すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

皆さんの町ではゴミはどんな風に分けて出しますか?

私の住んでいる所は、一般ごみ、ペットボトル、プラスチック類、お菓子の袋などのビニール類、繊維類、紙類、びん、缶、金属、です。

粗大ごみは別に料金を取られます。

  • 質問者:山井晋作
  • 質問日時:2013-04-30 22:04:25
  • 0

大分類
●燃えるごみ(指定袋)
●大型燃えるごみ(指定エフ)
●プラスチック類(指定袋)
●空きビン
●空きカン
●ペットボトル
●古紙・古布
●燃えないごみ
●粗大ごみ(処理券)
●白色トレー、牛乳パックなど(指定回収ボックスへ)
●使用済み乾電池(指定回収ボックスへ)
●廃食用油(指定回収場所へ)
●市で回収できないごみ

  • 回答者:ビワコオオナマズ (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちは、可燃、プラスチック、紙、ビンカン、PET、埋め立てくらいです。
粗大ごみはハガキで申請して無料です。

  • 回答者:松山市 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトル、有害ゴミ(乾電池とか)

・資源ゴミ(本、新聞紙など清掃局では回収してくれん)
・粗大ゴミ(基本的に無料だがTVとかの一部家電は有料なので他の業者に
・車のバッテリーはオートバックスに(無料で)引き取ってもらう

  • 回答者:こんな感じ? (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

燃やせるゴミ、リサイクルできる燃えないゴミ、できない燃えないゴミ、ビン、缶、ペットボトル、段ボール、新聞紙、チラシ、粗大ごみです

  • 回答者:sooda (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

可燃ゴミ(一般ごみ・プラスチック類・ビニール類・繊維類・CD・・・)
不燃ゴミ(ガラス製品・刃物・陶磁器・アルミ箔・傘・乾電池・灰皿)
 〃  (食器・鍋・フライパン・スプレー缶・電球・蛍光灯・・・)
資源ゴミ(ペットボトル)
資源ゴミ(新聞・本・雑誌・ダンボール、ビン、アルミ缶・スチール缶)
粗大ゴミ(1辺30センチ以上の物。有料)

だいたい以上に分類します。

  • 回答者:東京世田谷 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

可燃ゴミ・不燃ゴミ・資源ゴミ・粗大ごみ

粗大ごみは専用のシールを購入する必要があり、その他は専用のゴミ袋を購入して

それに入れて捨てます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般ごみ 週2回、ペットボトル、びん、缶 月2回くらい。
月1回燃えないゴミ 食器、かさ、靴など小物系。
大型の燃えないゴミ 燃えないゴミ全般です。

===補足===
今の市の指定ではない袋ですし、大型ゴミも申請すれば無料です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大型ゴミも申請すれば無料なのは嬉しいですね。私の市では去年は一つごとに310円掛かりました。今年も取られています。

・可燃ゴミ(生ゴミ・紙くず・草小枝・ゴム・繊維類・など)
・不燃ゴミ(鍋類・陶器類・小型家電・金属類など)
・資源ゴミ(ペットボトル)
・資源ゴミ(アルミ・スチールなどの缶類)
・資源ゴミ(プラスチック類)
・資源ゴミ(ビン類)
・資源ゴミ(紙箱・紙缶・紙パック・紙袋など)
・発火性危険物ゴミ(電池・スプレー缶・ガスボンベなど)
・粗大ゴミ(家具類・ストーブ・大型家電など)
・廃品回収(新聞・雑誌・ダンボールなど)
という内容で分けます。
可燃ゴミ・不燃ゴミ・資源ゴミなどのゴミ袋は各専用の物を使い
ゴミ袋はスーパー・薬局・ホームセンター・100円ショップ等で売っています。
粗大ゴミは回収料金が必要で市のゴミ回収受付センターに
ゴミ回収の連絡して回収手数料シールをスーパーやコンビニで購入して
ゴミにシール貼って指定場所に粗大ゴミを置いて回収してもらいます。
廃品回収は指定場所に新聞・雑誌などを置いて町内会と新聞屋が月1回
回収します。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

捨てる方は大きくわけて、燃えるゴミ、不燃ゴミ、粗大ゴミ、電池類の4つの分類です。
ビニールは燃えるゴミで、ビンや電灯、衣服類は粗大ゴミ、缶類は金属ゴミになります。

これ以外に資源ゴミがあり、衣類、紙類、紙パック、アルミ缶、スチール缶、白ビン、黒ビン、その他ビン、ペットボトル、ペットボトルキャップ、廃天ぷら油とかなり細かく回収してます。

  • 回答者:千葉県南部地方 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

燃えるごみ・ペットボトル・プラスチックごみ・瓶と缶・燃えないゴミ・もえる大型ごみです。

  • 回答者:とく (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る