すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

東京都って23区をのぞけば、どこが一番都会ですか?
人口だけでなく実際のにぎわいとかお店環境とか比較して。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-02-16 12:51:18
  • 0

●八王子市
夜間人口(居住者)は、約58万人と、23区以外断トツです。
昼間は、市外への通勤者が約10万人位で、市内には約8万人がやって来るそうです。
八王子駅は、JR・京王線・多摩モノレールなどのターミナル駅で、
あの高尾山登山もJR高尾駅などを利用し、高尾登山鉄道も八王子市に在ります。
中央大・東京工科大など、大学は公立も含めて20校以上のキャンパスが在り、
企業の、支社・研究所・工場・物流拠点などは無数・・・・・
商業施設は、主だった大型店は殆ど出店していますし、アウトレットモールも在ります。

●町田市
夜間人口は、東京23区外で、八王子市に次いで2番目の、約43万人
JR横浜線と小田急線の接続駅で、他に、東急田園都市線・京王相模原線の駅もアリ。
元々、新宿・渋谷・横浜等にアクセスの良いベッドタウンでしたが、
デパート・専門店は勿論、飲食業が発展し、商業地として成長している様です。
大学も10校以上在り、若者の街の雰囲気も・・・・・

●先日、立川駅へ久々に行って、都会になっていた事に驚きました。
調べると、夜間人口は約18万人ですが
立川駅は、JRー中央線・南武線・青梅線・五日市線、多摩モノレール。他に西武鉄道
多摩地区最大の、乗降人数を誇るとか・・・・・
伊勢丹・高島屋・ルミネ・エキュート・駅ビル等の、沢山のデパートや商業施設
家電量販店・大型家具店・大型書店・ディスカウントショップ・・・・・
国立音大や自治大学も在り、意外と中堅企業の本社も結構在ります。
街が発展すれば、オフィスや飲食店も増え、商店街も充実し
更に、ターミナルで便利だからなのか、立川が目的地だからなのか分かりませんが
ホテルが増えた事に驚きました。
これからまだまだ発展の予感がします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔から町田なんじゃないでしょうかー

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

武蔵野市  吉祥寺駅周辺ですが、井の頭公園などの自然もありますが、街も学生が多いのでにぎわいもありイベントも多く交通の便もよいです。
昼も夜も都内とは違う趣がありました。
西荻窪に住んでいましたが、休日は歩いてよく遊びに行っていました。

  • 回答者:さがみはら (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川県横浜駅周辺とか、が賑わいがあったような気がします。昔少しだけ住んでいた事があるので

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る