すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

面倒も見きれないにも関わらず子供を持つ親の気持ちがわかりません。

通学電車で毎日保育園?に一緒にむかうのか、同じ親子を見かけるのですがうるさく騒ぎまくる子供を無視してスマホばかりをいじる親にイライラします。
また、ショッピングセンターで売り物で遊ぶ子供に注意するどころか一緒になって遊びだす親も見たことがあり、この時もいらだちました。

こういう親ばかりでないことはわかっていますが、どうにも子供を作ることがなんだか軽い気持ちの大人が多い気がするは私だけでしょうか。
生めばなんとかなる、という言葉も聞いたことがありますがそもそも何故なんとかしてまで子供を作るのでしょうか。

いまいち華の無い人生を子供を作るというイベントでリセットしようとしたいだけなのでは?
先に挙げた例の親のような人を見ると申し訳ないけれどそう思ってしまいます。

こんなこと思う私がおかしいでしょうか?
私は育てる自信も無いし、恐らく子育て費用をまかなえるような職もつけないだろうし、今の日本社会に産み落としたところで育児環境もまともに整っていないので子供がむしろ可哀想になるだろうし、という考えなので一生作らないと思いますが、この考えはおかしいですか?

  • 質問者:ほしの
  • 質問日時:2018-03-12 19:03:30
  • 0

並び替え:

>こんなこと思う私がおかしいでしょうか?

おかしくはありませんし、どのように感じるかは自由です。

>どうにも子供を作ることがなんだか軽い気持ちの大人が多い気がする

おそらくですが、質問者様の親御さんは立派な人だったのかもしれませんね。

>子供がむしろ可哀想になるだろう

優しい方だと思います。

子育ての方法論は人の数だけあり、どれが正しい正しくないと判断することは難しいことです(もちろん私も電車の中で騒ぐ子供を注意しない親にはイラッとすることがあります、イライラをおさえるためには、「普段は頑張って子育てしているのだろうな」とか「何か急用があってスマホをいじっているのだろうな」と考えるようにしています)。

今思われていることは、あなたの立派な意見ですし、仮に将来その考えが変わっても、それもまたあなたの立派な意見です。

難しい問題ですが、皆が皆、同じように考えているというわけではないということを意識すると、案外、肩の力が抜けてイライラすることも少なくなるかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る