すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

出産経験者の方に質問です。
これから寒い冬がやってきますが、0歳児の赤ちゃんがいる場合、エアコンは1日中つけっぱなしでしたか?つけっぱなしにしますか?

つけっぱなしにしなくても良い方法などありますか?

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-01 11:49:48
  • 0

並び替え:

起きている間はずっとつけていましたが、夜寝る時は切っていました。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝起きて昼くらいまではエアコンつけてますね。それから日中は暖かいので消してまた夕方になるとつけて夜寝るときは消す、といった感じですね。
地域にも寄るでしょうが…。
極力使わないように服で調節するようにはしています。意外とバタバタ動いて気がついたら汗をかいていることもよくあるので。

夜はほぼつけていないことが多いですね。極端に寒いときは寝る直前に部屋を暖めてから消して寝てます。授乳するのに寒いですが、毛布にくるまってしのいでいます。

ずっと石油ストーブでしたが、子供ができてエアコンをつけ始めました。ホットカーペットも使ってはいましたが、低温やけどが怖いので使っていません。でもカーペットって意外に電気代つかってますよ。グッと電気代が上がります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

12月生まれ
夕方から朝まで室温20〜24℃(そこそこ寒い)になるように設定してオイルヒーターつけっぱなしでした。
夜中の授乳も一枚羽織ってオイルヒーターのそばにいればじんわり暖かいです。
オイルヒーターは暖まるのに時間がかかるのでつけっぱなしでしたが、エアコンなら入切して調節できるんじゃないでしょうか?
エアコンの温度表示は信用ならんので…温度湿度計でチェックをしたほうがいいですよ。
室温を上げると布団を蹴ってしまうので、自分が寒いときは足や腰にアンカを使ってました。
布団が冷たいと置いたとたんに起きてギャン泣きするので、ベビの布団にアンカを入れておいて、ベビと入れ替えで取り出して寝かせると簡単に寝ます!これはおすすめ!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去年8月に出産して冬にはハイハイもできない乳児でした。
エアコンはつけっぱなしでしたが日向だけあたたかかったら消してそこに放っておきました。子供が寝たら毛布にくるまって暖かいのでその時も消す。あとは児童館に遊びに行って節約していましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜の寝る時間だけつけてました。

あとはおくるみなどのモコモコ服で
のりきってましたよ。

はじめての冬で大変だとおもいますが
がんばってくださいね^^

  • 回答者:1歳ママ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

付けっぱなしではなかったです。加湿器も使っていましたが.どちらかというと
ゴロンゴロンタイプで家でも着せていて暖房はあまり使っていないという感じでしたね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

11ヶ月になる子がいます。
昨年の経験から言いますと、1日中はつけていませんでしたね。
赤ちゃんは基本的に暑がりなので、温か過ぎるのはあまりよくないと聞きました。
夜も毛布やお布団をけ脱いでいましたから^^

うちはハロゲンヒーターを使っていました。
部分的に温かくて、オムツ替えの時など、重宝していましたよ。

  • 回答者:ママちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

9月生まれでした。

昼間のエアコンは全くつけませんでした。
服で調節してましたね。

お住まいの地域で寒さの違いもあるでしょうが、
赤ちゃんは暑がりですので、必要以上に室温を上げる必要はないそうです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはオイルヒーターを購入しました。
すぐに暖まらないのが難点ですが、空気も汚れず、子供がさわっても安全なので。
エアコンに比べて乾燥もしにくいです。

お子さんが小さいと、部屋を快適に!と暖めすぎたり、厚着させすぎたりしがちです。
寝返りするようになったら、少しずつ薄着にしてあげましょう!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寒い地域なので、ファンヒーターをつけっぱなしでした。
加湿器がないので、洗濯物を干してました^^

燃料代とか、心配ですよね~。

陽のある時は、陽の当たる所にいるようにして、消していたような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは12月に生まれました。

お天気のいい昼間は、日当たりのいい部屋に移動して長座布団に寝かして、ファンヒーターを控えめに付けていました。

夜は、ファンヒーターを付けておいても3時間で自動停止してしまうので、授乳などで起きた時に付け直したり時間を延長したりしていました。

空気が乾燥するので、加湿器も忘れずに付けていました。

ファンヒーターは、灯油代・電気代がかかりますが、両方あわせても
エアコンの電気代よりは安いんじゃないかなぁ・・・と思います。
あくまで私個人の主観ですが。

ホットカーペットもいいとは思うのですが、
直に長時間寝せると、低温やけどする恐れもあるので、
気をつけてくださいね。


  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはつけっぱなしでした。
布団をかけてあげても、蹴っちゃったりしてちっとも掛けてくれず仕方なく・・・。
自分的には掛けていたくなかったのですが、仕方なかったです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日中、赤ちゃんが布団で寝ている時は暖房してない隣の部屋で寝かせてました。
起きている時は、特に気を使ってなかったです。ガスストーブだったので、換気だけは
してましたけど。寒い夜は、同じ布団で寝たことも・・・母乳だったので(笑)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、加湿器とエアコンをつけたりけしたりしていました。
赤ちゃんは、体温が高いので、
自分が寒いなぁ~くらいで十分ですよ~
自分が、温かいと感じる頃には、
赤ちゃんは、汗をかいています。

小児科で言われたのは、部屋の温めすぎで、
服を着込ませているために、あせもになっちゃう子が多いと。

自分に温度を合わせるなら、赤ちゃんは薄着。
が、いいそうです。

夜中に、授乳だと、寒いので、その時は、ガスファンヒーターの
風に足を当てながらあげていました。

でも、ガスファンヒーターは、ハイハイしだしたら危険です。
柵を付けていても、興味があるのか、前から離れないし、
柵の中に手を入れるので、熱風が・・・

なので、今年は、出せないなぁ~

  • 回答者:2児ママ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういえば、ハイハイになってからのことも考えないとイケないんですね。

我が家も1日中、加湿器+エアコンをつけっぱなしにしていました。
私もいろいろと考えてはみたのですが、空気を汚さず火傷もさせずという2点で考えた時これが最善の方法かなと思いました。
電気代は倒れそうなぐらい高かった記憶があります。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりつけっぱなし家庭が多いですね。
電気代が恐ろしい

つけっ放しだと乾燥しますから、気になる時には、加湿器も使います。

ちなみにウチはエアコンも使いますが、床暖を中心に使用しています。

ホットカーペットもいいと思います。

ふんわり暖かで、赤ちゃんも快適だと思います。

  • 回答者: (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ホットカーペットの方が電気代って安いですかね??
ホットカーペットにしようかな~

うちは寝る時も付けていました。
雪の多い地方なので、起きた時は電気ストーブも併用しました。
夜中は2時間起きだったので厳しかったです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2時に起きて寒いと地獄ですよね。。。

うちはオイルヒーターをつけっぱなしにしていました。
(電気代が凄いことになりましたが)

  • 回答者:ぐーたら主婦 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

電気代ってどのくらいくるんですかね??

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る