すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

長文です。
私は吹奏楽部で、テナーサックスを担当しています。
パートリーダーです。
一年生は3人で、1人がテナー、あとの2人がアルトです。
問題はアルトの子達です。
それぞれAちゃん、Yちゃんとします。
この二人は言ったことをなにもしてくれません。分からなかったら聞いてねと言っても聞いてきません。最終的に自分から教えに行ってもちゃんとしてくれません。
それで一昨日、分からないなら今言って、と言っても無視、できるのか聞くと返事をしたのでやってもらうとできない。
さっき返事したやん、と言うとYちゃんは
「一回できたから」、Aちゃんはなんと、「できるとか言ってません」と…
なにも言えませんでした。
Aちゃんは今日もそんな態度だったので、
初めて名前を出して怒ってしまいました…
そのあと、変わりますと言うのでもう一度信じました。これまで何度も何度も言葉だけだったけど、これで考えを変えてくれたと思いました。
が、何も変わりませんでした。
配られた譜面を譜読みせず、時間があったにも関わらず、分からないリズムを放置し、一切悪びれたようすもなかったのです。
それから、以前一度本番で演奏した曲をもう一度するので練習しましたが、全然できていませんでした。
連符も放置、やらんでいいの?と言うとダメです、曲もグダグダ。
なんでって思いが正直強かったです。
これまで厳しく教えてきたのも意味がなかった、そのあと優しくしてもなめられるだけ、教えた練習法もしていない、怒られたところで何も思っていない。
こんな子達に私は教えていて意味がありますか?
あと1ヶ月、何も言わないつもりでいたけれど、次に苦労するのは2年生たちです。
私は2年生が大好きなので、こんな辛い思いをしてほしくないです。
けどもうしんどいです。疲れました。何も言いたくないし、教えたくないです。
どうすればいいですか?2年生の子達とテナーの子には愛情いっぱいです。他の子にも今まではそうでしたが、今日のことでもう無理です。
けどあんまりアルトの子達にきつく言いたくないです。でも言ってしまいます。それに、贔屓じゃないけど、テナーの子が贔屓だと言われないかも心配です。
もう自分がよくわかりません。誰かこんな経験したことある人いませんか?また、どうすればいいんでしょうか?

  • 質問者:S
  • 質問日時:2015-09-11 23:51:57
  • 0

その子たちは楽器や音楽が好きなのではなくて、仲間と一緒にいることのほうに意味を感じているのですから、それ以上何を言っても上達は困難です。練習が厳しくなれば退部してしまうかもしれません。
そんな相手にでも親切に物事を教えられた経験というのは社会人になって思い出すと必ず自分の励みになって頑張ろうと言う気持ちが起きてきます。
あなた自身の将来のこともありますから、これ以上深入りしないでご自身の勉強や音楽への気持ちを高めていった方が良いと考えます。
自分の目的のために無用なものはスルーするのも大人になるための訓練のひとつですよ。

  • 回答者:usayo (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございました!
気持ちが楽になりました!
あと少しですが、頑張りたいと思います!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る