すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 高校生

質問

終了

吹奏楽部の高校生です。部活を辞めようか悩んでいます。

うまくまとめきれず、長いです。すみません。

部活を辞めたい理由の1つは担当している楽器が楽しくないことです。
自分は少し遠めの学校に通っていて、行くのに大体1時間半から2時間かかります。自分が少し遠めの学校に通いたかったのとそこの学校の演奏に惹かれて入学しました。もちろん吹奏楽部にも入りました。

中学とは違う楽器をしたい、というわたしの希望とそこのバンドに今わたしが担当している楽器がなかったので、先生の、一人だったらパートで合わせるなどの負担も少なくなるだろうから。という気遣いでその楽器になりました。

ですがその楽器があまり自分にあっていないのか楽しくなく、練習に対する意欲などがあまりわきません。休日に部活に行くときも、なんで1時間以上かけてまで…と思うくらい楽しくなくて、気持ちが部活に向きません。先生に一度楽器を変わりたいと相談をしたのですが、あなたは頑張ってるから、とあまり先生に変える意思はないようでした。しかしとりあえず、ということで他の楽器を吹かせてもらったのですが何も言われることなくただ時間が過ぎています。(自分は試し吹きした楽器を吹きたいです)こういう対応も辞めたいもう1つの理由のなのですが…。とにかく、本当に楽しくなくて、大好きな音楽を嫌いになってしまいそうで嫌です。


もう1つの理由は部活の体制が自分に合っていない、と感じることです。
意外と日程などがあやふやで、休日はとりあえず1日練習。終わりはいつだろうね、みたいなことばかりでとても困ります。これもまた先生の気遣いのお陰で電車に間に合いそうになかったら途中で帰っていいよ、と言われているのですが、私も部活の一員として大切な話をしているときに一人だけ帰るというのもおかしいと思いますし、何より私よりも疲れている先輩や同級生に次の日の連絡をもらったりするのがとても申し訳ないです。


自分としては大好きな音楽・吹奏楽を続けたい気持ちはありますが、気持ちが向かない以上、部活として音楽・吹奏楽と関わるのはやめる方がいいのかなと悩んでいます。私はどうしたらいいでしょうか?なにかアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 質問者:野菜スティック
  • 質問日時:2018-08-25 19:54:47
  • 0

並び替え:

自身に嘘をつかず、自身を欺かず、自身を騙さず、自身の知性・感覚・気持ちetc.に
正直に無理せずに、喜びや悲しみをシェアしながら暮らしていれば、心的状況や環境が
変わってくるのではないでしょうか。

『海の見える家』
『後悔病棟』
を読んでみませんか。

「The joy of living is the joy of giving.  (『Lover Come Back』)」
[ふだん着でふだんの心桃の花   (細見綾子)]

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

遅くなってしまい、すみません。そうですね、少し自分に正直になってもいいかもしれません。ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る