すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

茶碗蒸しの中にある銀杏は、
本当に必要な存在ですか?

  • 質問者:アイアンシェフ
  • 質問日時:2012-12-11 21:39:39
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ベスト回答は、paradisさんへ。
回答者の皆様、ありがとうございました。

ソリャ無ければ仕方が無いけれど、入っていた方が嬉しいナ!
我が家で作る時は、やはり入れます。

例えば、「プティ・マルミット」 の様に
ブイヨン(出し汁)自体がしっかりとスープとして成立し
卵は一層の食感を楽しむ為ならば、銀杏や具材が無くても良いかも知れません。

また、中国料理の 「蛋蒸」 の様に、
干貝等、中に入っている具材との風味を楽しんだり
餡をかけたりするなら、コレも話は別ですが・・・・・

茶碗蒸しの場合
上記の様にスープとして戴いたり、具材を食べるものとは異なり
ダシの効いた卵の風味と食感そのものを楽しむ一品であると私は思います。
つまり
洋食や中華と和食では、主役と脇役が入れ替わり、交代!
ところが、
あの蒸した卵の優しい風味を味わっていると、どうしても単調になります。
そこで、
三つ葉/鶏肉/ナルト/シイタケ/ 等・・・・・そして「銀杏」 の登場です。
卵とは違う風味や食感を味わう事で口中がリフレッシュされ、
再度更に美味しく茶碗蒸しを食べる事が出来ます。

もっとも
銀杏が嫌いの人なら、不要だと思うでしょうけど・・・・・

私は、もし 「小田巻き蒸し」 なら
4~5個位、銀杏を入れて欲しい位です。

勿論、水煮よりはフレッシュのものを・・・・・

処で茶碗蒸しの銀杏は、
結婚披露宴のデザートのメロン同様
特に招待を受けた時など、
お店の格やコースのランクを見極めるひとつのヒントになる事が、面白いですね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

できればいらないです。
風味とかなのでしょうけど、そんなにおいしいとは思えないです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要不可欠なものではないです。
我が家で作るときはあれば入れるし、なければ入れません。貧乏なのでないことの方が多いです。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きな人だけ入れればよいと思います。
本当に必要だとは思いません。

  • 回答者:カツ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対いらないです。嫌いです。必要ないですよね

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私には必要ではないです。
好きなものを入れれば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に必要な存在ではないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に必要は無いです。
嫌いな人も多いし、残されてしまう存在ですから、入れなくていいです。

  • 回答者:なんきん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要ではないと思います。
よく入ってはいますが、別になくても全然かまわないです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要な存在ではありません。
私の実家は料理屋で、ほぼ毎日のように茶碗蒸しを作っていましたが、銀杏を入れるのは旬の時期だけ。
銀杏が無くても何の問題もありません。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私には、絶対必要です。
大好きです。
茶碗蒸し食べるとき、最後まで取っておいて、
最後に食べます。
銀杏のいっぱい入った茶碗蒸しが
食べたいです。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とおもいます。あれが決め手ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に必要と言うものではないですが、
具の一つに入ってると、美味しいと思います。
茶碗蒸しにマッチした具の一つだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無い茶碗蒸しもあるので無くてもいいと思います、スーパーで1個100円以内で売ってますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あってもなくてもいいですが、いろんな種類の具がでてきたらちょっとうれしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要な存在だとは思いませんね。

個人的にはないほうが好きです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

銀杏は、茶碗蒸しの標準的な食材です。ですからお好みで使うもよし,使わないもよしです。個人的な感想ですが、入っていないと何となく寂しいですね。
我が家では、必ず入っています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

銀杏は好きですけど、家で茶碗蒸しを作るときには面倒なので入れませんね。
絶対必要というわけではないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要だと思います。ですから昔から定番の材料になっているのでしょうね。
銀杏が入っていない茶碗蒸しは何か物足りない感じがします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に必要な存在でも無いと思います。
食べても そんなにおいしくないし・・・
季節感を出すために入れるのでは?

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に必要というものではないと思います。
個人的にはなくても何の問題もありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レシピを見ると必ずといって良いほど材料の名目にありますね。
個人的には必要ないと思います。
コスパ悪いし、食べたい、どうしても欲しい食材ではないですね。
味のアクセントくらいだと思います。

本当・絶対必要なのは、凝固剤としての「しいたけ」です。

  • 回答者:高い割りに。。。 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好みの問題なのでどっちでもいいとおもいます。
必ずということはないかと。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要です。
美味しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茶碗蒸しの食材の定番になっている感じですが、個人的にはとくに必要な存在ではないと思います。
よく茶碗蒸しを作りますが、銀杏を使ったことはあまりないです。
あまり使わない理由は、銀杏の殻むきが面倒なので、自分の好みの食材を使って茶碗蒸しを作っています。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る