すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

不安なのでご質問させてください。

謗法に関してのご質問です・・。
意味としましては、仏法を謗(そし)り悪口を言うことですが・・・・、
やってはいけない事として、一応過去に質問サイト等で、こういう事をしたらダメという事は聞きました。

正しい佛法を誹謗すること・『法華(法華経)誹謗、並びに法華経を広める者を迫害、謗る事を言う。』事など他にも・・様々おっしゃられてる方々の書いてらっしゃる内容(と言えばいいのでしょうか?)は違います・・。

やってはいけない事だというのは質問サイト等で質問した際に様々ご意見いただいて、把握はしております・・が

とても不安なのです・・。謗法はしちゃだめだと自分に言い聞かせる毎日でとても不安なのです。

なので、少しでもこの不安を落ち着かせたいので・・何かこれだけはきちんと理解しておいた方がいい事などありましたら教えてください・・。

  • 質問者:hino685
  • 質問日時:2022-05-14 22:27:15
  • 0

並び替え:

おっしゃる通り、謗法罪を造ると無間地獄に堕ちると『観仏三昧経』などに説かれています。
https://true-buddhism.com/teachings/avici/#ch04

ですが、仏の慈悲は苦しむ者にひとえに重くかかります。
岸の上で遊んでいる子供よりも、今溺れている人を救おうとされるのが仏の慈悲です。

このことを善導大師は、
「謗法闡提、廻心すれば皆往く」
と教えられています。
「謗法」や「闡提」という助かる縁のない者でも、廻心すれば救われるということです。
「廻心」というのは輪廻転生の根本原因が断ち切られるということです。

輪廻すると地獄に堕ちるので
輪廻自体しないようになればいいわけです。
それを教えられているのが仏教なので、
仏教をよく聞くようにしてください。

  • 回答者:mnt4 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございました

其れを、

誤解なきよう 説明するには、
此までの 背景に、
目を 向ける、
必要が あると、
思います。


私感ながら、

求められ、選ばれ続けた、
其の 背景には、

個人では なんともし難い、
不条理の 山積が、
挙げられると 思います、

棹差せば 簡単に、
他界する 時代背景でしたよね?


受けてか、

大乗仏教では 根底として、
殺さなねば 喰えず、
喰わなければ 他界する、
そうした ものに、

・殺すな、
・死ぬな、
と 求めます。


此は、

大いなる 矛盾で、
其の侭 受け止めれば、
開眼の 真逆、
只の 戯言ですが、

〉矛盾の 許容、
此の 面に、
目を 向ければ、
開眼と いえるでしょう。


詰まりは、

〉矛盾も、戯言も、
 当たり前に、
 存在し、 強いられる、

〉拘らず、棹差さず、
 なされる侭に やられてしまい、
 何れ 死ぬのだから、
 拘らず、
 他界を 拒否するな、

〉死後世界に 躊躇なく、
 迎え、

此が 教義でしょう。


又、

私感ながら 日本仏教では、

・逆らうな、
・抗うな、
・現状肯定し 受け入れよ、
・非現実逃避しろ、
・苦、悪行、他を、
 一切 無視し、
 0.00000000…1%の 幸せだけに、
 目を 向けろ、
こう 示しています、

とても 王故の、
発想らしさが 見られます。


此れ等は、

封建社会支配にとって、
とても 好都合な、
内容です。


反面、

不条理とは 対象を、
選びません、

下層庶民だけでなく、
頂点権力者でさら、
どうにもならない 不条理が、
押し付けられ続けます。


詰まり、

どうにもならない 不条理を、
解決せず 押し潰されるな、
という 教えだと、
思います。


しかし、

此は 妄想に、
逃げてるだけで、

現代では 診断書が、
出るだろう 範囲です、
倫理崩壊範囲です。


ので、

根本から 存在価値が、
違います、

どうしようも できない、
封建下や、

理不尽な 自然現象に、
曝され続ける 状況で、

此は 我慢を、
強いるだけの もので、

現在にも、倫理正道にも、
ミスマッチですのです。


結局、

人権意識が 育った、
解決を 望め、
望めるような 現状では、

解決も、人権も、
共に 否定するのですから、

批判は 当然、
出ますよ。


〉謗法はしちゃだめ

根本として、

神でもない 但一人の、
思い込みが 原点。


しかも、

神化を 望むならば、
審査不適合です、

此を 抱く限り、
神審査受験時には 落としますよ。


抑も、

他者意見に 矛盾が、
見られた 時には、
指摘が 当然です、

此を 封じる、
発言が 見られれば、
無視すべき 発言です、

倫理的に 狂ってますから、
疑念は 当然です。


当然なのですから、

お気に 病まれる、
事はないと 思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る