妊娠するまでの行為については責任は50/50 でも、
結果は 女性だけが負うということを、
息子さんがたは認識していなかったのですね。
私も女の子の親なので、
自分の子を責めると同時に、
同じくらいの勢いで 相手の子を責めてしまうと思います。
だって、高2か高3かわかりませんが、学校を休まないといけないのも、
はた目からおなかが大きくなるのも、
生まれてから身体の自由が利かなくなるのも 全部女の子1人の問題に
なってしまうのですから。
私の親戚は 20歳同士で子どもができました。
大学生、それも6年制の大学2年生でした。
そこは2人で双方の親に頭を下げて、
生ませてほしい、結婚させてほしいと頼み、
親が全面的にバックアップして 子どもを産み育てながら
2人とも6年で卒業しました。
年齢は3歳若い 息子さんがたですが、
お二人に 親にどこまでも頭を下げてでも、協力を得ないと
今、子どもを産んで育てることができないということが
わかっているのか?
そこを確かめるべきだと思います。
相談者さまご夫婦は反対しているとのことですが、
(きつい言い方ですが)
それは彼女に堕胎してくれと頼むことですね?
子どもを身ごもったら、その子を産むかどうかは 決定権は女性にあります。
17歳であっても、彼女の意向がすべてなんです。
命を生み出すか、否かについてだけは。
それと、息子さんが何月に18歳になるのかはわかりませんが
その前に赤ちゃんが生まれたら
彼女は結婚していない状態で 赤ちゃんを産むという選択をすることになります。
そこには 認知の問題も起こりますし、
もっというと、子どもを産む産まないと、
結婚するしないは 別ものだということを
おたがいの親御さんが 冷静に考えてください。
「結婚はさせません、うちの子として育てます、
ただし、父親としての経済的責任だけは果たしてください」と
いわれることもあると思います。
(私が女の子の親なら、そうさせるかもしれないですね。
子どもが生まれるくらいでやっていけるほど 結婚生活は甘くないですから)
繰り返しますが、妊娠したことについては、
男女半々の責任があると思います。
ただ、その赤ちゃんに関して、女の子側の意向を無視した要求を
相談者さまご夫婦がしたら
それは金銭面も含めて 男の子側が負わなければいけない責任は
自然に大きくなってしまうのではないでしょうか。
今は 高校も通信制だってありますし、
二人で頑張って 高校卒業の資格を取ることもできます。
というより、それぐらいの気持ちがあって、
二人が子どもをうむと言っているのか、
動揺狼狽していらっしゃるお気持ちはわかりますが、
大人としては、冷静になって1つ1つ確かめなければならないのではないですか。
責任の押し付け合いをしている場合ではないと思いますよ。
親の踏ん張りどころです。頑張ってください。