すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

建築を学び始めたのですが、
自分で考えた建物のどこに柱や梁を配置すればいいのかわかりません。
どういう風に考えればいいのですか?考え方を教えてください

  • 質問者:はるるる
  • 質問日時:2015-07-06 20:01:25
  • 0

並び替え:

建築物を意匠(デザイン)だけで考え、更に鉄筋コンクリート造を
想定しているのですよね?
もしも、在来工法や2x4でこの事に悩んであるのなら言う事はありません。
教科書を読み直してください。直ぐに答えが出ます。

ちなみに柱や梁はその構造体を維持する為に考えられた部位です。
強度メンバーとして役割を果たせなければ意味がありません。
つまり、骨(柱と梁)だけで立っていられる様に考えて配置します。
そして、横と縦からの圧縮力・引張力に対して有効な強度を保つ柱の太さ間隔、
梁の太さ長さは各工法毎に建築基準法で最低限度の値が決まっています。
それを参考にするのならば自ずと位置は決まってくると思います。

尚、特別な形状の建物(曲線を多用、天井が著しく高いなど)を建てようとするのならば
その基準に当てはめる事が難しいでしょう。
別個に強度計算をする必要が出てくると思います。

  • 回答者:徳兵衛 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る