すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 言語・習慣

質問

終了

西洋では、湯船につかる習慣はあまりなく、シャワー浴が一般的だそうですが、冬場などはどうしているのでしょうか?真冬のシャワー浴はかなりつらいと思うのですが・・・

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-03-19 19:22:10
  • 0

並び替え:

私に知る限り、ヨーロッパでもアメリカでも、
一般の家にはバスタブもあります。
但し彼らと私達は
お風呂に対する意識と言うか考え方が違う様です。

お風呂は、汚れた体を洗う場所ですが
それ以外に
私達は1日疲れたりすると、「お風呂に入ってゆっくり湯舟に浸かりたい!」 と考えたりします。
しかし
他国の多くの人達は、
体が綺麗になれば、シャワーでもバスタブでも何でも良く
生活の中で私達の様に、「湯舟に浸かりたい。」 と云う意識は無い様です。
( ジャグジーやスパは、非日常のレクリエーションの様なもの )

白人と旅行すると、違いが良く分かりますよ!
長旅の後ホテルにやっと到着すると
私達はバスタブに少し熱めのお湯を溜め、無理矢理肩まで浸かり 「ア~ア・・・いいお湯!」
暫らくしてから体を洗い始めます。
彼らは
例えバスタブを使っても、それは体を洗う為にお湯を溜めるところ・・・・・
それより簡単に体を洗えるシャワーを使い、多少体に石鹸が付いていてもあまり気にせず
バスローブを着てしまいます。

私の知人のアメリカ人は、
日本の温泉に感動し、アメリカの自宅に日本式の、湯舟が深く外で体を洗うお風呂を作りました。
疲れたりリラックスしたい時には、とても良いそうです。
しかし、毎日の生活には部屋の西洋式バスルーム・・・日本式は特別のお風呂の様です。

・・・・・と云う訳で
彼らは 「バスタブも在るけれど、体を洗うにはシャワーのが気軽」・・・・・と、考えているのでは?

因みに・・・・・

ヨーロッパの都市の大きなホテルや新しいホテルは、空調も給排水もしっかりしていますが
古いホテルや田舎の小さなホテルでは、状況が異なります。
処で
「赤ワインは室温で・・・・・」 と言いますが、実際は何度位の事を言っていると思いますか?
日本の冬の室温は、25℃以上でしょうか?
元々、ヨーロッパの一般的な平均室温は20℃位です。
以前、
冬のスイスの田舎のホテルで、フロントマンと世間話をしていたときの事。
「ココは、部屋も廊下も寒く感じる。」 と言うと、「そうかなぁ・・・・・???」
「日本ならもっと暖かい!」 と言ったら、「スイスではコレが普通!」 と返されました。

アジアは湿気が多く、直ぐ汗をかいたり体が汚れたりしますが、
ヨーロッパは空気が乾燥していて、アジアに比較して体に埃が付きません。
それ故
意外とヨーロッパ人は毎日お風呂に入らなかったり・・・・・
さて、
ヨーロッパは街並みの美観や歴史建造物の維持を大切に考えている訳で、
多くのホテルも、外観は残して内装や設備を改装して営業しています。
そして
改装にお金を掛ければ、その分宿泊費に跳ね返ります。
日本の旅館が改装すれば、先ず露天風呂を作るかも知れませんが、
欧米人は、然程お風呂に固執していません。
そこで、
例えばフランスの場合、ホテルの等級を以下の様に決めています。
http://jp.franceguide.com/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB.html?NodeID=1&EditoID=11892
入口付近や看板に、この星の数を表示する事で、
旅行者は、お財布と相談しながらホテルを選べます。

日本人ツアーが、夕方ホテルに到着した時の話
旅館に着いたら、先ずお風呂に入りに行ってしまう私達日本人・・・・・
その感覚で、偶然一斉にバスタブにお湯を溜め始めたそうです。
ホテル側は、そんな事を想像していないので、ボイラーの容量が足りずパンク
お湯の温度が上がらなくなり、やがて水量もチョロチョロ・・・・・
その後団体で揃ってディナーを食べ、部屋に戻ると一休みした後お風呂の蛇口を捻り・・・・・
すると、食事前の時よりお湯が出ない・・・・・???
添乗員の所にも、フロントにも苦情の山でホテルは大パニック!
次第に、他の白人の宿泊客達も文句を言い出し、その日は悪夢の1日だったとか・・・・・

彼らにとって、生活の中でのお風呂は体が汚れたら洗う場所
気が向いたら、気が向いた方法で体を洗う・・・・・それだけの事!
かな・・・・・???

この回答の満足度
  

テルマエロマエで描かれているように公衆浴場もありますよ。
ただ普通の家の浴室はシャワーのみの利用が殆どですね。
ですが部屋の中が暖かいので辛くはありません。
日本でも気密性が上がり室内が暖かいので、
真冬でもシャワーのみで済ませる方が増えています。

  • 回答者:辛くないです (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

浴槽があれば入るのでしょうが、古い建物やホテルでは、浴槽がなくシャワー設備だけの所もかなり多くあります。

以前2月に、フランスのニース方面に旅行に行ったことがありましたが、古いホテルで殆んどシャワー設備だけでした。木造建物と違って、暖気が逃げないのでしょうか、余り寒くて困った記憶はありませんでした。

慣れもあるのでしょうが、人間はかなりの部分環境にどうかできると思った次第です。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

習慣がないので、それが当たり前になって幼少のころから過ごしているので、
何とも思わないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

湯船もあります。
但し中に入れるのは日本のように、お湯だけではありません。
石鹸を入れて泡まみれりして、その中に入ります。
http://www.kenbiya.com/upload/a1/1026/s1239785476640--9.jpg

因みに公衆浴場もあります。
水着で入りますが。

  • 回答者:こども博士 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般家庭ではそうかも知れませんがホテルなどはほとんど湯船はありますね。

  • 回答者:左右田! (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る