体にはよい野菜ですよ。
ナスには、身体を冷やす作用、血行の促進、鎮痛作用、利尿作用、高血圧の改善、悪酔いの防止に効果があると古くからいわれています。
なすの95%は水分で、主成分は糖質です。
栄養的には際だったものはありませんが、昔から、のぼせや高血圧の人が食べるとよいとされてきました。
夏野菜は全般に体を冷やす作用がありますが、特になすの効果は強く、暑気あたりしそうな時や体のほてりが強い時に食べると効果的です。
皮の特徴的な紫色はナスニンという色素ですが、なすの皮には抗がん作用や老化防止効果で知られるポリフェノールも多く含まれています。
スポンジ状の果肉は油と相性がよく、揚げ物にすると、植物油に含まれるリノール酸やビタミンEの摂取に役立ちます。
- 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16時間後)
-
0