すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » アート

質問

終了

早急です。美術館に展示されている絵画などの作品は、ネットでは見つけられないのでしょうか。

学校の宿題で美術館レポートを書くのですが、絵を印刷して貼り付けたいのです。

作者と作品名で検索しても、見たいものが見つかりません。

著作権などの問題なのでしょうか?
もし違うのであれば、検索のコツなどを教えていただきたいです。

  • 質問者:Art
  • 質問日時:2014-08-24 20:00:36
  • 0

基本は著作権の問題ですね。
美術館がホームページで絵画などを公開している場合もありますが、それはちゃんと製作者やそれに類する人たちから許可を得ています。
この場合は、ネットで見つけることを諦めて、美術館が出しているパンフレットをもらって、必要な箇所を切り貼りして張り付けるか。
撮影が許可されているのでしたら自力で撮ってきてください。(館内のは基本不許可ですが。詳しくは学芸員や責任者に聞いてください)
現代アートの中には作者本人がホームページで公開している場合もあるので、その素材を借りてくるのも手です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりやすくありがとうございます!ネットにもパンフレットにも無いものを貼り付けるのは諦めることにします!ありがとうございました!!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る