すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

ネットの質問サイトを見ると、親御さんはお子さんの理解や教育に大変気を使われているのが伺えます。

が、うちの場合、そのような扱いを受けた記憶がありません。
親子で話し合い気持ちの理解を深めるとか、大切な進路を話し合うとか、したことがありません。


たとえば、塾をやめたがる子供への対応について、

子「塾やめたい。行ってしまえばいいんだけど、行くまでがちょっとね。。」
親(経験者の方の書込)「そうなんだね。一人で一生懸命考えて決断したこと、あんたの気持ちをを尊重するよ。話してくれてありがとう。」(一人で難しい決断をしたこと、親に話してくれたことを褒める)

うちの親だったら、
うちの親「そうかい。嫌なら辞めればいいさ」


習い事の場合も、

子「ピアノやめたいんだけど。下手でつまらないし、先生が怖くて」

親(経験者の方の書込)「続けたら今よりもっと楽しくなるかもよ。
先生が厳しいのは期待してるからだと思うよ。先生、あんたのことすごい褒めてたよ。
でも無理にとは言わない。今月いっぱいやってみて、また考えようか?」

しかしうちの親の場合、
うちの親「ああそう。じゃあ辞めたら?」


こんな感じです。
うちの親がおかしいのでしょうか?

  • 質問者:gakkosan
  • 質問日時:2015-05-19 17:13:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございます。とても参考になりました。
ベスト回答は、親の立場から回答してくださったこちらの方に。。

あなたの親御さんがおかしいとは思いませんよ。

私は今は親になりましたが
子供のころは、私のことを真剣に考えてくれていない・・と
寂しくなったことを覚えています。
なので、親になった私はなるべく子供と向き合うようにしています。

数年前に、私は、母親がかまってくれなかったことが寂しかったこと
などを母親に直接話してみました。
母親の回答は簡単なものでした。
「あなたを信じていたから。そう自分で決めたならそうすればいい。」と。

それを聞いて、私は自分の子供に対しての気持ちは、
子供のためといいながらも
実は、自分の見栄だったかもと反省しました。

例えば、塾をやめたいに対し、
塾をやめられては困るから(成績が下がるかも)辞めてほしくないから
もう少し様子見ようね。。と諭す。

だからきっと、あなたの親御さんは、あなたのことを信じているのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

おかしいとは思いません。
あなたが考えて結論を出した事だと認識しているのではないですか。
それだけあなたを信用しているということでもあるのでしょう。
親があれこれ言わなくても、自分で考え行動できる人間だと思っているから
出来る事です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかりませんね・・・・

  • 回答者:会社員 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

あなたの親御さんは放任主義なのではないでしょうか。
子供のことを大事に思ってなければ
習い事とか塾になんて行かせてくれないはずです。
有難いと思わないとダメですよ。
これはあなたの年代では理解できなくても仕方ないです。
あなたが親になれば分かる日が来ます。

===補足===
頭が悪いと読解力もないんですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る