分かれているようなので、
不安だったのですが、選択肢の1つとして、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る