すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

家でサウナできませんかね、サウナじゃなくても、サウナみたいにこう、汗をたっぷりかける。

===補足===
ジャンルずれてますね;
すみません、

  • 質問者:Aさん
  • 質問日時:2015-04-10 22:32:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

しょうがもいいですね~。
傘!!傘ですか!!調べたら有名だったんですね。初めてききましたよ。
足湯でもいいんですね!
発汗作用のある入浴剤ですか!今度試してみますね!
みなさんありがとうございました!

入浴グッズでサウナスーツみたいなのが配牌されていたと思います。
それか半身浴でもかなり汗かきますよ。
お湯を溜める時にシャワー状態にすると風呂全体に蒸気が充満してミスト状態みたいになります。
お湯は、発汗作用のある入浴剤をいれると更にベター。
半身浴が苦手なら、足湯だけでも良いです。

バスソルトを使うと発汗作用があるのと肌がすべすべになるのでかなりおすすめなんですが、肌が弱い人には向かないのと、お風呂の種類によっては風呂釜を痛めることがあるので、そこは要注意です。
特に岩塩+精油のものは呼吸が深くなるので、良いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

湯船の中にひとつかみ、30gから50gの粗塩を入れるだけで
岩盤浴と同じ効果を得られますよ。
ぬるめのお湯でゆっくり長くつかるようにして下さい。
水分補給は忘れずに。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネットで売っていますよ、調べてみてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

便利グッツで、簡易サウナカバーを見た気がします。
お風呂がサウナに早変わり~みたいなノリでした。
みためは「家で髪をカットするときの体にかけるカバー」みたいな感じでした。
湯船で頭・肩からすっぽり被ります。
サウナが湯船の湯気を逃がさなければ良いと仮定するなら、湯船で「傘」をさして見たらいかがでしょう、透明のビニール傘で湯船ギリまでつかれば汗もでそうです。
湯船につかりながら、体ギリギリまで蓋を被せる、とか。

  • 回答者:ような感じ。 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

締め切ったお風呂の中でお風呂洗剤を使わずにタイルと目地をお湯で掃除していると
体内からの熱とお風呂の湯気と湿気で十分汗をかけます。(ボディソープでどうぞ)
掃除が終わったらそのままお風呂に入ればさっぱりしますよ。
ただし、おふろ洗剤を使うと揮発した成分で倒れるのでしないようにね。

掃除済みのお風呂だった場合は、
しょうがを食べた直後に長湯すればいい汗をかけますよ。
ただし、しっかり食事した直後のお風呂は体に負担がかかるので
注意してくださいね。

  • 回答者:主夫 正 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る